検索結果

社会福祉法人かんばら会

I社会福祉法人かんばら会①
法人名 社会福祉法人かんばら会
HP https://www.koujitsu6500.jp
事業所名 特別養護老人ホーム好日の園(静岡市)
連絡先 054-385-6500 (担当:深澤大輔)
koujitsu-jimu@ca.thn.ne.jp
経営理念 「温かな・心の通い合う・安心できる・信頼される」優しい介護

働きやすいつのポイント

  • 年間休日120日以上
  • 手当・福利厚生の充実
  • 研修・資格取得支援

(PR画像タイトル)

社会福祉法人かんばら会②

求人情報

職種

介護職

賃金 【正規職員】 基本給150,000円~224,800円、特殊業務手当10,000円~15,000円、調整手当7,000円、処遇改善手当10,000円、夜勤手当10,000円/回(月4回程)、通勤手当実費支給(上限あり24,500円)、扶養手当・住宅手当は該当者のみ(会社の規定による)、賞与3.95ヶ月(年)、特別手当として6月・12月の賞与時に100,000円支給、※前歴経験年数を加算します
年間休日数 120日以上
週休制 週休2日制(勤務シフト用による)
定年等 60歳 又は 65歳(選択制)
資格 介護福祉士・介護職員初任者研修
主な福利厚生 社会保険加入、退職金共済加入、6か月経過後の年次有給日数10日(入職から半年までは有給3日支給)、ジョイブ静岡加入、
その他 特養 看護師・生活相談員・施設ケアマネージャー

事業所からの
メッセージ

人と接することが好きな方。相手の気持ちを考えることができる方を求めています。少人数の施設なので、職員・利用者様ともすぐに打ち解けられると思います。自然に囲まれた施設ですが山奥ではありません。国道1号バイパスのインターを降りてすぐのため、静岡方面からも富士方面からもアクセス抜群、通勤が楽です。JRの駅からも徒歩で通勤できます。

オンライン相談会の
お申込みはこちら
インターンの
お問い合わせはこちら

詳細を見る

株式会社ル・グラン

企業PR写真
法人名 株式会社ル・グラン
HP https://www.le-grand-gp.jp
事業所名

ル・グランガーデン三島(三島市)
ル・グランガーデン沼津(沼津市)
他、長泉町・清水町・函南町・御殿場市・伊豆市等に事業所あり

連絡先 055-955-7776 (担当:大見)
recruit@le-grand.co.jp
経営理念 すべてはあなたのありがとうのために

働きやすいつのポイント

  • 無資格・未経験でも構いません。丁寧に指導します。
  • 経験や年齢に関わらず、やる気と能力に応じて役職登用も積極的に行います。
  • 資格取得支援制度や福利厚生施設の利用、各種イベントなど福利厚生も充実しています。

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】基本給(月給):150,000円
◎夜勤手当:8,000円(1回)/資格手当:~15,000円/処遇改善手当:18,500円~/勤続手当:1,000円~70,000円/住宅手当:25,000円(上限)/扶養手当:5,000円(1人につき)※月収例:232,500円~(介護福祉士、夜勤6回の場合)
【パート】時給:1,000円~1,150円
◎夜勤手当:8,000円(1回)/処遇改善手当:10,000円×常勤換算数/勤続手当:~435円(時給)/土日祝日手当:50円(時給)
年間休日数 109日
週休制 シフト制(月9日休み)
定年制 なし

資格 無資格可 介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士等あれば尚可
主な
福利厚生
住宅手当(賃貸・ローン契約者等条件あり)、資格取得支援制度、食事一部補助、フィットネスジム24時間無料利用、福利厚生施設無料宿泊、各種スポーツ観戦無料招待、有名テーマパークチケット料金補助等

その他の
募集職種

【正規職員】【パート】看護職員
【正規職員】介護支援専門員

事業所からの
メッセージ

株式会社ル・グランでは、「すべてはあなたのありがとうのために」を理念に掲げ、高水準且つ低価格でサービスを提供し、地域福祉への貢献を目指しております。 職員にも充実して満足して働いていただけるように、資格取得支援制度や福利厚生の充実、ワークライフバランスの実現等、働きやすい職場環境整備に力を入れております。 産前産後、育児休業取得率は100%、定年制は廃止し、10代から70代まで幅広い世代が活躍中です。 職場見学対応も随時行っております。 是非気軽にブースや施設にお立ち寄りください。

オンライン相談会の
お申込みはこちら
インターンの
お問い合わせはこちら

詳細を見る

アースサポート株式会社

【アースサポート株式会社】掲載用写真
法人名 アースサポート株式会社
HP https://www.earthsupport.co.jp/recruit/mid
事業所名

アースサポート浜松(浜松市)
アースサポート静岡(静岡市)
アースサポート清水(静岡市)
アースサポート沼津(沼津市)

連絡先 052-744-5011  担当:畦地(あぜち)
saiyou-chubu@earthsupport.co.jp
経営理念 すべての人々が住み慣れた街で自分らしく生きがいをもって暮らし続けられる社会の創造

働きやすいつのポイント

  • 未経験から介護業界へ挑戦した先輩社員が多数在籍しているので、相談しやすい!
  • どの職種も日勤のみ!生活リズムを大切にして働くことができます。
  • 複数のサービスがあるため、様々な経験を積みながら長く働けます!

(PR動画タイトル)

求人情報

職種 訪問入浴オペレーター
賃金
【正規職員】月給:252,700円
※固定残業代(34時間分、超過分は別途支給)、処遇改善加算手当を含む
※勤務地、資格による
【アルバイト】日給:9,790円
※勤務地による
年間休日数 【正規職員】107日(別途特別休暇あり)
週休制 【正規職員】4週8休シフト制(月9日間、2月のみ8日間) ☆日曜日定休
定年等 【アルバイト】週1日~応相談

資格 【正規職員】介護職員初任者研修以上、運転免許証
主な福利厚生 【アルバイト】資格不問

その他

訪問入浴ヘルパー、訪問入浴看護師、ホームヘルパー、デイヘルパー

事業所からの
メッセージ

アースサポートは在宅介護に力を入れている会社です。
そんな弊社でのお仕事の特徴を4点お伝えします!
・「○○さんを待っていたよ!」と言ってもらえるお仕事
・お客様の希望に可能な限り寄り添いサービスを提供できる
・「お客様のためにこんなことをしたい」という思いをサービスに反映できる
・同行研修やスキルアップ制度などが充実している
どれか一つでも気になるポイントがあれば、ご相談いただけると幸いです!

オンライン相談会の
お申込みはこちら
インターンの
お問い合わせはこちら

詳細を見る

社会福祉法人 ウェルネスケア

東部03ウェルネスケア1
法人名 社会福祉法人 ウェルネスケア
HP https://www.wellnesscare.or.jp
事業所名 地域密着型特別養護老人ホーム ノアノアテラス(沼津市)
ショートステイ ノアノア(沼津市)
デイサービス のあのあ(沼津市)
他、三島市等に事業所あり
連絡先 055-933-7501 (担当:小澤 利寛)
noanoa@wellnesscare.or.jp
経営理念 「泣いて笑って寄り添って」

働きやすいつのポイント

  • 施設長を含む管理職に介護経験があり、職員の大変さを理解し、寄り添える関係がある。
  • 様々な問題に対して職種関係なく意見を出し合い改善に取り組んでいる。
  • 多様な事業所がありその人のライフスタイルにあった働き場所を見つけられる。

(PR画像)

東部03ウェルネスケア2

求人情報

主な
募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】 基本給:月額131,300円~258,900円 特殊業務手当:20,000円 処遇改善手当:23,000円 夜勤手当(8時間)4,000円/回,(16時間)6,500円/回 介護職員処遇改善支援事業金3,000円~7,000円
年間休日数 107日
週休制 月に9日休み(2月は8日休み)
定年等 65歳
資格 普通自動車免許(AT限定可)、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士
主な
福利厚生
リフレッシュ休暇3日、住宅手当、扶養手当、駐車場代無料
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

「その人らしさ・・・」利用者様だけでなく職員にも人それぞれ個性があり、長所短所があります。ウェルネスケアではそれぞれが長所を最大限発揮して短所はみんなでカバーし合うそんな環境を作り上げたいと思っています。実際に見学に来て頂き、施設の雰囲気や利用者様、職員の様子を肌で感じて欲しいです。ブースではより詳しくご説明やご質問等にお答え致します。ぜひ私たちの想いを聞いて下さい。こころよりお待ちしております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 岳陽会

富士07 岳陽会
法人名 社会福祉法人岳陽会
HP https://www.gakuyoukai.or.jp
事業所名 特別養護老人ホーム岩本園(富士市)
地域密着型特別養護老人ホームあおば(富士市)
ケアハウス慈恩(富士市)
他、富士市等に事業所あり
連絡先 0545-65-3333 (担当:宮﨑貴博)
honbu@gakuyoukai.or.jp
経営理念 つながろう、支えあおう。

働きやすいつのポイント

  • 福利厚生の充実。常勤者は1か月後からの有給休暇を支給
  • 時間有給休暇で小さいお子さんのいる職員も安心して仕事ができる
  • 毎年、意向調書をもとに、職員に合った配属を行っている

(岳陽会スタッフインタビュー)

求人情報

主な
募集職種

介護職員(高齢者介護)
賃金

【正規職員】
高卒173,500円~ 大卒200,700円~ 
業務手当3,000円~11,000円(業務内容による)資格手当 5,000円 施設手当3,000円~6,000円 賞与2~4.1ヶ月(業務による)
【パート】
時給1,035円~1,200円 

年間休日数 110日 リフレッシュ休暇2日 
週休制 1ヶ月の変形労働時間制(基本週休二日制でシフトを組みます)
定年等 65歳 再雇用70歳まで 70歳以上は時間給
資格 不問
主な
福利厚生
社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
くらし安心制度(2年後の破棄する有給休暇の積立て制度)
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

資格や経験は問いません。やる気があれば出来ます。みんなの力でもっともっと働きやすい施設にしていきましょう。All for your smile(すべてはあなたの笑顔のために)

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 鑑石園

法人名 社会福祉法人 鑑石園
HP https://kansekien.com/
事業所名 特別養護老人ホーム 鑑石園(富士市)
特別養護老人ホーム 富士まかど(富士市)
特別養護老人ホーム うさみの園(伊東市)
連絡先 0545-39-2600 (担当:佐野克彦)
fujimakado@kansekien.com
経営理念 地域に拓かれた、地域に愛される、地域に信頼される

働きやすいつのポイント

  • 年次有給取得 平均12日
  • 育児・介護休業取得促進
  • 希望配置・希望勤務時間等柔軟な対応

(PR画像)

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】
月額170,200円~別途、処遇改善手当等
【パート】
時給1,034円~別途、処遇改善手当等
年間休日数 年間110日
週休制 月9日 月10日(7.12.1月)月 8日(2月)
定年等 65歳 希望雇用制度70歳まで
資格 不問(介護職員初任者研修、ホームヘルパー2級優遇)
主な
福利厚生
結婚休暇、忌引休暇、インフルエンザ予防接種費負担
業務・扶養・住宅手当あり
その他の
募集職種
業務・扶養・住宅手当あり

事業所からの
メッセージ

毎月イベントを開催し、職員も入居者様・利用者様と一緒に楽しんでいます

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 函要会

社会福祉法人函要会②
法人名 社会福祉法人 函要会
HP http://www.buna-no-mori.jp
事業所名 訪問介護センター函南・ぶなの森(函南町)
ケアプラザ函南・ぶなの森(函南町)
特別養護老人ホーム韮山・ぶなの森(伊豆の国市)
他、伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-970-1127 (担当:杉本知敬、山口恵子)
tokuyou@buna-no-mori.jp
経営理念 地域に貢献・環境を重視・挑戦の精神・未来に展望・笑顔で介護

働きやすいつのポイント

  • 実務者研修以上の資格取得者には喀痰吸引研修を法人内で実施しております。
  • 家庭と両立するための勤務シフトが相談しやすく、育児休暇、介護休暇が取得しやすい。
  • 駅が近く、電車通勤が可能。施設近隣に商業施設多数あり利便性が良い。(函南)

(PR画像タイトル)

社会福祉法人函要会①

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
介護職202,000円~278,900円(夜勤手当別途支給 6,000円/回、役職手当、扶養手当、通勤手当あり)
【パート】
時給1,140円(初任者研修取得者)
時給1,200円(介護福祉士取得者)
年間休日数 110日
週休制 変形労働制 月9日公休 (但し、7・8・12月は10日公休)
定年等 65歳

資格 初任者研修以上
主な
福利厚生
各種社会保険、給食有(給食補助あり)、駐車場無料、慶弔祝い金
その他の
募集職種
【ケアマネ・正職員】月額 253,000円~296,850円
【看護師・正職員】月額 246,000円~318,900円 
【保育士・パート】時給 1,180円~1,270円
【事務職員・パート】時給 1,150円~1,150円

事業所からの
メッセージ

函要会では、利用者様との信頼関係を築くために理念や「求める人材像」を目標に人材育成を行っています。 新卒者、中途採用者を問わず、誰もが安心してやりがいをもって働くことができるよう、施設内教育は丁寧に行い、無資格者には介護系の資格取得ができるよう支援しています。 「あなたがいてくれて良かった」「ぶなの森で良かった」と利用者様・ご家族に喜んでもらうことを目標にしています!!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人社団 喜生会

東部07医療法人社団 喜生会
法人名 医療法人社団 喜生会
HP https://smg-kiseikai.com/
事業所名 新富士病院(富士市)
ヒューマンライフ富士(富士市)
新富士ケアセンター(富士市)
喜あつはら(富士市)
連絡先 0545-36-0511 (担当:長谷川・中澤・稲葉)
jinji@smg-kiseikai.com
経営理念 富士山の恵みに感謝し、地域の皆様と共に歩む

働きやすいつのポイント

  • 明るい職場と先輩の丁寧な指導
  • 定期的に行われる勉強会やe-ラーニング等、各種研修制度の充実
  • 保育所完備で、育児と仕事の両立

(新富士病院グループ)

求人情報

主な
募集職種
介護職、看護職
賃金 【正規職員】
基本給:月額142,300円~181,100円
◎職務手当:47,433円~60,366円
◎処遇改善手当:3,000円~5,000円
◎特定処遇改善手当:8,000円~12,000円
◎その他(当直手当1回8,500円、住宅手当、家族手当、通勤手当等)
※処遇改善、特定処遇改善は令和5年度実績
【パート】
時給1,034円~
年間休日数 110日+夏季休暇(3日)
週休制 週休2日制 その他 一ヶ月単位の勤務表による4週8休シフト制
定年等 65歳(再雇用制度あり)
資格 介護福祉士あれば尚可
主な
福利厚生
海外研修旅行 職員旅行 高級リゾートホテル法人会員権
その他の
募集職種
ケアマネジャー・看護師・管理栄養士

事業所からの
メッセージ

新富士病院を中心に健康管理センター、介護老人保健施設、介護医療院、通所リハビリ、各種在宅事業等、医療・介護、在宅から入院まで地域に根ざした幅広いサービスを展開しています。 また、職員が働きやすい職場を目指し、様々な福利厚生プログラムを取り入れております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 秀生会

社会福祉法人 秀生会①
法人名 社会福祉法人 秀生会
HP https://www.syuuseikai.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホームヴィラージュ富士(富士市)
富士中央ケアセンター(富士市)
特別養護老人ホームヒューマンヴィラ伊豆(西伊豆町)
他、富士市・松崎町等に事業所あり
連絡先 0545-72-5500 (担当:佐野光司)
honbu@syuuseikai.or.jp
経営理念 「人・心・和」を重んじ、信頼される福祉サービスを目指します。

働きやすいつのポイント

  • キャリアアップ 資格取得支援やキャリアラダー制度による能力開発支援をしています。
  • ワークライフバランス  残業も殆ど無く、お休みもしっかり取れます。
  • やりがい・働きがい  全職種が協働し、チームの一員としてご利用者を支えています。

(PR画像タイトル)

社会福祉法人 秀生会②

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】基本給154,300円~215,300円/業務手当13,000円/被服手当1,000円/特定処遇改善手当10,000円~13,000円/処遇支援手当10,000円等
【パート】時給1,035円~1,100円/被服手当1,000円
年間休日数 111日(夏季休暇、冬期休暇含む)
週休制 月8日~9日
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
資格取得費用補助、健康診断の実施、保育園利用可能、永年勤続者表彰制度、高級リゾートホテル会員
その他の
募集職種
キャリアラダー制度有、賞与年2回、定期昇給有

事業所からの
メッセージ

当法人は、静岡県より「働きやすい介護事業所」として認定を受けております。多職種の職員と関わる事が出来るので、学べる事が多いです。ご利用者様に毎日楽しく過ごしていただけるように、職員一人ひとりがアイデアを出し合って様々な企画やイベントを行っています。その中の一員となって一緒に楽しく働きましょう!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 湖成会

(社福)湖成会
法人名 社会福祉法人湖成会
HPhttps://www.s-koseikai.jp/recruit/
事業所名 特別養護老人ホーム楓の丘(富士宮市)
特別養護老人ホーム百恵の郷(富士宮市)
複合型介護福祉施設熱海伊豆海の郷(熱海市)
他、富士市・富士宮市等に事業所あり
連絡先 中途:0545-35-2244(担当:鈴木)
新卒:070-1584-7243(担当:新里)
saiyou@koseikai.jp.net
経営理念 自らが受けたいと思う医療と福祉の創造

働きやすいつのポイント

  • 充実の研修制度と国家資格取得支援制度で未経験・無資格からでも成長できる!
  • 子育てしながら働く職員の支援に積極的(産前産後休業・育児短時間勤務・時間有給休暇)
  • 介護支援専門員取得支援制度『ケアマネカレッジ』がスタートしました!

(法人が大切にしていること(魅力))

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
月給180,000円~230,000円
・諸手当別途支給
介護職員等処遇改善手当13,000円、介護福祉士手当15,000円、夜勤手当8,000円/回、通勤手当、住宅手当、残業手当
※通勤手当(自家用車:月20,000円まで/公共交通機関:全額)、住宅手当(住宅費用の半額(上限金額25,000円)を支給)
※介護職員処遇改善手当を年間2回に分けて別途支給:約300,000円/年
※決算賞与(年1回 年度末)
【パート】
時給1,034円~
年間休日数 112日
週休制 シフト制 月8~10日の休み
定年等 60歳/再雇用65歳
資格 無資格・未経験者歓迎、介護福祉士あれば尚可 
主な
福利厚生
社会保険完備、マイカー通勤可(駐車場無料)、職員親睦会、育児休暇、介護休暇、業務改善提案制度等
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

湖成会は静岡県を中心に職員数約700名、10事業所を運営する法人です。 ご利用者様の人生に寄り添った『個別ケア』を実践しています。 その人らしい生き方を支えるため、人にしか抱けない想いと、人にしか出来ない介護をやり通します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る