検索結果

社会福祉法人 武蔵野会

メイン さくら学園 建物富士山バック
法人名 社会福祉法人武蔵野会
HP http://www.sakura-gakuen.jp
事業所名 さくら学園(御殿場市)
連絡先 0550-89-0789 (担当:小林俊夫)
t-kobayashi@sakura1970.jp
経営理念 自分を愛するように隣人を愛せよ

働きやすいつのポイント

  • 未経験でも丁寧な指導で専門的なスキルが身につきます。
  • 子育てしながら安心して勤務できます。
  • 月の残業2時間以内。

(PR画像)

作業作品R2障害者週間展示

求人情報

職種

非常勤支援員(早番:7:30~16:30)(日勤:8:30~17:30)
(遅番:11:30~20:30)(夜勤:15:45~翌9:45)
賃金 【非常勤】 ※月給254,560円~263,160円
*夜勤手当 2,590円(時給により異なる)夜勤交代手当5,000円 年末年始手当3,500円
年間休日数 107日
週休制 週休二日制。ただし休日は固定ではない。勤務表で指定。
定年等 65歳
資格 未資格可。福祉系の資格あれば尚可。
主な福利厚生 インフルエンザ予防接種。・武蔵野生活クラブ(えらべる倶楽部)加入。
その他

事業所からの
メッセージ

法人理念である「自分を愛するように隣人を愛せよ」を体現し利用者一人ひとりがその方らしく生活できるように笑顔あふれる支援を一緒に行いませんか?お待ちしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 リヴ・レーダ

メイン鍼灸整骨院
法人名 リヴ・レーダ株式会社
HPhttp://www.livleda.com/
事業所名 デイサービスグラーダ小泉(富士宮市)
デイサービスグラーダ(富士市)
デイサービスグラーダ元町(富士市)
連絡先 0545-52-8357 (担当:神尾隆文)
kamio@livleda.com
経営理念 地域の皆様の健康生活をサポートし、毎日が健康で明るいものとなるように努める。

働きやすいつのポイント

  • 時間単位の有給休暇の取得が可能
  • 鍼灸整骨院にて、自身の体調を整えることができる
  • 1年に1度、実務者研修の会場貸しにより実務者研修の割引あり

(PR画像)

機能訓練室

求人情報

職種

介護職員
賃金 【正規職員】無資格で月165000円~ 土祝手当 1時間70円
【パート】無資格で時給950円~ 土祝手当 1時間70円
年間休日数 112日
週休制 週休2日制
定年等65歳
資格 資格不問
主な福利厚生 鍼灸整骨院での自費治療が半額
その他 看護師

事業所からの
メッセージ

あなたの力が必要です。一緒に楽しく働いてみませんか!?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

特定非営利活動法人 わ・く・ら

外観正面
法人名 特定非営利活動法人わ・く・ら
HP https://npowakura.jimdofree.com
事業所名 わくら(沼津市)
連絡先 055-968-5005(担当:植松久美子)
wakura2020@ca.thn.ne.jp
経営理念 力を合わせて(輪)なかよく(和)わくわくした生活を作ろう

働きやすいつのポイント

  • 少人数の職場なので、一人ひとりの「働きやすさ」に対応しやすい。
  • 職員に特別支援学校経験者が多く、多様な知識・スキルを学ぶことができる。
  • 徒歩圏内に、JR駅、コンビニ・銀行・スーパーがある。

(PR画像タイトル)

画像1

求人情報

職種

生活支援員
賃金 【正規職員】 160,000円~186,000円  交通費支給
該当者には役職手当・資格手当・扶養手当・住居手当有り
【パート】 時給920円(令和4年1月現在、増額予定あり)
年間休日数 109日
週休制 日曜・祝日・第4土曜日を含めて月8~10日
定年等 65歳
資格 なくても可(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・公認心理士があればなお可)
主な福利厚生 資格取得費用負担、健康診断・がん検診費用負担、インフルエンザ予防接種費用負担
その他

事業所からの
メッセージ

開所して2年目の新米施設で、利用される方・働く人が気持ちよくわくわくした生活を送るための支援や働き方を作っていく途上です。
既存の考えや方法にとらわれることなく、職員の疑問・気づき・アイデアを出し合い、一緒に考え一緒に「わくら」を作っていきましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

特定非営利活動法人 ワーカーズコープ夢コープ

沼津事業所写真
法人名 特定非営利活動法人ワーカーズコープ夢コープ
HPhttp://www.yumecoop.jp
事業所名 ディサービス「どうぞの家」(沼津市)
デイサービス 夢コープふじ(富士市)
おでかけデイサービス 夢コープいた(島田市)
他、静岡市・富士市・富士宮市・藤枝市・浜松市等に事業所あり
連絡先 055-921-2161 (担当:所長 上枝淑江)
numadu@yumecoop.jp
経営理念 その人らしい生活の自立支援

働きやすいつのポイント

  • 主に50代から70代の方がいきいき働いています。
  • 直行直帰(事業所での休憩可)
  • お仕事に慣れるまでのサポート体制が充実しています。

(PR画像)

メインヘルパー介護実技研修写真

求人情報

職種

ホームヘルパー・訪問介護員
賃金 【パート】時給1,000円~1,500円
介護福祉士手当:40円/時 交通費(徒歩以外)30円/km
移動費:15分222円 5分毎74円加算
昇給・賞与は業績および能力によります。
夢コープの主旨にご賛同いただき、会員登録時及び毎年4月に
2,000円(1月~3月採用時は1,000円)を年会費としていただきます。
年間休日数 月間予定表による。
週休制 月間予定表による。
定年等 なし
資格 介護職員初任者研修修了者・介護福祉士・普通自動車運転免許
主な福利厚生 なし
その他 地域密着型通所介護(デイサービス「どうぞの家」)

事業所からの
メッセージ

あなたの空いている時間を私たちと有効に使いませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 南伊豆福祉会

PR写真
法人名 社会福祉法人 南伊豆福祉会
HP sashida-kibou.jp
事業所名 障害者支援施設 さしだ希望の里(南伊豆町)
短期入所 山茶花(南伊豆町
共同生活援助 なんぷう館(南伊豆町
相談支援 こだま(南伊豆町
連絡先 0558-62-1918(担当:池谷)
経営理念 自立と共生の社会づくり

働きやすいつのポイント

  • 希望休暇が取りやすく働きやすい職場
  • ゆるキャラスタッフ多数在籍!
  • 新メンバーにティー・ティー(手厚い・丁寧)サポート実践中!

(伊豆・賀茂地区の福祉の仕事魅力発信 (さしだ希望の里編))

求人情報

職種 生活支援員
賃金 【正社員】152,300円~204,700円(賞与4.4ケ月 前年度実績)
各種手当(通勤・夜勤・処遇改善・住宅・扶養・調整)有
年間休日数 115日(夏季・冬季特別休暇各5日含む)
週休制 週休2日シフト制
定年等 61歳(再雇用制度65歳まで)
資格 普通自動車免許
主な福利厚生 各種社会保険完備 退職金制度有
その他 社会福祉士・介護福祉士資格取得(特別昇給)人材定着手当(年1回基本給の30%) 

事業所からの
メッセージ

2022年6月新規事業所(高齢者向けグループホーム)オープン!!

オープニングスタッフ大募集!!! 

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 西伊豆町社会福祉協議会

法人名 社会福祉法人 西伊豆町社会福祉協議会
HP www.shakyo.or.jp/hp/1013/
事業所名 西伊豆町社会福祉協議会訪問介護事業所(西伊豆町
連絡先 0558-55-1313 (担当:山本)                       yama-hiro@sirius.ocn.ne.jp
経営理念 誰もがいきいきと安心して暮らせる町づくり

働きやすいつのポイント

  • 親しみやすく、思いやりのある職場
  • ライフスタイルに合わせた勤務、週1日から可能
  • ベテラン職員のサポートで初心者の方も安心

(PR画像タイトル)

求人情報

職種

訪問介護員
賃金【パート】時給 980円~1,100円、賞与約40万円(処遇改善加算手当等を含む。)
年間休日数
週休制
定年等
資格 介護福祉士、実務者研修又は介護職員初任者研修の修了者
主な福利厚生 社会保険(勤務内容により加入)、健康診断、各種研修、有給休暇
その他

事業所からの
メッセージ

資格を生かした副職や空いている時間で柔軟な働き方ができます。経験のある職員により訪問介護の仕事が初めての方も安心です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 清国会

法人名 社会福祉法人 清国会
HP yugaokanosato.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム 湯ヶ岡の郷(東伊豆町)
湯ヶ岡の郷短期入所生活介護事業所(東伊豆町
湯ヶ岡の郷認知症対応型通所介護事業所(東伊豆町
湯ヶ岡の郷居宅介護支援センター(東伊豆町
連絡先 0557-22-1100 (担当:彦山)                             yugaoka@i-younet.ne.jp
経営理念 “心の触れ合いを大切に共に暮らす”

働きやすいつのポイント

  • 介護職員の8割程度が未経験入社
  • 新人教育にプリセプター制度を導入し、介護技術から精神的な相談ができる環境です

(PR画像タイトル)

レクリエーション画像

求人情報

職種

介護職員
賃金 【正社員】192,600円〜238,200円  特業手当、交付金手当含む。
【パート】950円〜1,250円  交付金手当含む。
年間休日数 107日
週休制 週休2日制
定年等 60歳定年  再雇用65歳まで
資格 無資格可能 介護福祉士があれば尚可
主な福利厚生 低価格での給食 提携ガススタンドの価格割引カード インフルエンザワクチン接種
その他 看護職員募集

事業所からの
メッセージ

いっしょに高齢者地域を支えて下さる方を募集しております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 十字の園(松崎十字の園)

松崎十字の園
法人名 社会福祉法人十字の園(松崎十字の園)
HP www.jyuji.or.jp/matsuzaki_city/
事業所名

介護老人福祉施設 松崎十字の園(松崎町)
短期入所生活介護事業 松崎十字の園(松崎町)
通所介護事業 松崎十字の園(松崎町)
訪問介護事業 松崎十字の園(松崎町)
居宅介護支援事業 松崎十字の園(松崎町)
施設入所・生活介護 障害者支援施設 オリブ(松崎町)
短期入所 障害福祉サービス オリブ(松崎町)
障害者相談支援事業 オリブ(松崎町)
就労継続支援B型 ワークショップマナ(西伊豆町)

連絡先

0558-43-3131 (担当:事務主任 鈴木)                      t-suzuki@izu.jyuji.or.jp

経営理念 人格を尊重し、生きる喜び、生きる自由、生きる希望を創ります

働きやすいつのポイント

  • 在籍年数や役職に応じた研修プログラムを実施。
  • 資格を取得するにあたり、様々な形での支援を実施。
  • 冠婚葬祭時等の特別有給休暇や、有給休暇を入社月から付与します。

(PR画像タイトル)

オリブ

求人情報

職種

介護職
賃金 【正社員】167,100円~249,000円(職種手当含む)
年間休日数 111日
週休制 週休2日
定年等 65歳
資格 不問
主な福利厚生 特別有給休暇制度、退職金制度、資格所得支援制
その他 職員互助会

事業所からの
メッセージ

今年度創立60周年を迎える十字の園は、静岡県内に複数の高齢者向けの介護施設や障害者施設を運営しています。 思いやりのある心を持った温かい仲間に囲まれ、安心できる環境で生きる上で役立つ様々な知識・技術を身につけながら成長することができ、「やりがい」、「働き甲斐」のある仕事です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 伊豆つくし会

つくし学園(運動会
法人名 社会福祉法人伊豆つくし会
HPwww.izutsukushi.jp
事業所名 福祉型障害児入所施設・障害者支援施設伊豆つくし学園(下田市) 
連絡先

0558-28-0106 (担当:寺川)                                         terakawa@izutsukushi.jp

経営理念 利用者が笑顔で日常生活を送れる、そして職員も笑顔で勤務できる施設を目指します。

働きやすいつのポイント

  • 職員の意向(公休日や有給休暇取得希望等)を十分踏まえた勤務シフトを敷いています。
  • スキルアップのため、内外の研修機会の充実を図っています。
  • 職員の生活に合わせた勤務(勤務時間等)が可能となるよう配慮しています。

(PR画像タイトル)

つくし学園(運動会

求人情報

職種

生活支援員
賃金 【正社員】月給 短大卒166,000円~ 、大卒177,000円~
【パート】時給930円~1,005円
年間休日数 108日
週休制 1カ月変形労働時間制
定年等 60歳/勤務延長有
資格 社会福祉主事・保育士(正規職員の場合)  普通自動車免許
主な福利厚生 通勤手当(上限有)、住宅手当、扶養手当 等支給
その他

事業所からの
メッセージ

社会福祉法人伊豆つくし会は、賀茂地域で障害児(者)の入所施設と生活介護事業所及びグループホームをそれぞれ2カ所運営している法人です。当法人は、賀茂地域で唯一、障害児入所施設を運営していることから、圏域の市町から委託を受け、その専門性を活かし就学前の児童の療育にも積極的に取り組んでいます。利用者が笑顔で日常生活を送れる、そして職員も笑顔で勤務が、法人の事業運営のモットーです。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 熱海いでゆの園

法人名 社会福祉法人 熱海いでゆの園
HP https://ideyunosono.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム姫の沢荘(熱海市)
姫の沢荘デイサービスセンター(熱海市)
連絡先 0557-85-2233 (担当:臼井淳兵)
himenosawasou@ideyunosono.or.jp
経営理念 市民の願いに応え福祉の充実に寄与するため人間としての尊厳を守ります。

働きやすいつのポイント

  • 昼食が施設補助にて350円で頼めます。貸与した制服も施設内で洗濯を行います。
  • 年2回親睦会を開催します。幅広い年代が活躍しています。残業無し(1時間程度)。
  • 年間休日114日、福祉医療機構退職共済、県退職共済加入。

(PR画像タイトル)

求人情報

賃金

【正規職員】基本給(月給):170,000円~310,000円
処遇改善手当25,000円、特定処遇改善手当10,000円、資格手当10,000円(介護福祉士等)、通勤手当、賞与実績(基本給×3か月)
【パート】時給1,050円~1,200円 賞与あり

年間休日数 112日+2日(夏季休暇)
週休制 シフト制(月9~10日)
定年等 60歳(再雇用有)
資格 不問
主な
福利厚生
福祉医療機構退職共済、静岡県退職金共済
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

福祉に対して真面目に取り組む仲間を募集しています。 未経験の方でもしっかり丁寧に指導いたします。 とにかくまずは窓口までお越しください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る