• 高齢者施設
  • 障がい者施設
  • 児童施設
  • 社会福祉協議会
  • その他
豊田ゆうあいの里
法人名 社会福祉法人 遠州中央福祉会
HP http://www.enchu-fukushikai.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム 豊田ゆうあいの里(磐田市)
豊田ゆうあいの里短期入所生活介護事業所(磐田市
豊田ゆうあいの里 デイサービス(磐田市)
他、磐田市、袋井市に事業所あり
連絡先 0538-39-3370 (担当:大竹 淳子)
info@enchu-fukushikai.co-site.jp
経営理念 住み慣れた家庭や地域で自立した生活ができる多様な福祉サービスを提供し支援する。

働きやすいつのポイント

  • 年間公休が120日と多く、プライベートの時間も確保できます。
  • 職員の声を吸い上げ、現場に即した業務改善など取り組んでいます。
  • 他職種で相談しやすい環境づくりを行っています。

(PR画像タイトル)

袋井ゆうあいの里

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金
【正規職員】
180,100円~259,500円(処遇改善手当込み)
処遇改善手当:初年度 介護職員11,000円、介護福祉士16,000円、次年度から人事考課結果により月11,000~21,000円
【パート】
1,034円~1,300円(処遇改善手当除く)
処遇改善手当:次年度から人事考課結果により変動あり。(※8時間×月20日の場合、月4,500円~9,500円)
賞与 年2回(計4.2カ月分、パートは計2.1カ月、昨年度実績)
介護福祉士手当5,000円/月(正社員)、夜勤手当5,500円/回(夜勤月5回程度)
・通勤手当 7~10Km 6,000円/月(目安)
・家族手当 配偶者 13,000円/月、子4,000円/月
・住宅手当 2万円/月(家賃5万円以上)、1万円/月(家賃3~5万円)
年間休日数
年間休日120日 別途特別休暇(入職半年後2日付与、最大5日)あり。
入職6か月後、有給休暇10日付与。
週休制 月平均10日(勤務シフト表による)休日希望日も確認しています。
定年等 65歳 65歳以降は嘱託契約となります。
資格 実務者研修、介護福祉士の資格取得支援制度あります。
主な
福利厚生
資格取得支援あり。とらいあんぐる磐田(福利厚生)加入。
健康診断(夜間勤務者は年2回)、ストレスチェック、インフルエンザ予防接種補助、
その他の
募集職種
試用期間:6ヶ月 試用期間中は処遇改善手当の支給はありません。
看護師(特養)、機能訓練指導員(デイ)、介護支援専門員(居宅)も募集中です。

事業所からの
メッセージ

遠州中央福祉会は平成17年に遠州中央農業協同組合が母体となって設立されました社会福祉法人です。磐田・袋井市内で特別養護老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所の運営を行っています。森町では介護予防事業も行っています。
「あなたと出会えてよかった。あなたが介護してくれてよかった。あなたに見送ってもらってよかった。」と言ってもらえる事業を目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら