検索結果

医療法人社団 勝友会

東部10【勝友会】あいさつ
法人名 医療法人社団勝友会
HP http://care-net.biz/22/sun-shizuura/
事業所名 介護老人保健施設 サン静浦(沼津市)
連絡先 055-934-6000 (担当:松山卓行)
sunshizuura@minos.ocn.ne.jo
経営理念 地域の皆様が安心して福祉・医療が受けられる、地域に必要とされる施設を目指します。

働きやすいつのポイント

  • ①チームワーク 皆が助け合うチームワークに自信あります。
  • ②育児も仕事も 短時間勤務やパート勤務等フレキシブルに働けます。
  • ③実力アップ 専門職としての実力アップに叶う施設づくり。

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【正規職員】年収3,300,000円~5,500,000円
【パート】時給1,000円から
年間休日数 110日 有給休暇は法定通り
週休制 週休2日制
定年等 60歳 再雇用制度65歳まで継続雇用制度あり
資格 介護福祉士、実務者研修修了
主な
福利厚生
各種社会保険に加入、研修・資格取得助成制度、慶弔金制度、有給休暇取得促進等

その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

サン静浦職員は、入所されるお客様や通所リハビリテーションのお客様、ショートステイご利用のお客様、またそのご家族の方々が日々安心できるサービスを心がけます

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 信愛会

WEB1-06【信愛会】特設サイト掲載画像(社会福祉法人信愛会)
法人名 社会福祉法人 信愛会
HP http://www.shinai-kai.jp
事業所名

天間荘(富士市)
ぬまづホーム(沼津市)
土肥ホーム(伊豆市)
和みの郷(沼津市)
丘ホーム(富士市)
他、富士市・沼津市に事業所あり

連絡先 055-935-5252 (担当:森下)

d.morishita@shinai-kai.jp

経営理念 愛・信頼・貢献

働きやすいつのポイント

  • 入社後は人材育成委員と各施設の担当者が連携しサポート・育成します
  • ワークライフバランスを大切に、希望や適性に合わせた様々な働き方が可能です
  • 資格取得支援や奨学金返済補助制度など充実した福利厚生制度で入社してからも安心です

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金

【正社員】月給:(介護福祉士)179,500円~(介護職員実務者研修)167,500円~(介護職員初任者研修)166,500円~、賞与:法人平均3.8ヶ月、夜勤手当5,500円/1回(介護職)
【パート】時給:(介護福祉士)1,055円(介護職員初任者研修)984円、賞与:あり(勤務時間に応じ)規程により処遇改善手当支給、通勤手当、住宅手当、扶養手当支給 

年間休日数 110日
週休制 週休2日制(法人カレンダーによる)
定年等 60歳/継続雇用65歳
資格 介護福祉士・介護職員実務者研修・介護職員初任者研修
主な
福利厚生
各種保険、年金、退職金制度・永年勤続表彰・奨学金返金補助制度・資格取得支援制度
その他の
募集職種
資格は取得見込可、介護職員は無資格・未経験可、「生活相談員」も募集中

事業所からの
メッセージ

信愛会は「愛・信頼・貢献」を理念に掲げ、地域に密着した福祉サービスを展開しています。職員が自らの能力を発揮し安心して働けるように職員の育成に力を入れ、職員個々のキャリアに応じた研修や、コミュニケーションの向上を目的とした独自の研修を行っています。また、福利厚生の充実、ワークライフバランスの両立、退職金制度、資格取得支援制度、奨学金返済補助制度など、職員に優しい職場作りを目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 聖家族の園

看多機 外観
法人名 社会福祉法人聖家族の園
HP http://www.nagaizumi-home.jp
事業所名 ながいずみホーム(長泉町)
希望のわだち長久保(長泉町)
希望のわだち柿田(清水町)
連絡先 055-989-0250(担当:伊東康行)
y-ito@nagaizumi-home.jp
経営理念 利用者、職員、地域がひとつの家族となり、生きがいのある場所づくりを目指します。

働きやすいつのポイント

  • 明るく家庭的で、何でも相談しやすい職場です。
  • 職員の福利厚生の充実。有給休暇1時間単位で取得できます。
  • 入職時は専属トレーナーを配置し、研修(内・外部、eラーニング)の機会も豊富です。

(PR画像)

看多機 内観

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】(固定給)月額184,500円~286,000円 + (該当手当)通勤手当、資格手当、住宅手当、時間外手当、夜勤手当、役職手当、扶養手当、特定処遇改善手当、ベースアップ支援手当
年間休日数 108日
週休制 週休2日制
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
資格取得支援制度、職員家族介護サービス費自己負担金減免制度、積立有給休暇制度、職員互助会等
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

当法人は職員と利用者がひとつの家族となり、お互いを支え合うアットホームな職場です。 利用者の「こころ」を大切にし、明るく家庭的な施設の実現に努めております。 入職後は専属トレーナーが付き添い、時間をかけて介護技術・知識を身に付けることが可能です。 また、職員の福利厚生についても充実を図っており、資格取得支援制度やヨガ教室を開講する等、職員の要望を形にする福利厚生を目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

一般財団法人 日本老人福祉財団

日本老人福祉財団 伊豆高原ゆうゆうの里
法人名 一般財団法人日本老人福祉財団
HP https://recruit.yuyunosato.or.jp/
事業所名 伊豆高原〈ゆうゆうの里〉(伊東市)
連絡先 施設担当者:0557-54-9988 本部担当者:03-3662-3611
施設担当者:稲葉・先﨑 本部担当者:木曽・安藤
本部担当者:saiyo-fukushi@yuyunosato.or.jp
経営理念 ケア・スピリット「私にとって、あなたはとても大切な人です」

働きやすいつのポイント

  • お元気な入居者が多く、寄り添った介護を最後まで提供することができます。
  • 互助会等、職員同士が助け合う風土が根付いており安心して働くことができます。
  • 未経験の方にも、業界の知識や技術を身につけていただけるようサポートいたします。

(日本老人福祉財団のご紹介 ダイジェスト)

求人情報

主な
募集職種
ケアスタッフ(介護職)
賃金 【正規職員】
月給204,000円(大卒)月給199,000(短大/専門)「手当」介護職技能手当25,000円、介護福祉士手当5,000円、夜勤手当1回6,000、早番遅番手当1回600円、時間外手当、扶養手当、通勤手当(片道2km以上から実費支給・上限あり)
年間休日数 120日
週休制 月10日 ※勤務表によるローテーション
定年等 65歳
資格 介護職経験者を優遇します。
主な
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、確定拠出年金制度、財形預金、職員旅行、互助会、借上宿舎あり
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

〈ゆうゆうの里〉では、ご入居者だけでなく職員一人ひとり大切に想い、当財団に少しでも興味を持っていただけた学生・求職者の皆さんのことも、とても大切に思っています。関わる全ての人びとを大切に思う気持ちが、素晴らしい仕事、素晴らしいサービスへとつながるからです。身の回りの人びとを大切に思える、あなたの心との出会いを、私たちは楽しみにしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人沼津市社会福祉協議会

トップ写真
法人名 社会福祉法人沼津市社会福祉協議会
HP https://numazu-shakyo.jp
事業所名 (福)沼津市社会福祉協議会指定訪問介護事業所
連絡先 055-962-6260 (担当:介護支援課 中西)
senbon@po4.across.or.jp
経営理念 ともにつながり、ともにささえあう、元気なまちづくり

働きやすいつのポイント

  • 完全週休2日、夏季休暇3日、リフレッシュ休暇4日、有給休暇等取得し易い職場です。
  • 給与等待遇は地方公務員に準拠。毎年昇給、各種手当等も充実しています。
  • 資格取得支援制度あり。階層別研修等キャリアアップをサポートします。

(PR画像)

沼津市社会福祉協議会 下段写真

求人情報

主な
募集職種

ホームヘルパー
賃金 【正規職員】
月給240,824円~(給料190,400円、地域手当11,424円、資格手当3,000円、処遇改善手当36,000円、他通勤手当、時間外手当等あり)
【嘱託職員(1年契約)】
月給203,300円~(給料164,300円、資格手当3,000円、処遇改善手当36,000円、他通勤手当、時間外手当等あり)
【パート】
時給1,200円~1,600円別途、賞与年2回(4.5か月分)、処遇改善一時金支給
年間休日数 123日(令和6年度)
週休制 完全週休2日制
定年等 【正規・嘱託職員】60歳(再雇用制度あり)
【パート】なし
資格 無資格可。介護福祉士、実務者研修あれば尚可
主な
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職共済、貯形貯蓄、勤労者共済、健康診断、予防接種、資格取得補助
その他の
募集職種
前歴加算あり。デイサービス介護職員、ケアマネジャー、相談員も募集しています。また、勤務時間ほか働き方について相談に応じます。

事業所からの
メッセージ

設立以来70年、沼津市民の皆様に支えられ、地域福祉と在宅福祉サービスを中心に事業運営しています。 在宅介護ニーズ増大のため職員を募集いたします。 処遇改善加算手当の完全支給、スキルアップを目指す方のために資格取得費支援制度や勤務意向調査等、気持ちよく働いていただくため全力でサポートいたします。 笑顔あふれる職場で一緒に楽しく働いてみませんか。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター

01 中伊豆リハビリテーションセンター】写真① - 中伊豆リハ事務部001
法人名 社会福祉法人
農協共済中伊豆リハビリテーションセンター
HP https://www.janrc.or.jp
事業所名

農協共済中伊豆リハビリテーションセンター(伊豆市)
農協共済中伊豆リハビリテーションセンターわかば(伊豆市)
農協共済中伊豆リハビリテーションセンターさわらび(伊豆市)
他、伊東市等に事業所あり

連絡先 0558-83-2111
(担当:事務部人事課 畠山浩太郎)
ko-hatakeyama@janrc.or.jp
経営理念 想いに寄り添い 心と技術でささえ 地域と未来につなぐ

働きやすいつのポイント

  • 医療・福祉のジョブローテーションによって様々な介護キャリアを積むことができます
  • 『総年間休日数127日以上』をはじめ、充実の福利厚生!出産・育児休暇も復帰率100%
  • メンター制度や介護士専用キャリアラダーを整備!安心の教育体制で成長できます

(PR画像)

01 中伊豆リハビリテーションセンター】写真① - 中伊豆リハ事務部001

求人情報

主な
募集職種

介護士
賃金
【正職員】(基本給)月額176,100円(高校卒)~213,200円(大学卒)(別途手当あり)
◎資格手当(介護福祉士):5,000円
◎障害者施設配属時は処遇改善加算手当等あり
◎他に夜勤手当、時間外手当など
【パート】(時給)1,050円~1,390円 (経験年数による/別途手当あり)
◎障害者施設配属時は処遇改善加算手当等あり
◎他に夜勤手当、時間外手当など
年間休日数 年間休日数127日以上(週休2日 季節休暇5日 年末年始6日 有給休暇初年度11日)
週休制 シフトによる週休2日制(休日出勤時には平日に代休取得)
定年等 60歳(再雇用制度65歳※以降相談)

資格 介護福祉士、実務者研修、初任者研修 などあれば尚よし(介護福祉士は技術手当あり)
主な
福利厚生
社会保険完備・財形貯蓄・旅行補助・職員寮(単身4,000円水道無料)・職員互助会など
その他の
募集職種
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)、事務総合職、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

事業所からの
メッセージ

中伊豆リハは、JA共済における医療・福祉・介護保険の総合リハビリ施設で、令和5年度には50周年を迎えました! 回復期リハ病棟をはじめ、県内唯一の入所型自立訓練施設など、介護士の活躍する場所は全7部署です。 様々な経験を積み介護士キャリアラダーで着実なキャリアアップが可能です。 総休日127日以上をはじめ、充実の福利厚生で仕事とプライベートの両立もお約束します。 中伊豆リハで一緒に働いてみませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 富岳会

富岳の園②
法人名 社会福祉法人富岳会
HP http://www.fugakukai.com/
事業所名 富岳の園(御殿場市)
富岳の郷(御殿場市)
富岳学園(御殿場市)
富岳裾野学園(裾野市)
他、裾野市・御殿場市等に事業所あり
連絡先 055-965-1122 (担当:市川 雅子)
fugaku-dls@fugakukai.com
経営理念 健・心・愛

働きやすいつのポイント

  • 限定正社員制度があり、ライフステージに合わせ多様な働き方ができます
  • 法人内で研修が計画的に行われているため、段階的にスキル取得できます
  • メンター制度あり、業務を丁寧に教えます

(PR画像)

求人情報

主な
募集職種

支援員
賃金 【正規職員】月給204,400円~(業務手当6,000円、処遇改善手当24,000円、夜勤手当(4回分)24,000円含む)
【パート】時給1,102円~(処遇改善手当171円含む)
賞与年2回(今年度実績年間3.6カ月)
住居手当:上限25,000円、扶養手当:配偶者10,000円、子ども一人6,000円など
年間休日数 113日
週休制 週休2日(シフト制)
定年等 65歳/再雇用70歳
資格 無でも可(社会福祉主事任用資格等あれば優遇)
主な
福利厚生
社会保険完備、育児介護休業制度有り、退職金制度有り、ユニフォーム無償貸与
その他の
募集職種
介護員、保育士、児童指導員、看護師、管理栄養士

事業所からの
メッセージ

利用者の方への支援、サービス提供を通して職員自身も成長できる職場です。先駆的なサービスに取り組んでいるので常に挑戦のチャンスがあります。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 芙蓉会

中部39 芙蓉会1
法人名 社会福祉法人芙蓉会
HP

http://www.fuyoukai.org

事業所名

児童養護施設ひまわり園
特別養護老人ホームみぎわ園(富士市)
ふようデイサービスセンター(富士市)
他、富士市等に事業所あり

連絡先 0545-55-1118 (担当:塩谷・望月)
houjinhonbu4@fuyoukai.org
経営理念 自分を愛するように、隣人を愛しなさい

働きやすいつのポイント

  • 充実した福利厚生制度!(有給休暇とは別に年間40時間の時間給を付与)
  • 人事考課制度による業務キャリアパスによる昇格昇給制度
  • スキルアップを目指す充実した研修制度と人材育成

社会福祉法人芙蓉会PR動画

求人情報

主な
募集職種
介護職・保育士・児童指導員
賃金 【正規職員】住居手当:27,500円(最大)、通勤手当:55,000円(最大)
児童養護施設ひまわり園:月給:202,500円(大卒)、189,600円(短卒)特殊業務手当:7,800円(保育士)、9,300円(児童指導員)、宿直手当:3,600円/回(保育士)、5,000円/回(児童指導員)、  他各種手当あり
特別養護老人ホームみぎわ園:月給:202,500円(大卒)、189,600円(短卒)、業務手当:12,000円(介護福祉士)、深夜勤務手当:5,000円、準夜勤手当:1,000円、処遇改善手当:26,000円他各種手当あり
年間休日数 109日うち40時間は時間単位での休暇取得可能制度
週休制 4週8休制
定年等 65歳
資格 保育士→保育士資格、児童指導員→社会福祉士、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格のいずれか
介護職→介護福祉士、介護職員初任者研修者(ともにあれば尚可)
主な
福利厚生
奨学金返済補助制度・企業主導型保育施設・永年勤続表彰(報奨金最大200,000円支給、特別休暇最大10日付与)・各種資格取得、結婚、入学等記念品贈呈・年2回の健康診断・マンモ検診(2年に1度)他
その他の
募集職種
看護師・理学療法士・作業療法士

事業所からの
メッセージ

あなたの笑顔で芙蓉会を盛り上げていただけるスタッフを募集しています。先輩職員のプリセプター制度によるフォロー体制を整え、人間関係良好な就労の育成と充実を図る職場環境が整っています。職員が一体となって、あなたの力になってくれます!是非私たちと一緒に活気ある職場を作って行きましょう!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社Breams

ドッジボール大会2024.9
法人名 株式会社Breams
機能訓練型デイサービスEast-one
(イーストワン)
HP https://breams.jp/
事業所名 リハビリ型デイサービスEast-one本店(裾野市)
リハビリ型デイサービスEast-one三島店(三島市)
リハビリ型デイサービスEast-one長泉店(長泉町)
連絡先

055-960-9410(担当者:野村)
y.n80skip@gmail.com

経営理念 健康共笑~何歳になってもワクワクする心、動ける体を大切にする人達で溢れる会社~

働きやすいつのポイント

  • 研修に自信あり。入社後の研修や、毎月技術・知識の研修あり。未経験でも安心です。
  • 休みに自信あり。お休み充実。年2回の連休と週休2日、GW・夏季休暇・年末年始あり
  • 働きやすい明るい職場環境に自信あり。特に女性が活躍している職場です

(East one紹介動画)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金

【正規職員】
基本給182,000円+30,000円(今年度)+ベースアップ5,000円+交通費(上限30,000円)介護福祉士以上は資格手当10,000円あり+処遇改善加算40,000円※子ども手当あり(被扶養者)、決算賞与あり
【パート】
時給1,050円+処遇5,000円/月(今年度)+交通費(看護師P)1,200円/月

年間休日数 116日(長期休暇:年末年始、GW、夏季休暇)2025年度一斉計画有給あり
週休制 週休2日制(日曜+シフト1日)
定年等 60歳(再雇用制度65歳)
資格 あれば尚良し(介護職員初任者研修・実務者研修)、介護予防運動指導士等
主な
福利厚生
社会保険・労災保険・雇用保険・インフルエンザ予防接種・健康診断・子ども手当、引越し規程、慶弔禍福
その他の
募集職種
看護職員、生活相談員、機能訓練指導員

事業所からの
メッセージ

株式会社Breamsは半日型のリハビリを中心にした、デイサービスです。体を動かすこと、イベントを通じた社会交流えおメインとしたサービスを提供しています。静岡県最大級の接骨院グループで規模も大きく、安心して働くことができます。職場環境はとても良く、評価制度でキャリアアップも可能です。多様な働き方にも対応しています私たちの会社をブースに来て味わってみてください!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 見晴学園

掲載用写真①
法人名 社会福祉法人見晴学園
HP http://kir250520.kir.jp/
事業所名 みはらしの里(三島市)
みはらしの丘(三島市)
そらいろ(三島市)
他、三島市等に事業所あり
連絡先 055-985-2241 (担当:皆川純平)
kansuikai@guitar.ocn.ne.jp
経営理念 『一人ひとりのおもいのために』~共に笑い、共に歩む~

働きやすいつのポイント

  • 福祉職未経験・無資格の方でも大歓迎!!働きながら資格取得への助成制度もあります。
  • 心身共にリフレッシュが大切!子供の行事などプライベートな事にも柔軟に対応します。
  • 子育てや介護との両立は大変…。様々な状況に応じてあなたの働き方をサポートします。

(PR画像)

掲載用写真②

求人情報

主な
募集職種

生活支援員
賃金 【正規職員】基本給:月額171,600円~(高卒)、174,900円~(短大・専門2年制卒)、178,200円~(専門3年制卒)、185,400円(4大卒)※新卒の場合
【嘱託職員】基本給:月額171,000円~

その他手当
賞与4.5ヶ月(6月、12月)、ベースアップ等加算手当、処遇改善一時金、扶養手当、住居手当、通勤手当、資格手当、夜勤手当、年末年始手当、時間外勤務手当は法人規程に基づき支給
年間休日数 109日
週休制 1か月単位の変形労働時間制によるシフト勤務
定年等 65歳

資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
主な
福利厚生
福利厚生センターへの加入、社会保険等完備、退職金制度、資格取得助成金制度
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

昭和32年児童福祉施設として見晴学園を設立してから長い歴史を歩み続けてきました。 壮大な富士山、駿河湾を一望できる環境は変わらず、自慢の一つでもあります。 見晴学園の基本理念は「一人ひとりの思いのために~共に笑い 共に歩む~」です。 利用者の方々と一緒に笑い、いろんな経験を積み重ね、職員全員が一丸となって歩んでいけるよう努力しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る