検索結果

株式会社 富士山ドリームビレッジ

AB356060-EF47-425C-9B8C-34BA03DFD2A4 (002)
法人名 株式会社 富士山ドリームビレッジ
HP https://www.dream-village.net/
https://job.sjcnavi.com/2025/company/1767
事業所名

ビレッジキッズしみず放課後等デイサービス(静岡市清水区)
ビレッジキッズおきつ放課後等デイサービス事業所(静岡市清水区)
ビレッジキッズやいづ放課後等デイサービス事業所(焼津市)
ビレッジキッズふじ放課後等デイサービス事業所(富士市)
他事業所あり

連絡先 0545-30-7575 (担当:工藤久夫)
kudo@the-people.net
経営理念 理念:利用者さんよし、地域よし、社員よし

働きやすいつのポイント

  • 勤務地(職種)は、希望を最優先し配属します。
  • 有給休暇の平均取得日数は13.7日、有休消化率は94.5%、気兼ねなく休めます。
  • 育児休業後の女性社員の復帰率は100%、男性社員も育休を取得しています。

(富士山ドリームビレッジ会社紹介動画)

求人情報

主な
募集職種
放課後等デイサービス:保育士、児童指導員、認定心理士
(勤務地:静岡市清水区、焼津市、富士市、駿東郡清水町)

賃金

【正規職員】(資格手当含)
月給:4大新卒197,000円~
短大・専門新卒197,000円~
中途採用197,000円~213,000円
【パート】
時給:1,050円~1,250円

年間休日数 108日
週休制 完全週休二日制(毎月9日休:日曜日は全てお休み、残りの休日を月~土へ割振る)
定年等 60歳(雇用延長:65歳)
資格 必須資格:普免(AT限定可)、放デイ:保育士・児童指導員・認定心理士・教員・社福士のいずれか1つ要
主な
福利厚生
特別休暇、住宅手当、資格取得支援、勤続5・10・15・20年でハワイ旅行、健康診断他
その他の
募集職種
生活支援員・就労支援員(静岡・焼津・富士・富士宮・駿東郡清水町・裾野)相談支援員

事業所からの
メッセージ

見学は希望日に開催していますので遠慮なくご連絡ください。又、入社後、自己申告で職種・勤務地の異動可。「働きやすさ」「やりがい」「楽しい職場」を是非、見に来て下さい。   

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

牧ノ原やまばと学園

00_02_ともに働く仲間高齢
法人名 社会福祉法人牧ノ原やまばと学園
HP https://yamabatogakuen.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム聖ルカホーム(牧之原市)
特別養護老人ホームグレイス(牧之原市)
障害者支援施設垂穂寮(島田市)
障害者支援施設やまばと希望寮(牧之原市)
他、牧之原市・島田市、吉田町に事業所あり
連絡先 0548-29-0221 (担当:法人本部 板倉仁)
honbu@yamabatogakuen.jp
経営理念 「ともに生きる」

働きやすいつのポイント

  • 充実した研修制度を通し、専門性、人間性の育成に努めています
  • 整備された労務環境で、男性も女性も、個性と能力を発揮できます
  • 『ともに生きる』の理念にふさわしい、働きやすい職場です

(牧ノ原やまばと学園)

求人情報

主な
募集職種
介護員
賃金
【正規】
203,687円~(大卒:180,400円~+職務手当(無資格・特養):1,000円+処遇改善等:23,287円)+ほか勤務による夜勤、宿直、早遅番手当等。
【パート】
1,075円~1,299円/時間(特養)。介護福祉士等は+10円/時間。ほか勤務により早遅番手当等。
年間休日数  108日(2025年度から115日)
週休制 月9日公休の1ヵ月単位の変形労働時間制。希望休を2~3日/月指定できます。
定年等 正規職員:65歳
※その後も非常勤で勤務されています。
資格 不問。業務上、自動車運転免許があれば望ましい。介護福祉士等の資格保有者には資格手当あり。
主な
福利厚生
雇用、労災、健康、厚生・法人独自退職金・育児介護看護休暇・職員互助会など。
その他の
募集職種
障害者施設勤務の生活支援員も募集しています。

事業所からの
メッセージ

偏見・差別の甚だしかった時代(1970年)に、最重度の知的障碍児とご家族の幸せを願って施設を開設したのが、牧ノ原やまばと学園の活動の第一歩です。「人格の尊重と助け合い、専門性」で特色づけられる職員集団となり、誰もが幸せな社会形成のため尽力します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

有限会社 まはえ

中部49まはえ写真
法人名 有限会社まはえ
HP http://www.mahae-shizuoka.jp/
事業所名 介護付有料老人ホームまはえ(静岡市)
デイサービスセンターまはえ(静岡市)
ショートステイまはえ(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり
連絡先 054-207-8966 (担当:人材事業部 横山)
a-yokoyama@mahae-shizuok.jp
経営理念 出逢いに感謝

働きやすいつのポイント

  • 社内教育機関あり
  • 社内保育所完備
  • 定年制なし、希望有給休暇消化率100%

(まはえ紹介ムービー)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【正規職員】 基本給(月額)151,000円~160,000円 処遇改善手当 22,000円/月 ベースアップ加算手当 4,700円/月 資格手当(介護福祉士)5,000円/月 特定処遇改善手当(介護福祉士)12,000円/月 夜勤手当 7,000円/回 当直手当 4,000円/回 交通費 社内距離規定により支給
年間休日数 104日
週休制 4週8休(一ヶ月単位の変形労働時間制)
定年等 無し
資格 不問
主な
福利厚生
ユニフォーム貸与、退職金共済完備、研修費補助制度
その他の
募集職種
ケアマネジャー、相談員、施設長、看護師、理学療法士

事業所からの
メッセージ

大事なのは『人』、とにかく人のつながりがすべてのあたたかみのある会社です。働く仲間全員が助け合い、励まし合い、応援し合っています。出逢いに感謝 インスタ毎日更新しています!
ショートステイ https://www.instagram.com/shortstay.mahae/
まはえの保育 https://www.instagram.com/mahaehoiku/

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人財団 百葉の会

中部51医療法人財団百葉の会 (2)
法人名 医療法人財団 百葉の会
HP https://www.momohanokai.jp/
事業所名 介護老人保健施設 星のしずく(静岡市)
介護老人保健施設 鶴舞乃城(静岡市)
湖山リハビリテーション病院(富士市)
他、伊東市・東京都等に事業所あり
連絡先 0120-278-228 (担当:採用担当 佐野)
saiyou_mid@momoha.or.jp
経営理念 理念「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」

働きやすいつのポイント

  • 個性豊かな施設を26施設以上運営。自分らしい働き方が叶う職場です
  • 育児休暇・産前産後休暇毎年30名以上取得(男性も4名取得)保育室ありで家庭との両立も
  • 新卒同期は約40名!たくさんの仲間と一緒に学び、成長できる環境です

(ももはで働く介護士に密着~大切にしていることって?~)

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】介護職/大卒 月給209,525円~
短大・専門卒 月給206,400円~
【パート】時給1,073円~ 
年間休日数 113日
週休制 月9日~10日休み
定年等 60歳
資格 不問 ※介護福祉士 歓迎!
主な
福利厚生
賞与年2回、決算賞与、住宅手当、夜勤手当(1回1万円)、奨学金返済補助、院内保育室など
各種手当あり(送迎手当、日曜祝日手当、子育て手当、早遅番手当など)
その他の
募集職種

看護師、栄養士、調理師、事務、保育士

事業所からの
メッセージ

百葉の会は、静岡県を中心に26の事業所を1,600人の職員と共に運営する法人です。ご利用者様の一人ひとりの個性に、習慣に、人生に寄り添う「個別ケア」を大切にしています。人を「育てる」ことにも力を入れ、新卒には新入職員研修・フォローアップ研修を、中途には中途採用者研修を実施。他にも階層別、職種別など豊富な研修を実施。高いレベルの知識・技術を身に着け、たくさんの仲間と共に成長できる職場です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 吉原福祉会

社会福祉法人吉原福祉会 (1)
法人名 社会福祉法人吉原福祉会
HP https://www.t-komorebi.com/
事業所名 特別養護老人ホームこもれび(静岡市清水区)
連絡先 054-343-0155(担当:朝原雅人)
m.asahara@t-komorebi.com
経営理念 温慈恵和

働きやすいつのポイント

  • ① 指導・教育 専属の指導担当がマンツーマンで指導にあたります。
  • ② 評価 独自の人事考課で適正な評価のもと、昇給・昇格に繋げます。
  • ③ 柔軟な勤務 曜日固定・短時間勤務・固定シフト等、希望の働き方で対応します。

(こもれびの食事風景)

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】
月給191,000円~(処遇改善手当15,000円/月含む)
【パート】
時給1,035円~(別途 処遇改善手当15,000円/月支給)※週30時間以上勤務の方
年間休日数 117日
週休制 週休2日
定年等 65歳
資格 無資格者大歓迎
主な
福利厚生
資格取得支援制度・職員同士の食事代補助・勤続表彰制度等
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

誰かの助けがなければ日常生活が困難になったとしても、一人ひとりの「私の想い」に沿った暮らしをいつまでも継続できるように支援することが、私たちの最大の使命です。
そして、介護を必要とする皆様だけでなく、そのご家族様、地域の皆様、そしてスタッフ、施設に関わる全ての方々にとって、優しさに包まれるように居心地の良い、そして「生きることの歓び」を感じられる場所を目指します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 百葉の会

22百葉サブ
法人名 社会福祉法人 百葉の会
HP https://www.momoha-bloom.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム ラスール掛川(掛川市)
連絡先

0537-29-8585 (担当:鈴木麻桜)
ma-suzuki@momoha.or.jp

経営理念 「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」
「老いていくことが怖くならない未来」

働きやすいつのポイント

  • 年間休日120日以上(特別休暇5日+法定有給休暇5日含む)
  • 介護福祉士資格取得支援制度あり「KOYAMA college」受講料無料
  • 業界大手グループだからこそ!年間100回以上の幅広い研修を実施

(PR画像)

22百葉メイン

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金

【正規職員】月額 180,000円~240,000円
早番手当:1,000円/回 遅番手当:1,000円/回 夜勤手当:6,000円/回
特別手当:6,000円 資格手当:~10,000円 処遇改善手当:30,000円

【パート】時間額 1,010円~1,200円
早番手当:1,000円/回 遅番手当:1,000円/回
処遇手当:時給×175円(月労働時間によって変動有) 資格手当:~10,000円
補助手当:35円×時間
年間休日数 115日(特別休暇5日間含む)
週休制 週休2日 施設カレンダーによる(4週9~10日休)
定年等65歳 再雇用制度あり(上限70歳)
資格 不問
主な
福利厚生
社会保険(雇用・労災・健康・厚生)・特別休暇5日・企業型確定拠出年金・オンライン診療無料・インフルエンザ予防接種無料・コロナ検査キット無料
その他の
募集職種
生活相談員・ケアマネージャー

事業所からの
メッセージ

ご利用者様が「その方らしく」生活していただけるように、おひとりおひとりに合ったケアを提供しています。研修制度、資格支援制度も充実しており成長し続けられる施設です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

行政 御前崎市総合保健福祉センター

療養image0
法人名 御前崎市総合保健福祉センター
HP https://omaezaki-hospital.jp/carecenter/
事業所名 市立御前崎総合病院(御前崎市)
連絡先 0537-86-8511 (担当:堀江淳一)
byokanri@city.omaezaki.shizuoka.jp
経営理念 安心と安全な思いやりのあるサービスを提供し、地域の保健・福祉の発展に貢献する

働きやすいつのポイント

  • 御前崎市職員(公務員)として、安心して「働きやすい職場」環境で働けます
  • 介護の専門性が発揮できる教育体制、支援が充実しています。目指す介護を応援します
  • 施設内外の多職種連携、地域連携が充実しています。在宅復帰への支援をしています

(職員インタビュー 職場で活躍する職員の「リアルな声」をお届けします)

求人情報

主な
募集職種
介護福祉士、介護員
賃金
【正規職員】
 介護福祉士(4大卒)196,200円~、(短・専門卒)179,100円~、(高卒)166,600円~ 
 介護員(4大卒)185,400円~、(短、専門卒)173,700円~、(高卒)164,000円~
 ※勤続年数等により昇給します。(例:介護福祉士4大卒10年勤務262,300円)
 その他 医務手当:3,000円~5,000円╱月 夜間・早番遅番・時間外勤務等手当:月平均50,000円程度※回数等により変動します。
【パート】
 介護福祉士1,066円~1,225円 介護員1,016円~1,180円
年間休日数 125日 年末年始、夏季厚生休暇3日含む
週休制 週休2日
定年等 【正規職員】65歳 

資格 介護福祉士 介護職員初任者研修修了またはホームヘルパー2級
主な
福利厚生
【正規職員】職員共済 退職金 住居・通勤手当 職員宿舎有(家賃5,000円╱月) 院内保育園有
【パート】職員共済 雇用保険 通勤手当
その他の
募集職種
介護員

事業所からの
メッセージ

「心あたたかな看護・介護」「信頼される質の高い看護・介護」を大切に総勢49名の介護職員が働いています。利用者、家族の思いを大切に、その人らしい生活が送れるように多職種で協働しています。公的施設、公務員という安心できる環境のもと、介護を学ぶ機会を院内外に作り、子育てや自分時間も大切にしながら働ける体制を整えています。やる気とやさしさを持った皆様、一緒にやりがいのある介護を目指しましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 恵和会

中部03-1
法人名 社会福祉法人 恵和会
HP http://www.udonosato.com/
事業所名 特別養護老人ホーム 有度の里(静岡市)
デイサービス 有度の里(静岡市)
ショートステイ 有度の里(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり
連絡先 054-344-7711 (担当:是永 達也)
udonosato@vesta.ocn.ne.jp
経営理念 我が家のごとく生活が送れる安らぎの家

働きやすいつのポイント

  • 柔軟な働き方に対応できる制度が充実
  • 様々な福祉サービスを提供しているから多様なキャリアビジョンを描ける
  • 福利厚生でプライベートもお得に楽しめる

(PR画像)

中部03-2

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】月給156,600円から(諸手当は別途支給、経験考慮)
【パート】984円から(経験考慮)
年間休日数 平均120日(リフレッシュ休暇制度あり)
週休制 週2日(1か月単位の変形労働時間制)
定年等 60歳(継続勤務制度あり)
資格 介護職員基礎研修以上をお持ちの方
主な
福利厚生
静岡市勤労者福祉サービスセンター加入
その他 育児・介護休業多数取得実績あり / 法人にて介護職員初任者研修を実施
その他の
募集職種
保育士(勤務地・放課後等デイサービス)も募集中です!

事業所からの
メッセージ

あなたも「うど」の一員になりませんか。高齢であっても、障がいを持っていても、自分らしく生活が送れる。そんな社会の実現が私たちの目標です。あなたのライフスタイルに合った多様な働き方をご提案できます。ぜひ一緒に働きましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

静岡和洋福祉会

中部07【静岡和洋福祉会】
法人名 社会福祉法人静岡和洋福祉会
HP http://www.wayou-fukushikai.jp
事業所名 特別養護老人ホームなごみ(静岡市駿河区)
グループホーム浜屋(静岡市駿河区)
連絡先 054-286-2626 (担当:佐藤大史(サトウヒロフミ))
nagomi@abelia.ocn.ne.jp
経営理念 あたりまえの生活と寄り添う介護の提供

働きやすいつのポイント

  • 創立20年超! 安定した経営を続け、地元地域に深く根付いた施設です。
  • 年間休日120日(+有給休暇) 残業も少なく、プライベートとの両立がしやすいです。
  • 託児所完備! 職員が安心して、長く働くことが出来る職場づくりに励んでいます。

(PR動画)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【正規職員】
基本給 172,800円+処遇改善手当(短大・専門学校卒の場合)夜勤手当:5,000円/回※別途処遇改善支援手当、住宅手当、通勤手当あり
【パート】
時給1,035円~(介護福祉士資格あり1,085円~)
年間休日数 120日
週休制 完全週休2日制
定年等 60歳 ※再雇用制度あり
資格 不問
主な
福利厚生
整体・給食費補助あり。忘年会・親睦会費無料。
その他の
募集職種
朝・夕の短時間勤務希望者を募集しています。

事業所からの
メッセージ

出会ったその方の人生に最後まで寄り添うことが私達のお仕事です。育成担当部署があり、新入職者や未経験者への入職後フォローアップも充実しています。 年間休日日数は120日あり、連休や希望休も取りやすくプライベートとの両立しやすい環境です。 また、託児所が設置されており、子育て世代の職員が活躍しやすい職場環境です。  職員同士の関係性もよく、風通しの良い職場です。 ぜひ一度、足を運んでください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 至誠会

中部19至誠1
法人名 社会福祉法人 至誠会
HP https://www.e-miwasan.com
事業所名 ケアハウス みどりの風・おかべ(藤枝市)
連絡先 054ー667-0202 (担当:礒邉清孝)
isobe@e-miwasan.com
経営理念 「ノーマライゼーション」平穏な暮らしを営む権利を守り続けます

働きやすいつのポイント

  • 年間休日120日(月10日)+有給休暇5日=125日
  • 無料Wi-Fi、ドリンクバー、軽食の少額提供など職員専用休憩所の充実
  • 新人教育ファイルやプリセプター制度を導入した教育環境の充実

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種

ユニット介護職員【正規職員】
賃金 【正規職員】月額:150,000円~219,000円
年間休日数 120日
週休制 2日
定年等 60歳
資格 介護福祉士あれば尚可
主な
福利厚生
医療費自己負担補助(三輪医院受診に限る)
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

入居者様との関わりを大切にし業務優先ではなく根拠を基にした「介護」の実践を意識した取り組みをしています。「その人らしさ」を見失うことなく可能な限り自宅の延長戦と位置付け多職種共同、チームケアを導入し日々の生活を支えています。介護職は全員女性で20代~幅広い年齢層活躍されています。施設見学も随時受け入れをしています。施設のHPでもご確認できます。この機会に是非見学だけでもお越しください

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る