登録企業一覧

一般財団法人 日本老人福祉財団

法人名 一般財団法人 日本老人福祉財団
HP https://www.yuyunosato.or.jp/place/hama/
事業所名 浜松〈ゆうゆうの里〉(浜松市)
連絡先 053-439-2711 (担当:礒部悠)
isobe-yu@yuyunosato.or.jp
経営理念 ・老後の安心と幸せを提供します。
・働く人達の人間性を大切にします。

働きやすいつのポイント

  • お元気な入居者が多く、寄り添った介護を最後まで提供することができます。
  • 互助会等、職員同士が助け合う風土が根付いており安心して働くことができます。
  • 未経験の方にも、業界の知識や技術を身につけていただけるようサポートいたします。

(日本老人福祉財団のご紹介)

求人情報

職種 介護職【正職員】【パート】
賃金
【正規職員】月給196,000円~ 介護職員暫定手当 15,000 円、介護福祉士手当 10,000 円、特定処遇改善手当 4,900 円、処遇改善支援手当 5,000 円、夜勤手当 1回6,000円、早遅番手当 1回600円
【パート】時給1,000円~ 介護職員暫定手当・介護福祉士手当・特定処遇改善手当 ・処遇改善支援手当 は契約内容により支給
年間休日数 【正職員】120日 【パート】応相談
週休制 【正職員】月10日 【パート】応相談
定年等 【正職員】65歳  【パート】70歳

資格 介護福祉士
主な福利厚生 社会保険完備、制服貸与、資格取得支援制度、職員互助会、食事補助等 

その他

ドライバー 調理補助

事業所からの
メッセージ

たくさんの「ありがとう」にありがとう。
これは、入居者と職員、そして職員と職員、を大切にする私たちの「想い」を込めた採用メッセージです。
日常の何気ないやりとりや、会話を大切にして、そこから生まれる言葉「ありがとう」をたくさんの人に送り、たくさんの人から送られる。
そんな職場作りと、人と人の繋がりを大切にしたいと考えています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 萬松会

西部26  社会福祉法人萬松会 (1)
法人名 社会福祉法人萬松会
HP http://www.banshoukai.com/
事業所名 特別養護老人ホーム萬松の里(袋井市)
連絡先 0538-48-5111 (担当:施設長 西尾秀樹)
banshou@topaz.ocn.ne.jp
経営理念 定款を遵守し、個人の尊厳を守り、自立の精神を保持し、自己実現できるよう支援する。

働きやすいつのポイント

  • ご利用者と職員が家庭的な関係が生じるようなユニットケアを目指します。
  • 10名のユニットケアのため、職員一人ひとりが主体となった介護を目指します。
  • 各ユニットによる少人数の施設運営のため、個々の職員に合った個別の指導に努めます。

(PR画像)

西部26  社会福祉法人萬松会 (2)

求人情報

主な募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】 基本給 157,700から222,300円、介護職等従事手当 2,000円/月 賞与 年2月(計4か月分、昨年度実績)介護福祉士手当 5,000円/月、通勤手当 24,000円まで/月(自家用車)、夜勤手当 5,500円/回(月4~5回)、住宅手当、扶養手当
【パート】時給915円から経験、実績に応じて決定します。賞与 勤務時間数に応じて決定します。
年間休日数 108日、有給休暇 6か月経過後10日付与
週休制 月9日
定年等 定年60歳、再雇用70歳
資格 介護福祉士など有資格者
主な福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職手当共済、ソウェルクラブに加入
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

介護の仕事は、24時間365日職員が切れ見なくバトンをつなぎながら、ご利用者の支援に努めています。仕事を行う上で責任感や大変さも伴うこともありますが、自ら考え、自ら行動できる職員一人ひとりが主役の職場です。大切なご利用者様の自立した健やかな生活を支援するとてもやりがいのある仕事です。明るく、元気な職員が集まる職場です。ぜひ一度、見学に来てください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 松風

mizuumi(FB付)2
法人名 社会福祉法人松風
HP http://matsukaze.uh-oh.jp
事業所名 特別養護老人ホームみずうみ(浜松市浜名区)
連絡先 053-528-0300 (担当:仲屋)
mizuumi@po3.across.or.jp
経営理念 一人の利用者、一人の職員を大切にする

働きやすいつのポイント

  • ①職員さんが、活き活き、のびのび働ける関係・環境を作る
  • ②やさしさ、思いやり、丁寧な仕事の介護が受けられ、誰にとっても安心できる施設を創る
  • ③平成29年度~令和5年度まで7年間の平均離職率ひと桁台

(PR画像)

浜松20 松風 (2)

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】
(例)大卒基本給(夜勤有183,700円~、夜勤無176,700円~)※基本給は最終学歴及び経験によって決定 夜勤手当6,000円/回 処遇改善手当6,000円/月 被服手当850円/月 通勤・住宅・扶養・資格・年末年始手当規定支給
【パート】
時給1,100円~1,200円 最初に希望の勤務日数や勤務時間を教えていただき、それらによって時給が決定します。
年間休日数 105日(これに加えて計画有休を年間5日間以上付与します)
週休制 シフト制(8~9日/月※シフト編成の前月に希望休を3日間申請できます)
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
慶弔制度、健康診断(年2回)費用負担、インフルエンザ予防接種助成、有給休暇計画付与制度導入、休憩職員向けマッサージチェア設置
その他の
募集職種
介護職(パート)及び看護職(正規又はパート)も募集しています。

事業所からの
メッセージ

上記「働きやすい3つのポイント」①②の目標に対し、管理者がリーダーシップを発揮し職員全員で行動してきた1つの結果が、③になったと考えています。私たちはスーパーマンではありません。技術や知識や経験が十分では無くとも、一生懸命さと誠実さがあれば必ず周りの職員や利用者が助けてくれ成功に導いてくれます。松風は、お互いの個性を認め、支え合い、補い合いながら、支えられていることに感謝する施設を目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 アイケア

無題
法人名 株式会社アイケア
HP https://www.aicare.co.jp
事業所名 デイサービスセンターあいの街沼津(沼津市)
在宅介護センターアイケア沼津(沼津市)
在宅介護センターアイケア御殿場(御殿場市)
小規模多機能型居宅介護・グループホーム あいの街富士川(富士市)
他、静岡県全域に事業所あり
連絡先 053-420-2227 (担当:熊崎)
jinji@aicare.co.jp
経営理念 「共感介護」

働きやすいつのポイント

  • 資格取得のバックアップや各種研修などステップアップのための教育体制が整っています
  • 勤続年数と人事考課により頑張りが給与/賞与に反映される昇給制度を敷いています
  • 長い歴史と静岡県下に70以上の事業所を展開し地域に根差した安定した会社です

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
施設介護職員、訪問介護職員、スポットヘルパー
賃金
【正規職員】 基本給168,000円~230,000円 介護福祉士手当10,000円 家族手当5,000円~ 通勤手当 片道距離×500円 夜勤手当5,000円/回 賞与あり
【パート】 1,020円/時(資格なし1,000円/時) 通勤手当 片道距離×500円 夜勤手当5,000円/回
年間休日数 113日
週休制 月8日以上 シフト制
定年等 正規職員 65歳 再雇用制度あり パート 無し
資格 普通自動車運転免許 介護職員初任者研修以上歓迎 無資格の方も歓迎
主な
福利厚生
社会保険完備、資格取得制度あり
その他の
募集職種
管理者候補、夜勤専従職員 訪問介護員

事業所からの
メッセージ

あなたの働ける範囲で結構です。ぜひ一緒に働きましょう!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

一期一会トータルケア 株式会社

中部05 一期1
法人名 一期一会トータルケア株式会社
HP https://ichigoichie-care.com/
事業所名 (仮)一期一会のゆかり(島田市)
一期一会のえにし(島田市)
連絡先 0547-54-5617 (担当:大久保武明)
ohkubo@ichigoichie-care.com
経営理念 一つの出会いが永遠の出会いとなるよう心の読解力とおもてなし力を養い、常に時代を見据えた地域福祉モデルを探求します。

働きやすいつのポイント

  • ノー残業(月平均0~3h) ※内訳:研修・ケアカンファレンス
  • キャリアパスの適切な運用(役員面談:年2回/管理者面談:年1回)
  • 適切なコーチング(OJT:キャリア段位制度の活用)

(PR画像)

中部05 一期2

求人情報

主な募集職種

介護
賃金 【正規職員】
基本給:165,000円(※想定月収220,000円)
◯夜勤手当:7,000円/回 ◯宿直手当:500円/回(任意) ◯処遇改善手当:9,000円~◯通勤手当:実費支給 ◯昇給:年1回 ◯賞与:年2回(6月/12月) 
年間休日数 109日
週休制 週休2日制
定年等 60歳
資格 ・サンプルテキストサンプルテキスト
・サンプルテキストサンプルテキスト
主な福利厚生 社会保険/労災(プライベートも含む)/入社奨励金支給(100,000円)/健康診断/退職金制度
aerカフェ優待/eラーニング/プティ島田園(利用提携)
資格取得費および研修受講費等の助成/その他宿泊施設割引等
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

2023年(来年)5月に福祉センターをオープン致します。場所は、島田市横井です。
概要は、居宅介護支援事業所(移転)、福祉用具貸与等(移転)、訪問看護(新規)、小規模多機能型居宅介護(新規)、サービス付き高齢者住宅(新規)です。
これに伴い新規事業はもとより、既存事業でも求人致します。
“島田市の介護と言えば一期一会が頼りになる”
そんな未来づくりにご興味のある方はもちろんのこと、ご就職に迷われる方もお気兼ねなくブースまでいらしてください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 クラ・ゼミ

法人名 株式会社クラ・ゼミ 児童福祉部門(児童発達支援/放課後等デイサービス)
HP https://kirari-kodomo.com/
事業所名 静岡吉野校(静岡市)
新静岡校(静岡市)
静岡本部校(静岡市)
静岡駅南校(静岡市)
連絡先 054-631-5170(こどもサポート教室「きらり」藤枝校)
(静岡地区採用担当:平野 彩)
kirari.fujieda@kurazemi.co.jp
経営理念 「誰にだって輝ける舞台がある」

働きやすいつのポイント

  • 協力し助け合う職場で残業・持ち帰り仕事一切なし。プライベートを大切にできます
  • 個別療育で1日4コマ程度を担当。お子さま一人ひとりにじっくり丁寧に向き合えます
  • 静岡県内24教室、全国180で教室を展開。安定した環境で落ち着いて働けます

(PR画像)

求人情報

職種

児童指導員
賃金 【児童指導員】
①9:00~18:00 月給179,350円~(4年生大学卒業見込み者月給189,960円~)
②10:00~19:00 月給188,900円~(4年生大学卒業見込み者月給199,520円~)
【保育士】
①9:00~18:00 月給186,780円~(4年生大学卒業見込み者月給197,390円~)
②10:00~19:00 月給196,330円~(4年生大学卒業見込み者月給206,940円~)
※いずれも別途交通費支給
年間休日数 120日
週休制 週休2日制(月7~9日/日曜日+1日)
定年等 65歳
資格 児童指導員の資格者および資格取得見込みの方
【児童指導員対象となる資格の例】
保育士・教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・認定心理士・公認心理師・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士
主な福利厚生 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備、退職金制度有り
その他

事業所からの
メッセージ

クラ・ゼミは、こどもたちの学びの可能性を広げ目標に向かって共に前進する「総合予備校・学習塾」や、こどもたちの成長の力を引き出すお手伝いをする「児童発達支援・放課後等デイサービス」、障がいをお持ちの方の「就労移行支援」など、教育・福祉分野で様々な事業を展開しています。一人ひとりを「キラリと輝ける舞台」へと導くために、ライフステージに応じて手助けをする。それが当社が果たすべき使命だと考えています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 ケアクオリティ

中部09 桜ヶ丘1 - 株式会社ケアクオリティ
法人名 株式会社ケアクオリティ
HP https://www.cq-s.com/
事業所名 アレンジメントケア桜ケ丘(静岡市)
連絡先 0120-932-719 (担当:兼橋美和子)
care-q@cq-s.com
経営理念 ともに生きる、ともに歩む。

働きやすいつのポイント

  • 1日の所定労働時間が7.5時間!
  • 定年65歳!給与水準が下がらない再雇用制度あり!
  • パートスタッフにも年4回の賞与支給!

(【株式会社ケアクオリティ】SHIZUOKA福祉の就職相談会PR動画)

求人情報

職種 介護職
賃金 【正規職員】 *無資格)基本給他207,000円~ *介護福祉士)243,000円~ ※8,000円×5回分含む。その他、家族手当、通勤手当等あり。夜勤6回目以降は8,000円/回を追加支給。
【パート】*無資格940円~980円 *介護福祉士1,010円~1,050円 
年間休日数 107日
週休制 シフト制
定年等 65歳
資格 無資格可・資格取得補助もあります。
主な福利厚生 資格取得補助、資格取得祝い金、制服支給
その他

事業所からの
メッセージ

介護を通してご利用者様の人生に寄り添い、働く職員の人生を第一と考え、地域と対話し変化する社会の流れに柔軟性をもって対応していきます。まずは、ご見学、ご相談からどうぞ!株式会社ケアクオリティはあなたの働きたい気持ちを大切にします。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

ケア・フリー 株式会社

中部10 ケアフリー1
法人名 ケア・フリー静岡株式会社
HP https://www.care-free.co.jp/
事業所名 ケア・フリー静岡株式会社
連絡先 054-267-66 (担当:西野 誠)
m_nishino@care-free.co.jp
経営理念 住み慣れた地域に住み続けることを応援します

働きやすいつのポイント

  • 気軽なコミュニケーション
  • 残業が少ない
  • 教育研修の充実

(PR画像)

画像1

求人情報

主な募集職種

福祉用具レンタル・販売 営業職
賃金
【正規職員】 ※月給210,000円 年齢30歳までその他手当は、相談ください。
【パート】※時給1,100 その他手当は、相談ください。
年間休日数 122日
週休制 週休2日+祝祭日
定年等 70才
資格 初任者研修終了(社内取得制度有)
主な福利厚生 健康診断・リゾートホテル提携
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

「職員が財産」を基本に働きやすい職場作りに取組んでいます

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 健生会

画像1
法人名 社会福祉法人健生会
HP http://yuimaaru892.wixsite.com/kenseikai
事業所名

ゆいまある(静岡市)
グループホームゆうゆう・ゆうゆうショート(静岡市)
ゆいまある児童発達・放課後支援部(静岡市)
LIB(リブ)(静岡市)
ゆい結(静岡市)

連絡先 054-287-0037 (担当:栗田満)
yuimaaru@ai.tnc.ne.jp
経営理念 親も子も安心して通える場作りを目指して、ゆいまあるは設立された。

働きやすいつのポイント

  • 残業持ち帰りのない働きやすい環境が自慢のアットホームな事業所。
  • 介護福祉士等の資格取得では、交通費等の半額を法人で補助し資格取得の応援をします。
  • 利用者等の防災と安全を確保。(ゆいまあるには津波避難塔があり、敷地は海抜が高い)

(PR画像)

中部12 - 健生会2

求人情報

主な募集職種

支援員、保育士
賃金 【パート】保育士(時給)1,200円以上、賞与(年4回、3年度実績4.8ヶ月)
年間休日数 126日
週休制 完全週休二日制
定年等 65歳、再雇用制度あり(満70歳以上も可)
資格 保育士、児童指導員 *普通免許所持者歓迎
主な福利厚生 交通費支給、昇給・退職金制度、年一回定期健診、社会保険完備、夏季、年末年始等の休日
その他の募集職種

事業所からの
メッセージ

どんな障害があっても、住み慣れた街で、みんなと一緒に暮らしたい。その人なりの居場所が保障され、人として尊重され、生きたい、生かしたい。このような理念で障害者に対する理解や支援が得られるようになり、ゆいまあるは街の中に平成15年4月開所できました。これは静岡市としては画期的なことでした。沖縄の言葉「ゆいまある」の言葉どおり人の助け合いの輪の中で利用者の方たちは暮しています。共に歩める職員を求む。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 ジェネラス

中部13 ジェネラス1
法人名 株式会社ジェネラス
HP https://www.generous.co.jp/
事業所名 リハビリデイ匠音(たくと)(静岡市)
訪問看護ステーションほたるしずおか(静岡市)
連絡先 052-238-5623(採用直通) (総務採用担当 山中渚)
kyujin@generous.co.jp
経営理念 地域で暮らす方々の「安心を衛る」を使命と考えリハビリの理念に基いたサービスを提供

働きやすいつのポイント

  • 時短社員・男性の育児休暇取得・企業主導型託児所・転勤無など勤務地の考慮
  • 専門職のスキルアップのため、資格取得や研修の受講費を会社が補助します
  • 最長1年のメンター制度や人事担当者との第三者面談等、定着までのフォロー体制も万全

(PR画像)

中部13 ジェネラス2

求人情報

主な募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】 月給185,000円~262,000円(基本給170,000円~230,000円、資格手当15,000円~32,000円)
【パート】時給960円~
年間休日数 118日 日曜・年末年始(基本給12/30-1/4/)休み
週休制 月9-10休(2月、6月9休)
定年等 60歳 ※再雇用制度あり65歳まで
資格 正規職員:介護福祉士
パート:ヘルパー2級、介護職員初任者研修以上
主な福利厚生 社会保険完備、年次有給休暇(法定通り)、慶弔休暇、慶弔見舞金制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、教育訓練・資格取得支援制度、退職金制度、勤続表彰制度、確定方拠出年金制度、ベネフィットステーション利用
その他の募集職種 看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、調理員、健康運動指導員

事業所からの
メッセージ

「思いやりと安心をあなたへ…あなたの笑顔が私たちを支えます。」をテーマにおひとりでも「笑顔」になっていただけたらの思いで創業から24年間成長してきました。
これからも第一歩を歩み始めた時の氣持ち「原点」を忘れることなく、社員全員が情熱を持ち続け、チカラを合わせることで無限大の「力」とし、地域貢献をしていきます。
同じ志を持ち成長していける仲間を心から待っています!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る