検索結果

社会福祉法人 斉慎会

西部09 斉慎会
法人名 社会福祉法人斉慎会
HP http://www.saishinkai.or.jp
事業所名 特別養護老人ホーム西貝の郷(磐田市)
特別養護老人ホーム西之島の郷(磐田市)
連絡先 0538-21-3933(担当:小川正信)
saishinkai@hotmail.com
経営理念 尊厳を守り、その人らしさを尊重します。

働きやすいつのポイント

  • ひとり立ちまで丁寧に、長期的に育成します!
  • 休みが多い!(年間休日119日+メモリアル休暇2日+有給休暇(時間有給休暇あり!))
  • 上位者が定期的な面接でサポート!

(斉慎会TV)

求人情報

主な
募集職種
介護職員(特養正職員又はパート)
賃金 【正規職員】
179,100円~214,100(経験・資格等による)
【パート】
時給1,080円~(経験・資格の有無等による)
年間休日数 119日
週休制 2日以上
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
時間・半日・特別有給休暇など。
その他の
募集職種
看護職員 同時募集中!

事業所からの
メッセージ

正職員の介護職員の平均年齢は31歳。ベテランもたくさん活躍していますが、 新卒採用も積極的に行っており、若手も大勢活躍しています。 男女比は1:2です。 新卒をゼロから育てていけるよう、研修制度を充実。 働きながら資格も取得できます! 未経験の方も、長期的視点でしっかり育成、フォローも万全です。 勤務地はご本人の希望を優先します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人三幸会

西部10 三幸会職員1 - soudan miyuki
法人名 社会福祉法人 三幸会
HP

http://www.sankoukai.or.jp/

事業所名 特別養護老人ホーム三幸の園(浜松市中央区)
特別養護老人ホーム山崎園(浜松市中央区)
松城デイサービスセンター(浜松市中央区)
ユニット型短期入所施設三幸の園(浜松市中央区)
連絡先 053-485-1136(担当:松井友美 袴田加奈子
saiyou@sankoukai.or.jp
経営理念 (福)三幸会クレド 感謝・感動・謙虚・気付・価値・健全・規律・環境・教育・交流

働きやすいつのポイント

  • 仕事に慣れるまで先輩職員が1対1で業務指導(サポート)します!!
  • 有給休暇に加えて 3日/年 リフレッシュ休暇付与(正規職員・準職員)
  • 勤続手当・永年勤続表彰・ユニフォーム支給・食事(旅行)助成金・誕生月祝い金等

(社会福祉法人三幸会)

社会福祉法人 三幸会

求人情報

主な
募集職種

介護職・看護師

賃金 【正規職員】
介護職186,200円~224,680円
看護師195,120円~240,680円
【パート】
介護職1,050円~1,230円
看護師1,220円~1,430円
年間休日数 108日
週休制 月9日公休
定年等 65歳

資格 社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員(ケアマネージャー)・看護師他
主な
福利厚生
退職金制度・永年勤続表彰・社会保険完備他
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

三幸会は50年の伝統と実績と経験のある社会福祉法人です。浜松市内にて5施設23事業所を 運営し、「地域のためにできることは何か」を常に考え地域福祉の向上に邁進しています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 遠江厚生園

【遠江厚生園】令和6年度冬・SHIZUOKA福祉の就職相談会 写真
法人名 社会福祉法人 遠江厚生園
HP https://www.tohtoumi-kouseien.or.jp
事業所名 特別養護老人ホーム遠州の園(磐田市)
特別養護老人ホーム第二遠州の園(磐田市)
養護老人ホーム磐田市老人ホーム楽寿荘(磐田市)
磐田市城山・向陽地域包括支援センター(磐田市)
連絡先 0538-38-2145 (担当:大谷・高部)
houjin@tohtoumi-kouseien.or.jp
経営理念 人は、人として存在するだけで尊い。私たちは、ひとりひとりの人格を尊重して、個人の尊厳を守ります。

働きやすいつのポイント

  • 有給休暇が取得しやすいです。また、一時間単位での取得もできます。
  • ワークライフバランスを大切にし、子育てと仕事の両立支援をサポートしています。
  • プリセプター制度により、未経験の方も安心して働けます。資格取得サポートあり。

(PR動画)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】
180,400円~268,400円+各種手当
(資格・扶養・住宅・通勤・夜勤・処遇改善手当・年末年始・等)
【パート】
1,050~1,100円+通勤手当・資格手当・処遇改善手当等
年間休日数 121日
週休制 週休2日制
定年等 65歳 70歳まで再雇用制度あり
資格 無資格可  介護福祉士優遇
主な
福利厚生
各種保険年金制度・退職金制度・特別休暇(慶弔休暇)・とらいあんぐる磐田加入
その他の
募集職種
看護師・居宅ケアマネ・デイサービス介護職員

事業所からの
メッセージ

法人設立後40年以上地域に根ざし必要とされる法人を目指しています。法人理念を礎として、職員一丸となり介護に取り組んでいます。職員同志、コミュニケーションも取れ明るい職員が多いです。働き方改革にも取組み、有給休暇の1時間単位での取得・短時間正職員制度等働き方を助ける制度も充実しています。令和3年12月には静岡労働局よりユースエール認定企業に磐田市内で初めて認定され、若者採用・育成に力を注いでいます。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 白翁会

白翁(はくおう)会
法人名 社会福祉法人 白翁会
HP http://www.hakuo.or.jp
事業所名 障害者支援施設 光陽荘(菊川市)
特別養護老人ホーム 喜久の園(菊川市)
連絡先 0537-36-5051(求人担当)
info@hakuo.or.jp
経営理念 『ここを利用して良かった』と思ってもらえる支援・ケアで信頼される法人に!

働きやすいつのポイント

  • 10年越え勤続の職員は5割に迫り、5年越え職員を含めると7割を超える勤続年数!
  • 現場での役職者の6割越えが女性!男女比は1:3で女性を大切にする職場です。
  • 現場での介護福祉士有資格者は7割近く、働きながら取得した人も多い。やりがいあり!

(PR画像)

求人情報

主な
募集職種

介護職員・生活支援員
賃金
【正規職員】
基本給:176,000円~188,000円
賞与:4.2か月(支給実績) 別途:資格手当(介護福祉士)5,000円/月、夜勤手当7,000円/回、土日祝日手当1,000円/日
その他手当あり 処遇改善一時金(賞与とは別に支給実績あり)
【パート】
時給:1,034円~1,040円 賞与:あり(勤務条件による)
年間休日数

117日(これ以外に特別休暇等の取得実績あり。有給休暇は3カ月勤務経過後付与)

週休制 週休2日制(シフト制)
定年等 62歳(再雇用で65歳まで働けます)
資格 不問 経験者・有資格者 歓迎!(資格手当あり)普通自動車運転免許(AT限定可)
主な
福利厚生
各種社会保険・年金・退職金制度あり
小笠・掛川勤労者福祉サービス加入(会費全額法人負担/結婚・出産祝い金、施設利用・チケット割引等々あり)
給食費一部施設補助あり、法人内永年勤続表彰あり(祝い金制度)
その他 次世代育成支援対策推進法や女性活躍推進法に基づく『一般事業主行動計画』を策定しました。計画の基に順次職場環境や状況改善を図っていきます。

事業所からの
メッセージ

ここを利用してよかったと皆様に納得していただける施設となるため、良質かつ適切なサービス提供に努めています。また、働きがいのある、働きやすい職場を目標に、職場環境の整備や処遇改善のために、キャリアパス方針、育休後の職場復帰や子育て期間中の柔軟な勤務に配慮するなど、努めています。向上心、バイタリティに溢れた方はもちろん、福祉に興味のある方・仕事を知りたい方なども、お声掛け下さい。お待ちしております!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 八生会

【社会福祉法人八生会】掲載写真1枚目
法人名 社会福祉法人八生会
HP http://www.hashoukai.or.jp/
事業所名 介護老人福祉施設一空園(浜松市中央区)
介護老人福祉施設豊田一空園(磐田市)
ケアハウスあんしんの里(浜松市中央区)
他、磐田市等に事業所あり
連絡先 053-423-1165(担当:松岡・堀居)
honbu@hashoukai.or.jp
経営理念 一つの空のもと、全ての人が安心して生活できる社会を目指し、たゆまぬ努力を続けます

働きやすいつのポイント

  • 休暇制度充実!5連休も取得可能!プライベートを大切にしながら働けます!◎
  • 資格取得補助制度アリ!働きながらの資格取得を応援します!
  • 地域密着型の法人です!八生会で働く=地域貢献につながります!

ー八生会 40th anniversaryー

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
基本給:176,800円~238,200円 ※学歴、年齢、経験により決定
夜勤手当6,000円/回、遅番手当1,000円/回、資格手当(介護福祉士8,000円 社会福祉士15,000円)、通勤手当(28,100円上限)
<条件により支給>
扶養手当、子育て支援手当、奨学金返済補助手当、住宅手当
【パート】
時給1,140円(無資格)~時給1,260円(介護福祉士)
※土日祝日時給100円UP
年間休日数 合計120日(公休112日+アニバーサリー休暇1日+バースデー休暇1日+付与有給休暇6日)
週休制 4週8休以上
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
わーくん浜松加入(映画やテーマパーク割引券など)
法人親睦会企画(ボウリング大会・日帰り旅行など)あり
その他の
募集職種
介護支援専門員・看護師

事業所からの
メッセージ

八生会「だからオモシロイ」
毎日の生活の中に楽しくオモシロく働ける職場があったら。自分の思いやりが相手に響く瞬間がたくさんあったら。真面目に、夢中に、本気になれる職場で自分らしく働けるのが八生会です。職員も地域もご利用者も。八生会は「すべての人」が幸せであることを願い努力し続けます。進化を続ける八生会で一緒に楽しく働きませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 復泉会

浜松17 復泉会
法人名 社会福祉法人 復泉会
HP https://kurumi52.org/
事業所名 くるみ共同作業所(浜松市中央区)
くるみ作業所(浜松市中央区)
第2くるみ作業所(浜松市中央区)
他、浜松市等に事業所あり
連絡先 053-420-1556(担当:中野卓也)
n-takuya@fukusenkai.org
経営理念 復泉会の機能するところは地域社会の機能するところである

働きやすいつのポイント

  • 地域人として、日々のコミュニケーションを大切にします。
  • 資格取得などキャリアアップを応援する制度があります!
  • 職員のライフステージに沿った職場環境があります!

復泉会PV

求人情報

主な
募集職種
生活支援員
賃金
【正規職員】(大卒)基本給183,300円+ベースアップ等支援加算手当12,000円 
(短大・専門)166,800円+ベースアップ等支援加算手当12,000円
【その他手当】住宅手当 ~20,000円 資格手当 ~20,000円 宿直手当 5,000円 他
年間休日数 111日
週休制 主に土日休み
定年等 65歳 再雇用制度有
資格 社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、社会福祉主事望む
主な
福利厚生
①健康診断年2回 ②インフルエンザ予防接種事業所負担 ③疾病入院見舞金制度
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

障がいのある利用者(仲間)さんの支援を通じて、地域の多くの方との出会いと感動を経験してきました。たくさんの方に支えていただき、日々のコミュニケーションを大切にして地域の中で活動をしています。長い歴史の中で培ってきた「地域」との絆、「利用者(仲間)」との絆は、くるみが誇る財産です。あなたもくるみの職員になって共に「地域」を築いていきませんか。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 ほなみ会

法人名 社会福祉法人ほなみ会
HP https://www.h-minamikaze.com/
事業所名 特別養護老人ホーム南風(浜松市中央区)
特別養護老人ホーム第二南風(浜松市中央区)
デイサービスセンター南風(浜松市中央区)
指定居宅介護支援事業所南風(浜松市中央区)
連絡先 053-449-8101(担当:川島理恵)
r-kawashima@h-minamikaze.com
経営理念 南風のお年寄りとご家族と職員が共に満足し、お互いの絆が強くなっていく共同体づくりを目指します

働きやすいつのポイント

  • 研修体制が構築されており、新入職員研修は三年でプログラムされている
  • 令和5年度有給休暇取得率78%達成!1時間単位の有給休暇が取得できる‼
  • 令和5年度介護職員の働きやすい職場環境づくり厚生労働大臣奨励賞受賞施設

(【公式】特養南風就職求人用プロモーションビデオ)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【正規職員】
月給 196,380円~241,300円 
夜勤手当:5,000円/1回
通勤手当:上限15,000円/月
住宅手当:10,000円/月(賃貸・世帯主)
子ども手当:5,000円/1人(上限4名まで)
資格手当:社会福祉士10,000円 介護福祉士10,000円 介護支援専門員10,000円
賞与:計4.6カ月/年※採用初年度は2.3カ月  
年間休日数 112日
週休制 月間シフト制
定年等 65歳
資格 社会福祉士・介護福祉士資格者、取得見込み者優遇
無資格者歓迎
主な
福利厚生

各種保険・退職金制度あり
産前産後・育児休暇制度、育児休暇後3歳までの時短勤務制度、介護休暇制度あり
入職4カ月目より有給休暇取得可能、時間有給取得制度あり
健康診断全額補助(深夜業務従事者は年2回)※希望者は婦人科検診可
インフルエンザ予防接種無料

その他 早番・遅番・夜勤の交代勤務制

事業所からの
メッセージ

ほなみ会のケアの基本は、高齢者の尊厳と尊敬、おもいやり、そして一人ひとりが「その人らしく」生きられるように援助することです。それを実現するためには、まず職員がまわりから大切に扱われ、新しい知識や技術を学び、チームとして力を合わせ、そして一人ひとりが「その人らしく」働ける環境が存在しなければなりません。ほなみ会はお年寄りもご家族も職員も「その人らしく」生きられるよう、追及し続けます。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 和松会

LINE_ALBUM_R6グループ外出_241125_352
法人名 社会福祉法人和松会
HP https://washoukai.or.jp/
事業所名 軽費老人ホーム和松園(菊川市)
特別養護老人ホーム松寿園(菊川市)
特別養護老人ホーム松秀園(菊川市)
他、菊川市・掛川市等に事業所あり
連絡先 0537-73-2662(担当:法人本部 橋本敏明)
wa-houjn@hyper.ocn.ne.jp
経営理念 『誰もが幸せに』を経営理念に、皆様の幸せを支えます。

働きやすいつのポイント

  • 高齢者・障がい分野と事業を展開。やりたいこと、みつかります!
  • 入職時から有給休暇付与!残業ほぼ無し!福利厚生が充実しています!
  • 法人内研修も充実!スキルアップをサポートします。

(PR画像タイトル)

和松会2

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】
大卒195,500円、高卒173,500円 ※(基本給+職場環境改善手当)
賞与4.3ヶ月、夜勤手当1回10,000円、住宅手当、通勤手当等給与規程に基づきます。
【パート】
時給1,050円~
年間休日数 115日
週休制 週休2日(シフト制)
定年等 62歳/再雇用65歳
資格 不問
主な
福利厚生
ソウェルクラブ加入(レストラン・温泉施設の割引等)、採用時より有休付与、インフルエンザ予防接種補助等
その他の
募集職種
相談員・支援員

事業所からの
メッセージ

和松会は昨年度設立50周年を迎えた、地域に必要とされるサービスを作り出してきた社会福祉法人です。そして今、これからの事業展開を検討中!新たな仲間を待っています!障がいから高齢者まで、幅広い事業の中からあなたにあう職場がみつかるはず。初めての方も、経験者の方も、活躍できる舞台があります。まずはお気軽にご連絡ください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 菊水光明会

西部05【菊水光明会】光明学園外観
法人名 社会福祉法人菊水光明会
HP k-koumyokai.jp/
事業所名 光明学園(浜松市)
連絡先 053-485-1500 (担当:杉山壽一)
koumyo-gakuen@k-koumyokai.jp
経営理念 利用者様のそれぞれの特性に合った生活を営むための支援・援助に最善を尽くします。

働きやすいつのポイント

  • ①職員が互いに仕事をカバーするなど助け合う風土が定着しています。
  • ②20代~30代前半の職員が活躍する職場です。
  • ③チューター制度を導入し、先輩が新人1名を担当し長期間教えています。

(PR画像タイトル)

西部05【菊水光明会】光明学園支援風景

求人情報

職種 生活支援員
賃金 【正規職員】基本給141,000円~155,100円
職務手当18,000円 処遇改善手当16,000円 夜勤手当(月4回程度)7,500円~ 資格手当7,500円~ 特別処遇改善手当9,000円
その他:家賃手当、通勤手当、賞与(年4月分程度)
年間休日数 114日
週休制 シフト制による交替制(休日は月8日以上)
定年等 60歳(再雇用65歳まで)
資格 不問、ただし社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士があれば優遇
主な
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

入所されている20代から80代の方々にイキイキとした生活を送っていただくとともに、利用者個々のニーズに応じたサービスを私たちと一緒になって提供し、地域の皆様に貢献していきましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社うさぎ薬局

熱海02 うさぎ薬局トップ差し替え
法人名 株式会社うさぎ薬局
HP https://usagipharmacy.com/
事業所名

グループホームうさぎ(伊東市)
グループホームうさぎ伊東中央(伊東市)
住宅型有料老人ホームうさぎホーム(伊東市)
ヘルパーステーションうさぎ(伊東市)
ケアプランセンター(伊東市)

連絡先 0557-29-6260 (担当:金高)
kanetaka.masaki@usagi.bz
経営理念 医療・介護を通じた社会貢献

働きやすいつのポイント

  • 明るく風通しの良い職場の雰囲気(広野mcビル)
  • 分かりやすい人事評価制度の制定(キャリアパス)
  • 資格取得や研修受講の為の費用援助(キャリアパスで取得したい資格へのサポート)

(㈱うさぎ薬局 企業紹介)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】職種による(介護福祉士給与190,000円~、看護職給与300,000円~) 
【パート】職種による(介護職1,000円~、看護職1,900円~)
年間休日数 職種による(グループホーム 108日)
週休制 職種による
定年等 60歳 再雇用70歳まで
資格 職種による(看護師・主任介護支援専門員・介護支援専門員・介護福祉士・介護職員初任者研修修了者)
主な
福利厚生
退職金制度、社員購入割引制度、慶弔見舞金、社員旅行、クラブ活動、他
その他 施設内勉強会、社外研修会、各種資格取得支援制度、通信教育、海外研修(米国流通業視察セミナー※準備中)他

事業所からの
メッセージ

当社は薬局から生まれた介護サービスです。医療・介護連携により多職種連携を大切にしたサービスを提供しております。地域医療に密着し、ご利用者様に寄り添った介護サービスを通じて社会貢献を実感するために私たちと一緒に働きましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る