検索結果

医療法人社団恵成会

医療法人社団恵成会
法人名 医療法人社団恵成会
HP https://eisei-hospital.jp/
事業所名 豊田えいせい病院(磐田市)
介護老人保健施設なかよし(磐田市)
リラトレくじら(磐田市)
他、磐田市内に複数事業所あり
連絡先 0538-34-6131 (担当:山内宣佳)
pr@keiseikai.org
経営理念 創意・誠意・熱意 絶えず医療の質の向上に努め、地域医療に貢献する。

働きやすいつのポイント

  • 給食支給。
  • 子育て世代からシニアまで働くことができる。無資格でも働けるよう指導を行います。
  • キャリアアップができる。働きながら資格取得を支援。

(PR画像タイトル)

医療法人社団恵成会2

求人情報

職種

介護職員

賃金
【正規職員】
基本給170,000円~
介護福祉士手当6,000円 処遇改善手当29,400円~54,700円 皆勤手当5,000円 食事手当8,000円 夜勤手当10,000円/回
【パート】
1,160円~1,180円
年間休日数 109日
週休制 4週8休
定年等 60歳 その後は1年ごとの嘱託契約
資格 無資格可。介護福祉士優遇。
主な福利厚生 給食支給、保育所有、スキルアップ制度あり。
その他 医療専門職、事務職、送迎等用務員。

事業所からの
メッセージ

若者からシニアまでご自身の特色を生かせる職場です。キャリアアップ支援として准看護師資格や介護福祉士資格の取得の援助を行います。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人丹穂会

法人名 社会福祉法人丹穂会
HP https://www.tansuikai.or.jp/
事業所名 緑ヶ丘学園(磐田市)
特別養護老人ホーム福寿荘(磐田市)
連絡先 0538-32-9800(担当:匂阪恭子)
midorigaokagakuen@nifty.com
経営理念 「当たり前の人としての生活支援」をめざして

働きやすいつのポイント

  • 利用者さんが笑顔で迎えてくれます
  • 面倒見がいい職員が大勢います
  • 聞きたいときに聞ける職員が近くにいるのは多床室の強みです

(PR画像タイトル)

桜並木散歩

求人情報

主な
募集職種

生活支援員・介護職員

賃金
【正規職員】
月給170,000円~ 処遇改善手当21,000円~ 資格手当2,000円~
【パート】
時給1,000円~ 処遇改善手当時給に125円~加算 
年間休日数 常勤職員 108日  パートは応相談
週休制 一月単位の変形労働時間制 一月あたり9日 パートは応相談
定年等 正規職員60歳 1年ごとに契約更新
資格 初任者研修、介護福祉士があるとよいが無資格でも構いません
主な
福利厚生
ソウェルクラブ加入(全国社会福祉協議会)
その他の
募集職種
高齢者施設での介護職員

事業所からの
メッセージ

目指している職業が福祉分野でなくても声をかけてください。地域にはひとりでは生活するのが難しくても、援助者がいることで健康で安心してに暮らすことができる障害者施設、お年を重ねた方たちの日常を援助する施設があることを知って、体験してみてください。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人ひつじ

社会福祉法人ひつじ画像1
法人名 社会福祉法人ひつじ
HP https://hitsuji.or.jp/
事業所名 学び舎あいまいもこ(袋井市)
たんぽぽ共同作業所(磐田市)
学び舎いろいろ(磐田市)
その他、掛川市等に事業所あり
連絡先  0538-45-1650(担当:長谷川良行)
hitsuji-honbu@cy.tnc.ne.jp
経営理念 世界を直観する。その力が、その人自身を支え、その人自身の生き抜く大きな力になる

働きやすいつのポイント

  • 自分のやりたいことが実現しやすい職場です
  • 有給休暇の取得がしやすい職場です
  • 女性が活躍できる職場です

(PR画像タイトル)

社会福祉法人ひつじ画像2

求人情報

主な
募集職種

生活支援員

賃金 【正規職員】 ※月給 200,000円~240,000円 
年間休日数 110日(閏年111日)
週休制 シフトによる
定年等 65歳 その後再雇用
資格 精神保健福祉士 あれば尚可
主な
福利厚生
福祉医療機構退職共済加入
その他の
募集職種
相談支援員

事業所からの
メッセージ

私たちの取組みは、「障害者」と呼ばれ、「社会的弱者」と呼ばれ、「少数派」と呼ばれる彼らと、人と人との普通の付き合いをすることです。そして、彼らに、自らが持っている力に気付いて貰うこと、その力を能力として人のために生かす方法を学んで貰うことだと思っています。そのための安全で安心できる「居場所」作りを行うことと、自らが持っている力を能力に変えるための「就労」への取組みを行っていくことだと思っています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

株式会社 SOYOKAZE

IMG_0669 (1)
法人名 株式会社SOYOKAZE
HP https://www.sykz.cp.jp/
事業所名 浜松ケアセンターそよ風(浜松市)
わごうケアセンターそよ風(浜松市)
浜松西ケアセンターそよ風(浜松市)
他、磐田市、静岡市、島田市に事業所あり
連絡先 090-8340-7735 (担当:高田信裕)
no-takada@sykz.co.jp
経営理念 世界で一番仲間を大切にするチームであり続ける

働きやすいつのポイント

  • 柔軟な休暇制度(時間休、リフレッシュ休暇)
  • 充実した研修制度(入社時研修、職種別研修、階層別研修)
  • ハラスメント防止(相談・通報窓口の設置)

(PR画像)

IMG_0016 (1)

求人情報

主な
募集職種
介護職員(デイサービス/ショートステイ/サービス付き高齢者向け住宅)
賃金
【正規職員】基本給:185,000円~230,000円、処遇改善手当:32,760円~343,60円、資格手当:5,000円~12,000円、精勤手当:8,000円、住宅手当:15,000円(規定有)
【パート】基本給:1,000円/時~1,500円/時、処遇改善手当:200円/時~220円/時
年間休日数 107日
週休制 月9公休(2月のみ8公休)
定年等 60歳
資格 あれば尚可(介護福祉士、介護職員実務者研修、介護職員初任者研修)
主な
福利厚生
健康診断、インフルエンザ予防接種補助金、永年勤続表彰
その他の
募集職種
管理者、生活相談員

事業所からの
メッセージ

そよ風では「自立した日常生活を営むことができるようにする」をモットーに、お客様の可能性を引き出し「できなくなってしまったこと」を「再びできるようにする」ために支援したいと考えています。
例えば、寝たきりだった方が歩けるようになる。オムツをしていた方がひとりでトイレに行けるようになる。お客様が自分らしく生活できるように、ご自身でできることと支援が必要なことを見極め自立を支援します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

タップ 株式会社

西部11【タップ株式会社】写真
法人名

タップ株式会社
放課後等デイサービスひまわり

HP https://tapgroup.co.jp/recruit/
事業所名 放課後等デイサービスひまわり袋井中央校(袋井市)
放課後等デイサービスひまわり磐田駅前校(磐田市)
放課後等デイサービスひまわり掛川駅南校(掛川市)
他、菊川市・御前崎市等に事業所あり
連絡先 0537-61-1777 (担当:脇川)
tapgroupinfo@gmail.com
経営理念 子どもたちを思いやり、子どもたちに寄り添い、子どもたちの幸せのために、まことをつくす

働きやすいつのポイント

  • 産前産後・育児休業取得率100%、復帰率95.2%!短時間正社員としての復帰も可能です
  • 残業月平均5時間以下、有給取得率87%!働きやすい職場を目指しています
  • 事業所は静岡県中西部にエリアを限定し展開。正社員でも転居を伴う転勤はありません

(PR画像タイトル)

11

求人情報

主な
募集職種
児童指導員
賃金
【正規職員】月収204,000円~214,000円内訳:基本給179,000円~189,000円、資格手当10,000円、職務手当15,000円(10時間までの見込み残業代、残業時間が0時間でも支給します)※児童福祉施設での勤務経験がある場合、経験を加味し基本給を決定します。
【パート】1,080円
年間休日数 110日
週休制 土日祝日休み(月1日程度、土曜日出勤があります。)
定年等 61歳 再雇用制度あり
資格 保育士、児童指導員(児童指導員資格:教員免許、幼稚園教諭免許、大学で社会学・心理学を履修された方、児童福祉施設で2年以上の勤務経験がある方など)
主な
福利厚生
【福利厚生】単身者用アパート(家賃:自己負担10,000円)、保育士受験手当、慶弔見舞金制度、看護休暇、専門性を高めるためのeラーニングの導入、キャリアコンサルティングやコーチングを受けられるプラットフォームの導入
その他の
募集職種
募集職種:保育士【正規職員】月収214,000円~224,000円 内訳:基本給179,000円~189,000円、資格手当20,000円、職務手当15,000円(9時間までの見込み残業代、残業時間が0時間でも支給します)※児童福祉施設での勤務経験がある場合、経験を加味し基本給を決定します。【パート】1,130円  

事業所からの
メッセージ

38年の実績を持つ教育事業、12年間継続してきた福祉人材育成事業の土台の上に、私たちの強みを活かした「障害児通所支援事業」を2015年にスタートさせました。重症心身障害児を対象とする放課後等デイサービスを5事業所、中高生向け2事業所をはじめ、現在25事業所で支援学校、支援学級に通うお子さんたちの支援を行っています。これからも真摯に地域の課題に向き合い、地域のために尽くしていきたいと考えています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

一般社団法人ほっぷ

加工済み中部45ほっぷ
法人名 一般社団法人 ほっぷ
HP https://toyohashi-hop.com/
事業所名 ナーシングホーム浜北西美薗(浜松市)
放課後等デイサービスほっぷ東区(浜松市)
放課後等デイサービスほっぷ和田(浜松市)
他、浜松市・磐田市に事業所あり
連絡先 0532-35-6645 (担当:加藤 江依子)
hop2508honnbu@yahoo.co.jp
経営理念 笑顔の想像

働きやすいつのポイント

  • 自己成長が実現できる環境を整えています。
  • 正社員から短時間、パートから正社員へのシフト等、多様な働き方が可能です。
  • 成長中の会社につき、管理者へのキャリアUPのチャンス多数あり

(PR画像タイトル)

加工済み中部45ほっぷ2

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】初年者研修:月収220,000円~、実務者研修:月収230,000円~、介護福祉士:月収240,000円~
【パート】時給1,200円~
年間休日数 114日
週休制 4週8休
定年等 65歳
資格 初任者研修保持者、実務者研修保持者、介護福祉士
主な
福利厚生
交通費支給(上限24,500円)
その他の
募集職種
令和4年12月にオープンをしたため、設備も新しく綺麗な施設です。

事業所からの
メッセージ

良い意見は積極的に取り入れていきます。アイディアがあればどんどん教えてください。常識にとらわれず福祉業界にイノベーションを起こせたら嬉しいです。現場のスペシャリスト、施設を明るくするムードメーカー等、それぞれ大切な役割があります。その人の個性をしっかり評価するので、なりたい自分を目指して下さい。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
詳細を見る

遠州鉄道 株式会社

西部04  PR①遠州鉄道
法人名 遠州鉄道株式会社
『遠鉄の介護サービス ラクラス』
HP https://www.la-class.jp/recruit/
事業所名 ラクラス上島(浜松市中央区)
ラクラス中島(浜松市中央区)
ラクラス葵西(浜松市中央区)
ラクラス西美薗(浜松市浜名区)
他、浜松市・磐田市・袋井市・掛川市等に事業所あり
連絡先 053-488-8866 (担当:野中、小泉)
ikuma_het@entetsu.co.jp
経営理念 基本理念:すべての人の『心ゆたかに楽しく暮らす』をお手伝いします。

働きやすいつのポイント

  • ICTを活用し、業務の軽減に取り組んでいます。 サービス残業はもちろんゼロ!
  • 月に3日間希望休を申請できます。 遠鉄グループならではの福利厚生も充実
  • 遠鉄グループ保育園や半日有給休暇制度の利用が可能! 子育て世代大活躍です。

(PR画像)

求人情報

主な
募集職種

介護士
賃金
【正規職員】月給:191,000円~248,000円
※通勤手当、子ども手当、時間外手当、夜勤手当等 別途支給
賞与:4.0ヶ月(昨年度実績)
【パート】時短・資格なし:1,140円~、フルタイム・介護福祉士:1,277円~
年間休日数 114日
週休制 シフト制で決定 月9日 ※デイサービスは毎週日曜休み
希望休月3日間申請可能、半日有給制度あり
定年等 65歳
資格 無資格でも歓迎!資格取得支援制度あり
主な
福利厚生
出産・育児休暇制度、資格取得支援制度、制服貸与、勤続特典制度(5年、10年勤務すると現金支給)、遠鉄グループ内優待制度、えんてつカードポイント割増制度、交通費支給等
その他の
募集職種
看護師、機能訓練士、送迎ドライバー等募集中

事業所からの
メッセージ

【すべての人の『心ゆたかに楽しく暮らす』をお手伝いします。】という基本理念のもと、デイサービス、ショートステイ、介護付有料老人ホームを運営しています。ブランクがある方や、未経験の方、子育て世代等多くの方に活躍いただいています。インストラクターが丁寧に指導しますので、安心してご勤務いただけます。遠鉄が運営する介護サービスラクラスで一緒に働きませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 斉慎会

西部09 斉慎会
法人名 社会福祉法人斉慎会
HP http://www.saishinkai.or.jp
事業所名 特別養護老人ホーム西貝の郷(磐田市)
特別養護老人ホーム西之島の郷(磐田市)
連絡先 0538-21-3933(担当:小川正信)
saishinkai@hotmail.com
経営理念 尊厳を守り、その人らしさを尊重します。

働きやすいつのポイント

  • ひとり立ちまで丁寧に、長期的に育成します!
  • 休みが多い!(年間休日119日+メモリアル休暇2日+有給休暇(時間有給休暇あり!))
  • 上位者が定期的な面接でサポート!

(斉慎会TV)

求人情報

主な
募集職種
介護職員(特養正職員又はパート)
賃金 【正規職員】
179,100円~214,100(経験・資格等による)
【パート】
時給1,080円~(経験・資格の有無等による)
年間休日数 119日
週休制 2日以上
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
時間・半日・特別有給休暇など。
その他の
募集職種
看護職員 同時募集中!

事業所からの
メッセージ

正職員の介護職員の平均年齢は31歳。ベテランもたくさん活躍していますが、 新卒採用も積極的に行っており、若手も大勢活躍しています。 男女比は1:2です。 新卒をゼロから育てていけるよう、研修制度を充実。 働きながら資格も取得できます! 未経験の方も、長期的視点でしっかり育成、フォローも万全です。 勤務地はご本人の希望を優先します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

ソーシャルインクルー株式会社

西部10【ソーシャルインクルー株式会社】写真1
法人名 ソーシャルインクルー株式会社
HP https://www.socialinclu.co.jp/
事業所名 ソーシャルインクルーホーム磐田駒場(磐田市)
ソーシャルインクルーホーム浜松長鶴町(浜松市)
ソーシャルインクルーホーム袋井久能(袋井市)
連絡先 03-6450-0103 (担当:鈴木大貴)
saiyo@socialinclu.co.jp
経営理念 住まいで困っている障がい者が『0』の社会を創る

働きやすいつのポイント

  • 夜勤パートは週1回~日勤は週2回~勤務可能!ご自身の予定に合わせて勤務できます。
  • 社員登用でキャリアアップ可能!正社員からも管理者登用など実績あり。
  • きれいな施設(新築)で最新の設備完備。安心した環境で働けます。

(PR画像タイトル)

写真②

求人情報

主な
募集職種

生活支援員(正社員)・世話人日勤・夜勤(パート)
賃金 【正規職員】250,000円~298,700円(処遇改善手当・資格手当・ベースアップ加算含む)
【パート】時給1,100円~1,210円(施設によって時給が違いますのでご確認ください)
年間休日数 114日
週休制 1ヵ月単位の変形労働時間制
定年等 70歳(再雇用制度あり75歳)
資格 【正規職員】自動車運転免許※必須・初任者研修以上※望む【パート】無資格・未経験可
主な
福利厚生
産前産後休暇・交通費支給・20時間以上の勤務で社会保険加入・育児休暇制度
その他の
募集職種
施設見学も可能です。

事業所からの
メッセージ

障がい者グループホームが足りていないという課題がある中、全国に200か所以上のグループホームを運営し、「障がい者が日本のどこでも自立を目指せる環境を創る」ことをミッションに行動しています。勤務していただくグループホームの強みとして”きれいで住みやすい・働きやすい環境、設備により安心して中度者・重度者の方も安心してお住まい出来る施設、地元で住める・働ける点”などがございます。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 天竜厚生会

西部24天竜厚生会
法人名 社会福祉法人 天竜厚生会
HP https://www.tenryu-kohseikai.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム百々山(浜松市天竜区)
厚生寮(浜松市浜名区)
子育てセンターこまつ(浜松市浜名区)
他、藤枝市・磐田市・袋井市・掛川市等に事業所あり
連絡先 053-546-1117(担当:人事課 松下・青山・櫻田)
jinji@tenryu-kohseikai.or.jp
経営理念 九十九匹はみな帰りたれど、まだ帰らぬ一匹の行方訪ねん

働きやすいつのポイント

  • 充実した研修体制でスキルアップをサポートします!未経験でも安心!
  • 育児休業を最大3年取得可能!取得率ほぼ100%!子育てと仕事の両立支援が充実!
  • 年間休日120日!5年ごとに9連休が取れる!

(実践発表会動画(高齢者編))

求人情報

主な
募集職種
介護職、保育職、総合職
賃金 【正規職員】正社員:大卒196,500円(リフレッシュ手当:3,000円/月含む)短大・専門卒171,600円~182,600円(リフレッシュ手当:3,000円/月含む)高卒165,500円(リフレッシュ手当:3,000円/月含む)
賞与:4.8ヶ月(昨年度実績)
別途:資格手当、夜勤手当(介護職のみ)、通勤手当等有
※中途採用の場合、経験加算あり ※処遇改善加算有
【パート】時給1,100円~
年間休日数 120日
週休制 週休2日制
定年等 65歳(パート:75歳)
資格 総合職(4大卒のみ):資格不問
介護職:資格不問
保育職:保育士、幼稚園教諭必須
主な
福利厚生
各種保険・年金・退職金制度有
その他の
募集職種
看護師、調理員も募集中!
新卒、第二新卒、未経験者も多く活躍しています!

事業所からの
メッセージ

私たち天竜厚生会は設立から74年と歴史も深く、子育て、障がい者・高齢者福祉、医療、そして地域社会の支援と、人の人生に大きく関わる事業を幅広く行っています。261もの事業の中で、20以上の職種の職員が、知識と技術を共有し連携して一人ひとりを支援する。天竜厚生会だからこそできることがあります。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る