検索結果

株式会社メディカル・ワン・アップ

20240301_122153 (002)
法人名 株式会社メディカル・ワン・アップ
HPhttp://www.rhe.co.jp/
事業所名

訪問介護事業所ひいらぎ(三島市)

連絡先 055-955-9074 (担当:牧野)
経営理念

すべての人の豊かな生活を願って「まごころ」込めたサービスを

働きやすいつのポイント

  • 定期的な研修の開催
  • 希望休等は事前に考慮し、シフト作成致します
  • 風通しが良く、上職に何でも相談できる職場です

(PR画像タイトル)

20240301_122134 (002)

求人情報

職種

常勤職員、非常勤職員(パート)

賃金
【正規職員】 月給 182,000円 ~ 275,000円
【パート】  時給 1,200円 ~ 1,500円
処遇改善加算 15,000円 ~ 50,000円
資格手当   2,000円 ~ 5,000円
年間休日 105日
週休制 週休二日制(シフト制)
定年 普通自動車免許(AT限定可)、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士
資格 制服貸与、交通費支給
福祉厚生
その他

事業所からの
メッセージ

介護事業が未経験であったり、訪問介護の経験が無くてもご安心ください。接客業や製造業から転職し、現場で活躍中のヘルパーも在籍しております。

常勤職員の方は会社負担で応援制度があり、入社後1か月程度の研修期間で、初任者研修資格の取得ができます。資格取得にかかる費用は全額会社負担です。研修が無い日は先輩ヘルパーに同行し、実務に入りながら訪問介護の基本を学べます。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
インターンの
お問い合わせはこちら

詳細を見る

株式会社ヘルパーステーションほっと

法人名 株式会社ヘルパーステーションほっと
HP http://helperstation-hot.com/
事業所名 ヘルパーステーションほっと(静岡市)
ほっと居宅介護支援(静岡市)
サービス付き高齢者向け住宅・東新田ほっと(静岡市)
連絡先 054-256-3730 (担当: 皆見)
経営理念 ご利用者の尊厳を大切に、介護職の専門性を生かし、『ほっと』していただけるサービスを提供致します。

働きやすいつのポイント

  • 業務はICT化されているので、実施記録は必要なし、利用者様の様子も音声入力で入れられます。
  • 2023年にサービス付き高齢者向け住宅をオープン、訪問介護の専門性を活かした利用者様に寄り添う介護を目指しています。
  • 空いた時間でスマホで研修。事務所はWi-Fiが使えるんです。

(PR画像タイトル)

オムツ交換の練習

求人情報

主な
募集職種

サービス提供責任者

賃金

月給200,000円~250,000円
繁忙期手当(下記及び年末年始)、スキルアップ手当

年間休日数 108日
週休 完全週休2日
定年
資格 実務者研修、介護福祉士
主な
福祉厚生
その他の
募集職種

ホームヘルパー

事業所からの
メッセージ

以前より、ヘルパーの質が利用者の寿命を決めるのでは…と思うことがあります。いつもと違う様子から病気の始まりを気付いたり、本人も思いつかなかった健康法を提案したり、嫌がる利用者を上手に入浴させたり、無理やりではなく、自然とそう運んでいくのです。以前、ある利用者がデイサービスに行くとき、カーディガンを着せたことがありました。それだけで、その方が「あんたはプロだねえ」と言って下さいました。
余りに自然で気付かれないかもしれませんが、ヘルパーのやりがいはそこにこそあるのかもしれません。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

医療法人社団静寿会

法人名 医療法人社団静寿会
HP http://seijukai-gp.jp/
事業所名 介護老人保健施設かぐや富士(富士市)
連絡先 0545-32-2150 (担当:村山)
kaguya@lake.ocn.ne.jp
経営理念ご利用者様の尊厳・主体性・自立性を尊重し、地域の担い手としての役割を果たします。

働きやすいつのポイント

  • 経験豊富な医師・看護師が業務をサポートします。
  • 介護老人保健施設の他、居宅介護支援、デイケア、訪問介護など様々なサービスを行っています。
  • 無資格者から有資格者になった職員が多数います。”気持ち”を大切にしています。

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種

看護師

賃金
【正規職員】
基本給:170,000~273,000円、資格手当:25,000~30,000円、精勤手当:10,000円、当直手当:13,000円/回、処遇改善手当:5,000~10,000円
年間休日数 108日
週休制 シフト制
定年等 65歳
資格 看護師免許
主な
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金完備。マイカー通勤で駐車場は敷地内可。産前産後休暇や育児休暇、介護休暇あり。施設内に託児所あり、無償で利用可。
その他の
募集職種
介護職員

事業所からの
メッセージ

県下で9つの介護老人保健施設を運営しています。希望以外の異動は、基本的にありません。またグループで、社会福祉法人が特養を運営しており、株式会社が食事部門・葬祭部門・観光部門も運営しております。今後は県外等にも進出する予定があり、まだまだ発展するグループです。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

日本ライフケアソリューションズ株式会社

キャプチャ
法人名 日本ライフケアソリューションズ
株式会社
HP https://colorfulgarden.jp/
事業所名 有料老人ホームからふる庭園島田(島田市)
デイサービスセンターからふる島田(島田市)
デイサービスセンターからふる藤枝(藤枝市)
ほか、有料老人ホーム、通所サ介護、就労継続支援A型・B型
連絡先 0120-120-294 (担当:風岡志保)
jinji001@iandf-gr.jp
経営理念 みんなが笑顔であるために新しい価値を創造し地域社会の発展に貢献する

働きやすいつのポイント

  • 20代~60代まで幅広い職員が在籍し、たくさんのことを学べる環境
  • 子育て世代が多い職場環境で休みの希望が通りやすい
  • 毎週楽しいイベントをお客様に提供できる明るい環境

(PR画像タイトル)

キャプチャ2

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】 
 月給:282,000円~327,000円 ※夜勤5回分を含む。5回を超えるものは別途支給。
 ●給与内訳
 基本給:177,000円~212,000円
 資格手当:10,000円~20,000円
 特別手当:10,000円
 処遇改善手当:10,000円
 夜勤手当:15000円/回
 ●その他
 早番・遅番手当(7:00~8:00 18:00~20:00)300円/1回
 GW・お盆:250円UP/1時間につき
 年末年始:500円UP/1時間につき
【パート】
 初任者研修:1,150円~
 実務者研修:1,180円~
 介護福祉士:1,210円~
 ●その他
 早番・遅番手当(7:00~8:00 18:00~20:00)300円/時給UP
 GW・お盆:250円UP/時給UP
 年末年始:500円UP/時給UP
年間休日数 114日(年間実績119日)
週休制 月9日休み(希望休を月2回まで取得可能)
定年等 60歳 再雇用制度あり
資格 無資格・未経験可 ※資格取得制度あり
主な
福利厚生
社会保険加入 資格取得支援あり 職員食:1食 300円 
その他の
募集職種
【正社員】施設長/サービス提供責任者 【パート】支援員

事業所からの
メッセージ

当社「からふるグループ」は、「笑顔溢れるおもてなし」を合言葉にご利用者様が、自分らしく過ごしていただけるように、日々取り組んでいます。
①レクリエーションに力を入れている。②調理スタッフの温かい食事が魅力。③ご利用者様のやりたい事を実現する。
愛知県を中心に65事業所を展開し、毎年2施設以上の介護医療福祉施設を運営しています。「からふるグループ」と検索してみてください。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

矢崎総業株式会社

矢崎総業職員集合写真
法人名 矢崎総業株式会社
HP https://care-net.biz/22/kamifuusen/
事業所名 ヤザキケアセンター紙ふうせん(裾野市)
連絡先 055-965-0633(担当:平塚拓郎)
takuro.hiratsuka@jp.yazaki.com
経営理念 地域の方から必要とされる事業者であり続ける

働きやすいつのポイント

  • 年間休日121日、常勤職員には入社後すぐに10日の有給休暇を付与しています。
  • 充実した教育支援体制があり、業務として研修を実施いただいています。
  • 職員の負担軽減のため、ICT機器の導入をしています。

(PR画像タイトル)

矢崎総業2

求人情報

主な
募集職種

訪問介護、認知症対応型共同生活介護

賃金
【正規職員】 174,000円~
資格手当、通勤手当、休日出勤手当、役職手当、世帯手当あり
【パート】1,040円
年間休日数 121日
週休制 シフト制
定年等 なし
資格
初任者研修(ホームヘルパー2級)、普通自動車免許
※資格のない方はご相談ください。
主な
福祉厚生
食事お昼ご飯230円(令和6年10月現在)、敷地内ジム5,500円/年、提携ホテル割引きなど
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

令和6年 厚生労働大臣優良賞「介護職員の働きやすい職場環境づくり」を受賞
令和2年 静岡県優良介護事業所表彰「職場環境改善部門」
静岡県働きやすい介護事業所認定も取得しており、今後も全ての世代が働きやすく、働き甲斐のある職場を目指しています。ぜひ見学だけでもいらしてください。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人 真澄会

法人名 社会福祉法人 真澄会
HP http://kajimanosato.com/
事業所名 特別養護老人ホーム 加島の郷(富士市)
特別養護老人ホーム ディアナの郷(富士市)
連絡先 0545-65-1165 (担当:杉山慎)
m.sugiyama@kajimanosato.com
経営理念 おもいやりの心と優しい手

働きやすいつのポイント

  • 年間休日117日!しっかり持てる自分時間!!プライベートも充実♪
  • ~一人暮らししたい方へ~ 住宅手当あります。
  • 駅近の施設あり。電車通勤可能。

(PR画像)

東部21 真澄会2

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】
月給(大学)202,012円~(短大)189,407円~(専門)189,407円~
基本給 (大学)186,550円(短大)174,430円(専門)174,430円
各種手当:業務8,000円、処遇改善(大学)7,462円~(短大・専門)6,977円~、夜勤手当7,000円/回、通勤手当、住宅手当(14,500円まで※家賃、住宅ローン)扶養手当(配偶者12,000円、配偶者以外10,000円まで)、賞与有
年間休日数 117日
週休制 1カ月単位の変形労働時間制(月9日~10日の休み)
定年等 65歳 70歳まで継続雇用

資格 介護福祉士・社会福祉士・実務者研修・介護職員初任者研修・やる気のある無資格の方
主な
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 マイカー通勤可(駐車場無料)産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続者表彰制度
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

社会福祉法人真澄会は、富士市内に2つの拠点をもち基本理念の『おもいやりの心と優しい手』を大切に、利用者様に寄り添った介護サービスに努めています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 富士厚生会

富士厚生会
法人名 社会福祉法人 富士厚生会
HP http://www.fujikoseikai.or.jp
事業所名 特別養護老人ホーム 富士宮荘(富士宮市)
特別養護老人ホーム シャローム富士川(富士市)
特別養護老人ホーム なかざと(富士市)
他、富士市・富士宮市等に事業所あり
連絡先 0544-54-6600(担当:事業部長 勝亦克哲)
fk-honbu@fujikoseikai.or.jp
経営理念 基本理念「よりあたらしく、よりひろく、よりあたたかに」による介護サービスの提供

働きやすいつのポイント

  • 出産・育児への理解がある。男性職員の育児休暇取得実績あり。
  • 有給休暇が取得しやすい環境。短時間有給休暇の取得可能。
  • 資格取得の為の支援、サポート体制あります。

(PR画像)

東部30 富士厚生会

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】
初任給 四大卒:月給163,800円
短大・専門卒:月給151,800円
◎業務手当22,000円、処遇手当23,500円~26,000円、資格手当5,000円、夜勤手当(5回で)50,000円、通勤手当上限25,000円、賞与年2回(6月・12月に支給、年間4.35ヶ月)、特別賞与は賞与とは別に年2回(6月・12月に支給、令和4年度年間支給実績、介護職員処遇改善:年間543,000円)
年間休日数 120日
週休制 月10日の休み、ローテーションによる。
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

法人設立から約50年を経過し、静岡県に特別養護老人ホーム、障害者支援施設、養護老人ホーム、障がい者福祉センター、富士市・富士宮市に地域包括支援センター、12拠点施設、他に山梨県に特別養護老人ホームを運営しています。 法人の理念「よりあたらしく、よりひろく、よりあたたかに」を基本に、安心・安全な生活を提供するために、地域福祉の一翼を担う志のある人材を求めています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人藤花幸寿会

藤花幸寿会(施設遠景)
法人名 社会福祉法人藤花幸寿会
HPhttps://www.fujihanakai.com
事業所名 特別養護老人ホーム藤乃花(浜松市)
デイサービス藤乃花(浜松市)
藤乃花居宅介護支援事業所(浜松市)
連絡先 053-472-1187 (担当:田中寿佳)
fujihana_tanaka@yahoo.co.jp
経営理念 利用者様の意志及び人格を尊重し常に利用者様の立場に立ってサービスの提供に努めます

働きやすいつのポイント

  • 無料で利用できる職員用託児室完備
  • マッサージチェアーを配置した職員用休憩室・パウダールーム・シャワールーム
  • セレクトメニューの職員用フードコート

(PR画像タイトル)

藤花幸寿会(敬老会)

求人情報

主な
職種

介護福祉士

賃金
【正規職員】月給 220,500円+資格手当10,000円 夜勤手当6,000円/回 遅番手当2,000円/回
【パート】 時給1,040円+資格手当100円=1,140円
年間休日数 107日
週休制 シフト制(公休:月9日)
定年等 65歳
資格介護福祉士
主な
福利厚生
グループのクリニック受診の際、医療費自己負担分を法人が負担します。
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

ご利用者様ひとりひとりの想いを大切にし、「介護」から「快護」へを目指します。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人白梅福祉会

社会福祉法人白梅福祉会1
法人名 社会福祉法人白梅福祉会
HP https://www.shiraume.or.jp/
事業所名 白梅下石田ホーム(浜松市中央区)
小規模特養 彩(浜松市中央区
軽費老人ホーム佐鳴荘(浜松市中央区
他、浜松市等に事業所あり
連絡先 053-422-2800 (担当:小杉正子)
shimoishida@shiraume-fukushikai.or.jp
経営理念 人を創り、人を育てる

働きやすいつのポイント

  • 夏季・冬季休暇など含め、年間休日120日!更に永年勤続休暇など、福利厚生が充実!
  • 65歳定年制。安心してお仕事ができます。
  • 育児休暇取得率100%! 働きやすい職場です。

(PR画像タイトル)

社会福祉法人白梅福祉会2

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】 基本給169,500円~ 介護改善金47,000円(R5年度実績)、資格手当(介護福祉士)8,000円、夜勤手当8,000円/回 日祭日出勤手当2,000円 賞与3.7ヶ月
月額給与 約265,000円~285,000円(夜勤手当6回分を含む)
【パート】 時給1,257円~(介護改善金を含む)、日祭日は時給250円アップ
年間休日数 120日(公休+特別有給休暇)
週休制 4週8休
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
職員互助会(わーくん浜松)、海外研修制度
その他の
募集職種
生活相談員、ケアマネジャー、看護師

事業所からの
メッセージ

白梅福祉会には複数の介護施設がありますが、どの施設でも、入居者様お一人おひとりの生活のリズムを大切に、尊厳ある生活を送っていただくことを目指してケアに取り組んでいます。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
インターンの
お問い合わせはこちら

詳細を見る

株式会社学研ココファン

【学研ココファン】就職イベント
法人名 株式会社学研ココファン
HP https://www.cocofump.co.jp
事業所名 ココファン静岡大和(静岡市駿河区)
ココファン東静岡(静岡市葵区)
ココファン浜松成子(浜松市中央区)
ココファン静岡南八幡(静岡市駿河区)
他、浜松市、静岡市等に事業所あり
連絡先 0120-599-155 (担当:和佐田郁子)
coco-saiyou@cocofump.co.jp
経営理念 学研ココファンは高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせる社会を目指しています。

働きやすいつのポイント

  • 学研グループならではの充実した研修でキャリアアップが目指せます。
  • キャリアアップや職種変更の希望が出せる職務申告制度でキャリアプランを実現できます
  • ベネフィットステーション利用で幅広い福利厚生制度が楽しめます。

(PR画像タイトル)

【学研ココファン】就職イベント (2)

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】
基本給176,600円~191,000円+処遇手当42,000円~45,000円+夜勤手当24,000円=242,600円~(夜勤手当6,000円、月4回程度)
【パート】
時給1,368円(介護福祉士)1,338円(初任者研修・実務者研修)
※早朝・夜間は時給230円増し(8時前および18時以後)
※土日祝日は時給50円増し
※訪問介護在宅手当500円/回(外部訪問の回数に応じて支給)
年間休日数 114日
週休制 シフト勤務制
定年等 60歳
資格 初任者研修(ヘルパー2級)以上
主な
福利厚生
ベネフィットステーションによる優待等
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

学研ココファンは「すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します」という企業理念のもと、高齢者が住み慣れた地域で安心した生活ができる社会の実現のため、「介護」と「看護」の両面から住み続けの支援に取り組んでいます。企業理念に共感し、高齢者が暮らしやすい社会をつくるために一緒に頑張っていただける方、常に学び、成長したい方のご応募をお待ちしております。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る