検索結果
社会福祉法人 あしたか太陽の丘

法人名 | 社会福祉法人あしたか太陽の丘 |
---|---|
HP | http://www.a-taiyou.jp/ |
事業所名 | あまぎ学園(沼津市) かぬき学園(沼津市) ワークスとおがさ(沼津市) 他、沼津市・富士市等に事業所あり |
連絡先 | 055-923-7850 (担当:八栁正和) soumu@a-taiyou.jp |
経営理念 | 障がい者の自立した生活、利用者の尊厳と主体性、権利擁護と自己実現(抜粋) |
働きやすい3つのポイント
- 無資格でも構いません。社内教育が充実しています。
- きちんとした給与体系が維持されています。
- 子育てや介護との両立を支援する福利厚生制度が充実しています。
(ようこそ あしたか太陽の丘へ!)
求人情報
主な 募集職種 |
生活支援員・介護支援員 |
---|---|
賃金 |
【正規職員】基本給(月給)4大卒:203,100円~ |
年間休日数 | 110日 |
週休制 | 週休二日制 |
定年等 | 60歳(65歳までの再雇用制度あり) |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
主な 福利厚生 |
福祉系国家資格取得にかかる費用の補助、体と心の健康管理、各種特別休暇の充実など |
その他の 募集職種 |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人 インクルふじ

法人名 | 社会福祉法人インクルふじ |
---|---|
HP | http://www.incle.jp |
事業所名 | でら~と(富士市) らぽ~と(富士宮市) あそ~と(富士市) |
連絡先 | 0545-23-1551 (担当:佐藤 寿子) delato@incle.jp |
経営理念 | 人と地域と自然に触れ合う、心豊かに大切な時を「普通に生きる」こういう社会を作りたい |
働きやすい3つのポイント
- 笑顔あふれる職場環境
- 利用者さんから学びながらの意思決定支援
- 子育て中のスタッフが働きやすい職場環境、勤務形態
(PR画像タイトル)

求人情報
主な 募集職種 | 生活支援員 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 ※月給158,000円~ 経験者優遇 通勤手当(最大15,000円)、住宅手当(最大22,000円)、資格手当(最大7,000円)、職務手当(最大15,000円) 【パート】時給1,000円~ |
年間休日数 | 113日 |
週休制 | 週休2日 年間行事予定による |
定年等 | 60歳 再雇用制度あり |
資格 | 特に問わないが、資格手当あり(社会福祉士・介護福祉士) |
---|---|
主な 福利厚生 | 富士市勤労者サービス 看護介護休暇 産前産後・育児休暇 等 |
その他の 募集職種 |
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfj5Wl_KfXEksDFh1EBSO1T6CIfg7f7TAjWOROqP5J4OjKbew/viewform

社会福祉法人 輝望会
法人名 | 社会福祉法人輝望会 |
---|---|
HP | https://www.kiboukai.or.jp |
事業所名 | 沼津のぞみの里(沼津市) あしたか学園(沼津市) いずみ(沼津市) 他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり |
連絡先 | 055-969-0225 (担当:西野) honbujimu@kiboukai.or.jp |
経営理念 | この生命とおとし 一人ひとりのこの生命 かけがえのない大切な生命 |
働きやすい3つのポイント
- 人を大事にする風土が働きやすさに繋がっています。
- 未経験の方でも安心して働ける充実した研修体制。
- 産前産後・育児休暇取得100%!安心して働ける環境です!
(PR画像タイトル)

求人情報
主な 募集職種 |
支援員 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 (高卒)月給178,100円~ (短大・専門卒)月給182,200円~ (4大卒)月給199,100円~ 【パート】 時給1,190円~ |
年間休日数 | 【正規職員】110日 【パート】ご希望により対応します |
週休制 | 通所施設:土日休み 入所施設:シフト制 |
定年等 | 65歳 |
資格 | 児童施設の保育士は資格必須 |
---|---|
主な 福利厚生 | 社会福祉法人福利厚生センターの福利厚生・幅広い手当・資格取得応援体制 |
その他 | 賞与:4.8ヶ月(2024年度実績) |
その他の 募集職種 | 看護師、世話人 |
リンク

社会福祉法人十字の園

法人名 | 社会福祉法人 十字の園 |
---|---|
HP | https://www.jyuji.or.jp/ |
事業所名 | 御殿場十字の園(御殿場市) |
連絡先 | 0550-83-1999 (担当:猪越) info@g.jyuji.or.jp |
経営理念 | 人格を尊重し、生きる喜び、生きる自由、生きる希望を創ります。 |
働きやすい3つのポイント
- スキルアップに適した研修体系
- 資格取得支援制度
- ワークライフバランスの実現
(PR画像タイトル)

求人情報
主な | 介護職 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】月給177,500円~259,400円+住宅手当+扶養手当+夜勤手当(当法人規定により支給) |
年間休日数 | 111日 |
週休制 | 週休2日(シフト制) |
定年等 | 65歳 |
資格 | 不問 |
---|---|
主な 福利厚生 | 特別有給休暇制度、退職金制度、資格取得支援制度 |
その他 | 年末・年始手当 |
その他の 募集職種 |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人 春風会

法人名 | 社会福祉法人 春風会 |
---|---|
HP | https://shunpuukai.com/ |
事業所名 | 特別養護老人ホームあしたかホーム・みはるの丘浮島(沼津市) 伊豆中央ケアセンター(伊豆市) ぬくもりの里(伊豆の国市) 他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり |
連絡先 | 055-967-1166 (担当:小野博信) shunpuukai@pc.tnc.ne.jp |
経営理念 | 地域・時代の要望に応えるサービスを提供し、利用者様に喜ばれる仕事がここにあります |
働きやすい3つのポイント
- 離職率6.9% 充実の資格取得支援制度、職員の定着、育成には自信あります
- 「よい介護はよい家庭から」ワークライフバランスで仕事と生活にゆとりを
- ICTの推進。時代にとらわれない新しい福祉を想像します
(社会福祉法人春風会採用チーム)
求人情報
主な 募集職種 | 介護職員・看護職員・保育職員・支援員・調理職員等 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 |
年間休日数 | 113日(月9日休み。1月、3月、5月、8月、12月は10日休み) |
週休制 | シフト制(週休2日制) |
定年等 | 65歳(70歳まで継続雇用制度あり) |
資格 | 無資格可、ホームヘルパー2級以上、介護福祉士免許あれば尚可 |
---|---|
主な 福利厚生 | 社会保険完備、退職金共済加入など |
その他 | 企業内託児所あり(0~6歳まで 定員6名 自己負担有) |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人 城ヶ崎いこいの里

法人名 | 社会福祉法人 城ヶ崎いこいの里 |
---|---|
HP | https://ikoinosato.jp |
事業所名 | 障害者支援施設碧の園(伊東市) 特別養護老人ホーム城ヶ崎いこいの園(伊東市) 特別養護老人ホーム奥野苑(伊東市) ワークセンターやまもも(伊東市) 生活介護事業所こもれび(伊東市) 児童発達支援センター クローバー(伊東市) |
連絡先 | 0557-51-0888 (担当:法人本部 西島・竹安) saiyou@ikoinosato.jp |
経営理念 | 共に歩む福祉・心で育む福祉・地域に広がる福祉 ~人間(ひと)として生きる喜びを~ |
働きやすい3つのポイント
- 「資格取得支援制度」で最大12万円まで補助!働きながらキャリアアップが可能!
- 「希望休」が取りやすくプライベートも充実!男性の育児休暇も増えてます!
- 「児童から高齢者まで」ご利用者のライフステージに応じた事業を地域で実施!
(施設紹介 ワークセンターやまもも)
求人情報
主な 募集職種 |
障がい者支援スタッフ |
---|---|
賃金 |
【正規職員】
大卒:月給195,400円(うち処遇改善手当15,000円) 短大・専門卒:月給186,500円(うち処遇改善手当15,000円) 夜勤手当7,000円/回、資格手当7,000円/月、住宅手当22,000円/月上限、通勤手当23,000円/月上限、扶養手当 賞与 4.0ヶ月(昨年度実績) |
年間休日数 | 107日 |
週休制 | 月9日休み(2月は8日休み)他週休2日制の事業所あり |
定年等 | 60歳(再雇用制度65歳まで) |
資格 | 福祉資格不問・普通自動車運転免許取得(取得見込み可) |
---|---|
主な 福利厚生 |
社会保険、退職金制度、慶弔費、制服貸与、業務災害保険(労災上乗せ) |
その他の 募集職種 |
介護職(特別養護老人ホーム)
保育士・児童指導員(児童発達支援センター)
|
リンクURLをこちらに設定してください。

社会福祉法人 信愛会

法人名 | 社会福祉法人 信愛会 |
---|---|
HP | http://www.shinai-kai.jp |
事業所名 |
天間荘(富士市) |
連絡先 | 055-935-5252 (担当:森下) |
経営理念 | 愛・信頼・貢献 |
働きやすい3つのポイント
- 入社後は人材育成委員と各施設の担当者が連携しサポート・育成します
- ワークライフバランスを大切に、希望や適性に合わせた様々な働き方が可能です
- 資格取得支援や奨学金返済補助制度など充実した福利厚生制度で入社してからも安心です
(PR動画タイトル)
求人情報
主な 募集職種 |
介護職員 |
---|---|
賃金 |
【正社員】月給:(介護福祉士)179,500円~(介護職員実務者研修)167,500円~(介護職員初任者研修)166,500円~、賞与:法人平均3.8ヶ月、夜勤手当5,500円/1回(介護職) |
年間休日数 | 110日 |
週休制 | 週休2日制(法人カレンダーによる) |
定年等 | 60歳/継続雇用65歳 |
資格 | 介護福祉士・介護職員実務者研修・介護職員初任者研修 |
---|---|
主な 福利厚生 |
各種保険、年金、退職金制度・永年勤続表彰・奨学金返金補助制度・資格取得支援制度 |
その他の 募集職種 |
資格は取得見込可、介護職員は無資格・未経験可、「生活相談員」も募集中 |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人 静和会
法人名 | 社会福祉法人 静和会 三島グループ |
---|---|
HP | http://www.umenanosato.com/ |
事業所名 |
介護老人保健施設梅名の里(三島市) |
連絡先 | 055-977-8686 (担当:事務長 佐野) sano-roken@umenanosato.jp |
経営理念 | ①和顔愛語 ②全職員の物心両面の幸福を追求 ③人間の尊厳を守り、地域福祉に貢献 |
働きやすい3つのポイント
- 年会休日・休暇127日! プライベートと仕事が充実します。
- 資格取得支援制度が充実。 介護職、相談職としてもキャリアアップができる!
- 地域貢献プロジェクト。 住み慣れた自宅で暮らし続ける支援ができる!
(PR画像)

求人情報
主な | 介護職員 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】月給176,600円以上(内、資格手当15,000円:介護福祉士の場合) 【パート】時給1,035円以上(無資格の場合)、土日祝日は時給50円割増 |
年間休日数 | 127日(休暇を含む) |
週休制 | 完全週休2日制 |
定年等 | 正規職員:63歳(継続雇用制度あり) |
資格 | 不問 |
---|---|
主な 福利厚生 |
退職金制度、駐車場無料、健康診断無料、軽井沢研修所格安利用など |
その他の 募集職種 |
賞与4.5ヶ月(2023年度実績)、看護師、補助員、送迎運転手も募集しています。 |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人沼津市社会福祉協議会

法人名 | 社会福祉法人沼津市社会福祉協議会 |
---|---|
HP | https://numazu-shakyo.jp |
事業所名 | (福)沼津市社会福祉協議会指定訪問介護事業所 |
連絡先 | 055-962-6260 (担当:介護支援課 中西) senbon@po4.across.or.jp |
経営理念 | ともにつながり、ともにささえあう、元気なまちづくり |
働きやすい3つのポイント
- 完全週休2日、夏季休暇3日、リフレッシュ休暇4日、有給休暇等取得し易い職場です。
- 給与等待遇は地方公務員に準拠。毎年昇給、各種手当等も充実しています。
- 資格取得支援制度あり。階層別研修等キャリアアップをサポートします。
(PR画像)

求人情報
主な |
ホームヘルパー |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 月給240,824円~(給料190,400円、地域手当11,424円、資格手当3,000円、処遇改善手当36,000円、他通勤手当、時間外手当等あり) 【嘱託職員(1年契約)】 月給203,300円~(給料164,300円、資格手当3,000円、処遇改善手当36,000円、他通勤手当、時間外手当等あり) 【パート】 時給1,200円~1,600円別途、賞与年2回(4.5か月分)、処遇改善一時金支給 |
年間休日数 | 123日(令和6年度) |
週休制 | 完全週休2日制 |
定年等 | 【正規・嘱託職員】60歳(再雇用制度あり) 【パート】なし |
資格 | 無資格可。介護福祉士、実務者研修あれば尚可 |
---|---|
主な 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職共済、貯形貯蓄、勤労者共済、健康診断、予防接種、資格取得補助 |
その他の 募集職種 | 前歴加算あり。デイサービス介護職員、ケアマネジャー、相談員も募集しています。また、勤務時間ほか働き方について相談に応じます。 |
リンクURLをこちらに設定してください

社会福祉法人 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター
法人名 | 社会福祉法人 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター |
---|---|
HP | https://www.janrc.or.jp |
事業所名 | 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター(伊豆市) |
連絡先 | 0558-83-2111 (担当:事務部人事課 畠山浩太郎) ko-hatakeyama@janrc.or.jp |
経営理念 | 想いに寄り添い 心と技術でささえ 地域と未来につなぐ |
働きやすい3つのポイント
- 医療・福祉のジョブローテーションによって様々な介護キャリアを積むことができます
- 『総年間休日数127日以上』をはじめ、充実の福利厚生!出産・育児休暇も復帰率100%
- メンター制度や介護士専用キャリアラダーを整備!安心の教育体制で成長できます
(PR画像)
求人情報
主な | 介護士 |
---|---|
賃金 | 【正職員】(基本給)月額176,100円(高校卒)~213,200円(大学卒)(別途手当あり) ◎資格手当(介護福祉士):5,000円 ◎障害者施設配属時は処遇改善加算手当等あり ◎他に夜勤手当、時間外手当など 【パート】(時給)1,050円~1,390円 (経験年数による/別途手当あり) ◎障害者施設配属時は処遇改善加算手当等あり ◎他に夜勤手当、時間外手当など |
年間休日数 | 年間休日数127日以上(週休2日 季節休暇5日 年末年始6日 有給休暇初年度11日) |
週休制 | シフトによる週休2日制(休日出勤時には平日に代休取得) |
定年等 | 60歳(再雇用制度65歳※以降相談) |
資格 | 介護福祉士、実務者研修、初任者研修 などあれば尚よし(介護福祉士は技術手当あり) |
---|---|
主な 福利厚生 | 社会保険完備・財形貯蓄・旅行補助・職員寮(単身4,000円水道無料)・職員互助会など |
その他の 募集職種 | 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)、事務総合職、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 |
リンクURLをこちらに設定してください
