検索結果

医療法人社団 藤花会

西部20【藤花会】花平ケアセンターIMG_2674
法人名 医療法人社団 藤花会
HP https://www.fujihanakai.com
事業所名 介護老人保健施設 花平ケアセンター(浜松市)
グループホーム 花平の郷(浜松市)
ショートステイ ひまわり(浜松市)
他、浜松市等に事業所あり
連絡先 (053)542-4687 (担当:山川 雅仁)
fujihana_yamakawa@yahoo.co.jp
経営理念 利用者様の意志及び人格を尊重し常に利用者様の立場に立ってサービスの提供に努めます

働きやすいつのポイント

  • 職員同士の距離が近く、人間関係は良好です。
  • 様々な介護事業所を複合で運営しており、自分に合った仕事を見つけやすいです。
  • 育児休暇、出産後の職場復帰はほぼ100パーセントです。

(PR画像タイトル)

西部20【藤花会】職員休憩サロンIMG_2675

求人情報

賃金 【正規職員】 基本給178,000円~250,000円+その他手当(介護職)
【パート】時間給950円~1,050円+その他手当
年間休日数 107日
週休制 月9日(1ヶ月変形労働制)
定年等 65歳
資格 不問(介護福祉士望む)
主な
福利厚生
実務者研修受講支援

その他の
募集職種

「看護師」「介護支援専門員」も同時募集中

事業所からの
メッセージ

藤花会は〝介護から快護へ〟を合言葉に介護技術とともに心身的な関わりを大切にした介護の充実に力を入れています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

メディカル・ケア・サービス株式会社

西部20 写真1_メディカルケアサービス
法人名 メディカル・ケア・サービス株式会社 
HP http://www.mcsg.co.jp
事業所名 愛の家グループホーム/アンサンブル
熱海市、静岡市清水区、沼津市、富士宮市、藤枝市、袋井市、菊川市、湖西市、浜松市[天竜区・中央区・浜名区]、に事業所あり
連絡先 090-9681-4173 (担当:伊藤)
takahiro.ito@mcsg.co.jp
経営理念 認知症を超える

働きやすいつのポイント

  • しっかりとした評価制度によるキャリアパス(年間4回)
  • 働き方改革によるプライベートの充実
  • 無資格・未経験からでもはじめやすい教育環境(資格取得支援制度あり)

(PR画像タイトル)

西部20 写真2_メディカルケアサービス

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金【正規職員】月給175,000円※別途支給(資格手当2,000~18,000円、夜勤手当1回6,000~8,000円)
【パート】時給1,018円※別途支給(資格手当12~120円、夜勤手当1回6,000~8,000円)
※エリアの地域手当により、給与が若干異なります。
年間休日数 114日
週休制 変形労働時間制※月8日~10日休み
定年等 60歳(再雇用70歳)
資格 不問
主な
福利厚生
◆資格支援制度
※介護職員実務者研修取得のための受講費用は全額会社負担(社内規定あり)
◆e-ラーニングシステムを用いた学習支援制度
◆認知症ケア実践研究報告会
◆各種研修制度
◆職員紹介制度
◆がん検診の補助
◆学研グループ・MCS独自の福利厚生あり(書籍・グルメ・ホテル・映画館割引等)
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

わたしたちは認知症の高齢者を対象にしたグループホーム(介護施設)を主力事業に展開し、運営居室数において日本NO.1。少子高齢化において認知症の増加という社会課題に真正面から向き合うのがMCSです。「認知症超える。」私たちのブランドメッセージは未来への挑戦・決意が込められています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 陽翔会

西部30 陽翔会
法人名 社会福祉法人陽翔会
HP http://www.youshoukai.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホームおおしま(浜松市)
特別養護老人ホーム上大瀬(浜松市)
特別養護老人ホームいずみ(浜松市)
グループホーム ひぎり(島田市)
特別養護老人ホームひぎり・軽費老人ホームひぎり(島田市)
連絡先 053-431-1111 (担当:山本恵子)
youshoukai@cy.tnc.ne.jp
経営理念 その人らしく~明るく健康で豊かな高齢期の生活づくり~

働きやすいつのポイント

  • 安定した業界で将来も安心。景気に左右されることがありませんので、安定は抜群です。
  • 充実した福利厚生。育児休暇や慶忌金給付制度が充実。働く職員を大切にしています。
  • 人間関係が良好。業務で悩んでも相談でき、発言しやすい雰囲気作りに努めています。

(PR画像)

西部23-01

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】月給199,800円~+他諸手当
※給与幅は経験・資格によります。
※夜勤手当5回分(1回5,000円)、特定処遇手当90,000、処遇支援手当6,000円を含む
給与例:月収330,500円 年収5,013,250円(39歳、高校卒、特養経験14年、介護福祉士、扶養配偶者・子供2人、通勤手当5,000円、住宅手当30,000円、夜勤月5回の場合)
※年収は賞与(年2回4.5ヶ月)を含みます。
【パート】 時給984円~(土日)1,030円~
※週30時間以上勤務で時給アップします。
週30時間以上勤務 時給+30円
フルタイム(週5日、8時間勤務) 時給+50円
フルタイム勤務で早番・遅番勤務可能 時給+70円
特定処遇手当+60円・処遇支援手当+35円(※週30時間以上勤務の方のみ)
条件により資格手当3,000円/月、賞与2回/年があります。
年間休日数 年間休日119日(2022年度)
週休制 4週8休制(ローテーション制)
定年等 正社員60歳(再雇用あり)
資格 不問
主な
福利厚生
社会保険完備、昇給年1回、賞与年2回(4.5ヶ月、退職金制度、交通費規定支給(自動車等上限15,000円、交通機関等上限25,000円)、車通勤可、扶養手当(配偶者10,000円、その他の扶養者3,500円/人)、住居手当(上限30,000円)、勤労者共済加入(映画館やコンサートチケットの優待、各種慶弔給付金制度)、インフルエンザ予防接種無料、腰痛予防ベルトの貸与、会員制リゾートホテルの利用補助、ナゴヤドーム年間シートの利用
その他 感染対策上制限がありますが、職場見学を随時行っております。お問い合わせ下さい。

事業所からの
メッセージ

先輩社員からのメッセージ 介護職(令和3年採用)
人の命を預かる大変な仕事なので覚える事は沢山ありますが、やりがいのある仕事だと思います。資格や経験、知識がなくても先輩たちが丁寧に教えてくれるので安心して働く事ができます。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 和光会

法人名 社会福祉法人和光会
HP https://wakoukai-net.com/about/
事業所名

特別養護老人ホーム朝霧の園(浜松市)
地域密着型介護老人福祉施設なごみ(浜松市)
児童養護施設わこう(浜松市)
他、浜松市内に複数事業所あり

連絡先 053-487-2202 (担当:松本 昌久)
masahisa.m@wakoukai-net.com
経営理念 すべての利用者に より良い環境と 最善の利益を

働きやすいつのポイント

  • チームワーク良くお互いが声を掛けあえる環境にあります。
  • 外部研修にも参加していただく機会を設けています。
  • 専門的な支援を学びあう環境にあります。

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金

【契約職員】 ※月給 基本給 160,000円 特殊業務手当 16,000円 処遇改善手当 12,870円 処遇改善支援金 7,500円 資格手当 1つの資格につき5,000円 夜勤手当 1回 5,000円 

年間休日数 131日
週休制 シフト勤務
定年等 65歳
資格介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、保育士
主な
福利厚生
わーくん浜松 各種社会保険完備
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

一人ひとりのスタッフが学ぶ意識を高め経験や感覚に頼りすぎず高度な知識や専門性を有し、それらを背景として保育や介護、養護、療育現場で活躍する人材を求めています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人 豊岡会

掲載写真(医療法人豊岡会)
法人名 医療法人豊岡会
HP https://toyookakai.or.jp/
事業所名 はまなこ介護老人保健施設(浜松市浜名区)
浜松とよおか病院(浜松市中央区)
連絡先 053-525-6861 (担当:布村 直人)
saiyo@toyookakai.or.jp
経営理念 地域社会に根ざした医療・介護と、職員のやりがいを尊重する組織風土を目指しています

働きやすいつのポイント

  • 特別休暇(誕生日、リフレッシュ)あり!有給休暇は入職3か月後から使えます。
  • 未経験でもOK!初めて介護の職に就く方も安心してスタートできます。
  • 資格取得支援や自己啓発サポートあり!自己成長したい方を応援しています。

(豊岡会 事業紹介)

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】
月給(基本給)182,100円~211,300円
【パート】
時給1,100円~1,200円
年間休日数 112日
週休制 シフト制(週休2日制)
定年等 65歳
資格 無資格、未経験可
主な
福利厚生
誕生日休暇、リフレッシュ休暇、資格取得支援制度、託児所、賞与年3回
その他 夜勤手当:9,000円/回、日祝手当:3,000円/日、資格手当(介護福祉士):13,000円/月

事業所からの
メッセージ

設立して約50年、地域社会に根ざした質の高い医療・介護サービスを提供できるよう社会貢献に邁進してきました。患者様、利用者様へのサービス提供はもちろん、給与制度や評価制度、福利厚生など、より向上していくために絶えず改善を行い、職員のやりがいや働く環境も大切にしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 小羊学園

小羊学園写真①
法人名 社会福祉法人小羊学園
HP http://www.kohitsuji.or.jp/
事業所名 三方原スクエア児童部(浜松市)
三方原スクエア成人部(浜松市)
支援センターわかぎ(浜松市)
他、浜松市・静岡市等に事業所あり
連絡先 053-584-3337 (担当:古橋 誠)
furuhashi-makoto@kohitsuji.or.jp
経営理念 地域の中で障がい児・者のライフステージに沿った総合的な支援を目指して

働きやすいつのポイント

  • 児童・成人・入所・通所・相談支援とあなたが求める多様な働き方ががあります。
  • 資格不問ですが、働きながら学び資格取得を応援。新人研修システム充実しています。
  • ハード面・ソフト面ともに良好、更には働き方改革推進中

(小羊学園PV)

求人情報

主な
募集職種
支援員
賃金
【正規職員】基本給 高卒156,900円~大卒176,900円~*中途採用者前歴換算あり 
特殊業務手当(基本給の2%)、資格手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当、処遇改善手当、早出手当、遅出手当、夜勤手当、ケース担当手当、運転手当、超過勤務手当、非常時勤務手当等
モデル給与:大卒、有資格者、入所施設フルタイムローテーション勤務(夜勤3回)
約217,000円+通勤手当、扶養手当、住宅手当(手当対象者に支給)
【パート】時給1,000円~ *前歴換算、有資格者時給上乗せあり 早出手当、遅出手当、ケース担当手当、通勤手当、非常時勤務手当等
年間休日数 110日
週休制 週休2日換算(8日~11日/月)
定年等 60歳(継続雇用制度あり)
資格 不問。社会福祉士・介護福祉士・保育士等の有資格者優遇
主な
福利厚生
全社協ソウェルクラブ加入
その他の
募集職種
相談支援専門員、看護師

事業所からの
メッセージ

浜松市・静岡市で知的障がい児者・重症心身障がい児・者のライフステージに応じた総合的な支援を展開する社会福祉法人です。「福祉に興味がある」「人の喜ぶ顔が私の幸せ」「誰かの役に立ちたい」って思っている方、お話だけでも聞いてみませんか。お気軽にお声掛けください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人社団 瑞芳会 石垣内科医院

浜松06 石垣内科医院
法人名 医療法人社団瑞芳会石垣内科医院
HP https://www.ishigakinaika.jp/
事業所名 あおぞらライフ(浜松市)
石垣内科医院 デイケアあおぞら(浜松市)
地域密着型施設あおぞら中ノ町(浜松市)
連絡先 053-411-3600 (担当:柘植博行)
aozora3600@snow.odn.ne.jp
経営理念 人としての尊厳を大切に介護の質の向上に努めます。

働きやすいつのポイント

  • 介護経験者だけでなく未経験の方も可能
  • 女性はもちろん男性も多数働いています。
  • 介護職員は約160名、20歳代~60歳代の方まで幅広く活躍中

(PR動画タイトル)

求人情報

職種 介護職員
賃金 【正規職員】例:基本給160,000円 介護職員処遇改善手当 30,000円/月 早・遅手当 1,000円/回、夜勤手当 8,000円/回、休日2,500円/回、 計 222,000円(夜勤4回・処遇改善手当含)
年間休日数 108日
週休制 5日勤務
定年等 60歳 再雇用制度あり
資格 未経験可 介護職員初任者研修受講者歓迎
主な福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・交通費 5,000円まで、賞与 年2回(2.7ヶ月分)
その他 交通費 5,000円まで、賞与 年2回(2.7ヶ月分)、介護職員処遇改善手当 30,000円/月

事業所からの
メッセージ

石垣内科医院は1971年開業の内科医院です。2005年介護療養型病床を併設する有床診療所となり、2008年介護付有料老人ホームを併設する診療所として、医療・介護の複合施設を目指してきました。現在、浜松市東区の中野町と大蒲町の2か所に事業所を展開
医療・介護から人のために役立つことを...
明るく楽しく元気よく  あなたは、きっと誰かの「あおぞら」になれる!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人 拓己会

浜松11 拓己会
法人名 医療法人社団拓己会
HP https://www.nagatsuru.com
事業所名 介護老人保健施設長鶴の郷(浜松市)
グループホームおおやぎ(浜松市)
多機能ホームながつる(浜松市)
連絡先 053-423-2700 (担当:坂田)
jimu.s@nagatsuru.com
経営理念 「ご利用者様を愛し・敬い・認めます。」を理念のもとご利用者様と接しております。

働きやすいつのポイント

  • 看護職、リハビリ職、介護職などそれぞれの専門職と関わるので知識が深まります。
  • 老健、デイケア、GH、小規模多機能があるので自分にあった職場で働けます。

PR動画

求人情報

職種

介護職
賃金 【正規職員】 基本給160,000円
特定処遇改善金3,000円~
特定処遇支援金3000円~
夜勤手当7,000円
扶養手当 配偶者10,000円  子1人あたり5000円
土日手当 1日1000円

【パート】913円~/1H 
特定処遇改善金、特定処遇支援金 支給あり

年間休日数 110日
週休制 週2日
定年等 60才(延長雇用制度あり)
資格 初任者研修以上
主な福利厚生
賞与年4カ月
退職金制度あり
駐車場無料
インフルエンザワクチン接種無料
無料駐車場
その他 看護職、介護助手、送迎ドライバー

事業所からの
メッセージ

医療法人社団拓己会は、平成元年の設立以来、往診-訪問医療を通じ、地域に密着した高齢者の在宅医療を支援し、急性疾患、慢性疾患を合め、専門性の枠を越え、総合的な医療・福祉の実現を職員一同気持ちを一つにして目指してきました。
地域において、ご利用者様が安心安全に最期まで、その方らしく暮らしていけるように努力しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

一般財団法人 日本老人福祉財団

法人名 一般財団法人 日本老人福祉財団
HP https://www.yuyunosato.or.jp/place/hama/
事業所名 浜松〈ゆうゆうの里〉(浜松市)
連絡先 053-439-2711 (担当:礒部悠)
isobe-yu@yuyunosato.or.jp
経営理念 ・老後の安心と幸せを提供します。
・働く人達の人間性を大切にします。

働きやすいつのポイント

  • お元気な入居者が多く、寄り添った介護を最後まで提供することができます。
  • 互助会等、職員同士が助け合う風土が根付いており安心して働くことができます。
  • 未経験の方にも、業界の知識や技術を身につけていただけるようサポートいたします。

(日本老人福祉財団のご紹介)

求人情報

職種 介護職【正職員】【パート】
賃金
【正規職員】月給196,000円~ 介護職員暫定手当 15,000 円、介護福祉士手当 10,000 円、特定処遇改善手当 4,900 円、処遇改善支援手当 5,000 円、夜勤手当 1回6,000円、早遅番手当 1回600円
【パート】時給1,000円~ 介護職員暫定手当・介護福祉士手当・特定処遇改善手当 ・処遇改善支援手当 は契約内容により支給
年間休日数 【正職員】120日 【パート】応相談
週休制 【正職員】月10日 【パート】応相談
定年等 【正職員】65歳  【パート】70歳

資格 介護福祉士
主な福利厚生 社会保険完備、制服貸与、資格取得支援制度、職員互助会、食事補助等 

その他

ドライバー 調理補助

事業所からの
メッセージ

たくさんの「ありがとう」にありがとう。
これは、入居者と職員、そして職員と職員、を大切にする私たちの「想い」を込めた採用メッセージです。
日常の何気ないやりとりや、会話を大切にして、そこから生まれる言葉「ありがとう」をたくさんの人に送り、たくさんの人から送られる。
そんな職場作りと、人と人の繋がりを大切にしたいと考えています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 萬松会

西部26  社会福祉法人萬松会 (1)
法人名 社会福祉法人萬松会
HP http://www.banshoukai.com/
事業所名 特別養護老人ホーム萬松の里(袋井市)
連絡先 0538-48-5111 (担当:施設長 西尾秀樹)
banshou@topaz.ocn.ne.jp
経営理念 定款を遵守し、個人の尊厳を守り、自立の精神を保持し、自己実現できるよう支援する。

働きやすいつのポイント

  • ご利用者と職員が家庭的な関係が生じるようなユニットケアを目指します。
  • 10名のユニットケアのため、職員一人ひとりが主体となった介護を目指します。
  • 各ユニットによる少人数の施設運営のため、個々の職員に合った個別の指導に努めます。

(PR画像)

西部26  社会福祉法人萬松会 (2)

求人情報

主な募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】 基本給 157,700から222,300円、介護職等従事手当 2,000円/月 賞与 年2月(計4か月分、昨年度実績)介護福祉士手当 5,000円/月、通勤手当 24,000円まで/月(自家用車)、夜勤手当 5,500円/回(月4~5回)、住宅手当、扶養手当
【パート】時給915円から経験、実績に応じて決定します。賞与 勤務時間数に応じて決定します。
年間休日数 108日、有給休暇 6か月経過後10日付与
週休制 月9日
定年等 定年60歳、再雇用70歳
資格 介護福祉士など有資格者
主な福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職手当共済、ソウェルクラブに加入
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

介護の仕事は、24時間365日職員が切れ見なくバトンをつなぎながら、ご利用者の支援に努めています。仕事を行う上で責任感や大変さも伴うこともありますが、自ら考え、自ら行動できる職員一人ひとりが主役の職場です。大切なご利用者様の自立した健やかな生活を支援するとてもやりがいのある仕事です。明るく、元気な職員が集まる職場です。ぜひ一度、見学に来てください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る