検索結果

株式会社 愛誠会

中部1愛誠会1
法人名 株式会社 愛誠会
HP https://www.aiseifukushi.jp/
事業所名

はなまるホーム銭座町(静岡市)
はなまるホーム弥勒(静岡市)

連絡先 03-3240-0240 (担当:渡邊/原木)
経営理念 ”奉仕のこころ”

働きやすいつのポイント

  • GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
  • 会員制福利厚生サービス(リロクラブ)利用可能
  • 産休、育休取得実績あり

(PR画像タイトル)

中部1愛誠会2

求人情報

主な
募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】
基本給 ;181,000円~222,200円
一律手当;41,000円~44,000円
【パート】
基本時給;1160円(処遇改善手当205円、処遇改善特例手当35円含)
資格手当;介護福祉士30円、介護実務者研修10円、初任者研修5円。特定処遇改善手当;15円※(※介護福祉士保有者に限る)。夜勤手当5,000円/1回
年間休日数 110日(内訳;9日/月、2日/年末年始、夏季休暇)
週休制 2日制(ローテーションによる)
定年等 60歳 (以降、1年ごとに契約更新の嘱託雇用)
資格

正社員;HP2級、夜勤勤務も可能

パート;不問

主な
福利厚生
グループお薬サポート制度、確定拠出年金、資格取得祝金制度
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

アイセイ薬局グループの社是は”奉仕のこころ”。
誰もがすこやかに、笑顔でいられる毎日のために、 私たち愛誠会の一人ひとりがこの奉仕のこころを胸に、介護・福祉事業に取り組んでおります。アイセイ薬局グループの強みを生かし、これからも 地域の皆様に信頼される介護・福祉サービスを提供してまいります。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

あかり 株式会社

中部02あかりff
法人名 あかり株式会社
HP https://akari-shimada.com/
事業所名 グループホームあかり
連絡先 0547-37-1191 (担当:金子倫子)
akari@space.ocn.ne.jp
経営理念 一人ひとりが自らあかりとなって輝き、誰もが自分らしく暮らす地域づくりを目指す

働きやすいつのポイント

  • 家庭が基本、笑顔が大切、ワークバランスを大切にした勤務体制を心掛けています
  • 退職金制度、有給休暇や子育て休暇の取得、資格取得もバックアップ!手厚い福利厚生
  • 困ったときは、相談しやすい雰囲気。あったかい「お家」のようなアットホームな職場

(グループホームあかり)

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】 170,500円~ 賞与2.5ヶ月(前年実績)
【パート】  時給945円(未経験者)~
年間休日数 年間107日
週休制 週休2日シフト制
定年等 67歳/勤務延長有
資格 普通自動車免許
主な
福利厚生
各種社会保険 退職金共済制度あり
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

介護の仕事は決して楽な仕事ではありません。だからこそ利用者様にも職員にも優しいホッとできる環境を用意しました。グループホームは2ユニットですが、夜間も含めユニット間で連携取りやすい設計となっているので夜勤もひとりぼっちになる事はありません。お子さんの行事等は、なるべく休みが取れるように勤務日の調整を心掛けています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 アクタガワ

中部03アクタガワ①
法人名 株式会社アクタガワ
HP https://www.akutagawa.co.jp/
事業所名 プレミアムハートライフ小鹿公園前(静岡市)
ハートフルホーム小鹿公園前(静岡市)
ハートフルホーム静岡中央(静岡市)
他、富士市・沼津市・長泉町・藤枝市・牧之原市・浜松市等に事業所あり
連絡先 0120-767-388 (担当:人財開発グループ キャリア採用チーム 白鳥洋平 坂平貴久子)
jinji@akutagawa.co.jp
経営理念 人間の生きがいを追究し、豊かな地域コミュニティを創造する。

働きやすいつのポイント

  • 静岡市内には企業内保育所あり、託児所・保育所・学童保育補助制度もあり
  • シングルで子育てしている方には毎月手当を支給するシングルペアレント応援制度あり
  • ご家族が自社の介護サービスを利用の際、介護支援金制度あり

(PR画像)

中部03 アクタガワ②

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】197,400円~241,800円(夜勤4回実施した場合)※処遇改善手当等を含む
【パート】資格なし:980円 初任者研修:1,070円 介護福祉士:1,170円  ※処遇改善手当等を含む ※上記の時給は交替勤務が出来る場合
年間休日数 【正規職員】年間休日107日
【パート】勤務日数相談可能
週休制 【正規職員】シフトによる(公休月9日、2月のみ月8日)
【パート】勤務日数相談可能
定年等

【正規職員】定年65歳 ※再雇用制度あり
【パート】定年65歳 ※再雇用制度あり

資格 【正規職員】介護系資格保有者歓迎
【パート】無資格でも可
主な
福利厚生
社会保険完備、交通費規定支給、制服貸与、車通勤可、資格支援制度、有給休暇有
【正規職員】確定拠出年金 【パート】正社員登用有
その他の
募集職種
看護師、ケアマネジャー

事業所からの
メッセージ

アクタガワでは、社員の要望に一人でも多く応えるため、多様なワークスタイルを用意しています。価値観が多様化した現代、働き方も人それぞれです。高いモチベーションを維持しながら働くには、その価値観に沿った就業が可能でなければならないと、考えています。子供を育てながら、介護をしながら、勉強しながら、趣味を重視しながら多様な価値観に合わせた働き方を提案します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人社団 アールアンドオー

中部04新静清リハビリ外観_Sトリミング済み
法人名 医療法人社団アールアンドオー
HP 法人サイト:https://www.r-and-o.jp/
採用専用サイト:https://r-and-o.life/
事業所名 静清リハビリテーション病院(静岡市)
静岡リウマチ整形外科リハビリ病院(静岡市)
介護老人保健施設エスコートタウン静清(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり
連絡先 054-653-0710 (担当:間室・西尾)
promo@r-and-o.jp
経営理念 「全ての人々に生きる素晴らしさを。」

働きやすいつのポイント

  • 残業ほぼ無しでワークライフバランスの実現が可能
  • 全従業員対象のハワイ研修や社員寮も完備の充実した福利厚生
  • 老健、病院、通所リハなど様々な職場が選択でき、早期キャリアアップが目指せます!

(PR画像)

中部04 R&O 2枚目

求人情報

主な
募集職種

介護職
賃金 【正規職員】25歳モデル給与256,300円(基本給、業績給※1、住宅手当※2、夜勤手当他※1病棟配属業績に応じて支給、※2規定による、老健配属の場合別途処遇改善加算あり)
【パート】時給1,000円以上 ※資格、経験、能力により決定
年間休日数 113日
週休制 シフトによる
定年等 60歳定年/65歳まで再雇用制度あり
資格 介護福祉士優遇/無資格未経験歓迎
主な
福利厚生
海外研修制度あり/事業所内保育所あり/企業型確定拠出年金・積立NISAあり
その他の
募集職種
主任ケアマネ/社会福祉士/PT/OT/ST

事業所からの
メッセージ

私たちは、回復期310床を誇る全国でも有数の規模で、医療と介護、病院と在宅を「つぎ目なく」連携させる「シームレスケア」を進めています。そのため、老健、病院、通所リハなど様々な職場を選択できます。キャリアアップ支援金やプリセプターなどの教育制度、プロバスケチーム「ベルテックス静岡」へのメディカルサポート提供による地域貢献やハワイ研修等の福利厚生など、さまざまな面において働きやすい環境を整えています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 生陽会

中部05 1スイートシャワー大谷
法人名 有限会社生陽会
HP http://ikiyo.co.jp
事業所名

スイートシャワー大谷(静岡市)
きぼうのつばさ(静岡市)
にこやかハウス小鹿(静岡市)

連絡先 054-257-8861 (担当:渡邊学)
info@ikiyo.co.jp
経営理念 「太陽」のように輝く「人生」をいつまでも

働きやすいつのポイント

  • どの職種も残業はほぼなし
  • 自社スクールで無料で資格取得支援
  • 給与変わらず週休3日も選べる

(PR画像)

中部05 2きぼうのつばさ

求人情報

賃金 【正規職員】209,250円~ 基本給:170,000円 職責手当:10,000円 早遅番手当:300円回、夜勤手当:5,250円×5回 資格手当:2,000円~30,000円
【パート】1,000円~
年間休日数 年間108日
週休制 月9日休
定年等

定年65歳(70歳まで再雇用あり)

資格 問わない
主な
福利厚生
各種保険完備、資格取得費用支援、退職金制度
その他

事業所からの
メッセージ

1999年の設立以来23年。認知症ケア、機能訓練のノウハウで利用者様の満足度と職員の皆さんの仕事への満足度の向上を追求しましています。変化を恐れない体制づくりとがんばった分が待遇に反映できる環境づくりを目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 嬰育会

メイン②保育士
法人名 社会福祉法人 嬰育会
HP https://www.eiikukai.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム福聚荘(焼津市)
ゆりかご保育所(焼津市)
ゆりかご豊田クラブ(焼津市)
他、焼津市・島田市に事業所あり
連絡先 054-623-1455 (担当:法人採用担当 奥川則世)
soumusaiyou@eiikukai.jp
経営理念 人間として生きる力をはぐくむ 心豊かに、素直で明るい人を育てる

働きやすいつのポイント

  • 充実した職場研修や法人研修等で、一人ひとりのスキルアップをサポートします
  • 産休育休など福利厚生が充実。年間休日も増加し、安心して長く働ける職場です
  • 先輩や上司へも相談しやすく、職員全員が思いを共有して、楽しく働ける職場です

(PR画像)

求人情報

職種

保育士 介護職員
賃金

【保育士】月給:183.000円~(その他手当あり)通勤手当:上限12.000円 賞与:4.4ヶ月 1年目年収見込み:310万円

【介護職員】月給:176.400円~(その他手当あり)通勤手当:上限12.000円 賞与:4.2ヶ月 2年目年収見込み:330万円(夜勤月4~5回程度)

年間休日数 118日(令和5年度より)
週休制 週休2日制(保育士:日祝休み 介護職員:交代シフト制)
定年等 65歳
資格 保育士:保育士  介護職員:介護福祉士・介護職員初任者研修歓迎・無資格でもOK
主な
福利厚生
各種社会保険 退職金共済制度あり 法人加入の保険共済により病気による手術もサポート
その他の
募集職種
学童指導員(放課後児童クラブ) 調理師 も募集中

事業所からの
メッセージ

焼津市・島田市を拠点に乳児から高齢者、障がい者の支援を行う多様な施設運営をしています。
利用される方も職員もひとりひとりを大切に、同じ地域で生活する1人の『人』として共にあることを心掛けています。
一緒に働き、お互いを大切にし合える仲間となる方をお待ちしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

行政 御前崎市総合保健福祉センター

療養image0
法人名 御前崎市総合保健福祉センター
HP https://omaezaki-hospital.jp/carecenter/
事業所名 市立御前崎総合病院(御前崎市)
連絡先 0537-86-8511 (担当:堀江 淳一)
byokanri@city.omaezaki.shizuoka.jp
経営理念 安心と安全な思いやりのあるサービスを提供し、地域の保健・福祉の発展に貢献する

働きやすいつのポイント

  • 御前崎市職員(公務員)として、安心して「働きやすい職場」環境で働けます
  • 介護の専門性が発揮できる教育体制、支援が充実しています。目指す介護を応援します
  • 施設内外の多職種連携、地域連携が充実しています。在宅復帰への支援をしています

(職員インタビュー 職場で活躍する職員の「リアルな声」をお届けします)

求人情報

職種 介護福祉士
賃金 【正規職員】介護福祉士(4大卒)185,200円~、(短・専門卒)167,100円~、(高卒)154,600円~ 
※勤続年数等により昇給します。(例:介護福祉士4大卒10年勤務260,900円)
その他 医務手当:3,000円~5,000円╱月 夜間・早番遅番・時間外勤務等手当:月平均50,000円程度※回数等により変動します。
【パート】介護福祉士970円~1,140円 介護員950円~1,090円
年間休日数 125日 年末年始、夏季厚生休暇3日含む
週休制 週休2日
定年等 【正規職員】60歳 (再任用制度有)
資格 介護福祉士 介護職員初任者研修修了またはホームヘルパー2級
主な
福利厚生
【正規職員】職員共済 退職金 住居・通勤手当 職員宿舎有(家賃5,000円╱月) 院内保育園有
【パート】職員共済 雇用保険 通勤手当
その他の
募集職種
介護員

事業所からの
メッセージ

「心あたたかな看護・介護」「信頼される質の高い看護・介護」を大切に総勢53名の介護職員が働いています。利用者、家族の思いを大切に、その人らしい生活が送れるように多職種で協働しています。公的施設、公務員という安心できる環境のもと、介護を学ぶ機会を院内外に作り、子育てや自分時間も大切にしながら働ける体制を整えています。やる気とやさしさを持った皆様、一緒にやりがいのある介護を目指しましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 恩賜財団静岡県済生会

中部15静岡県済生会_小鹿なでしこ苑
法人名 社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会
HP http://www.siz-saiseikai.jp/
事業所名

静岡済生会総合病院(静岡市)
川奈臨海学園(伊東市)
静岡市心身障害児福祉センター「いこいの家」(静岡市)
静岡済生会療育センター令和(静岡市)
伊豆医療福祉センター(伊豆の国市)
静岡医療福祉センター成人部(静岡市)
静岡市桜の園・静岡市桜の園 城北館(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり

連絡先 054-280-5026 (担当:原、村上)
shibu@siz.saiseikai.or.jp
経営理念 医療によって生活困窮者の生を済う

働きやすいつのポイント

  • 採用月から年次有給休暇付与(日数は採用月により異なる)※正規職員に限る
  • 医療共済や退職共済など福利厚生の充実
  • 資格取得援助・介護福祉士実務者研修の割引制度がありスキルアップをサポート

(コロナ禍の施設見学に対応するため施設紹介のVR(360度)動画をYouTubeに限定公開しております。一般公開はしておらず、実習学生や就職希望のかた向けにURLをお伝えする形で公開しております。ぜひスマートフォンのYouTubeアプリでご覧ください。)

求人情報

主な
募集職種

事務職(介護員・保育士・事務員)
賃金 【正規職員】
(大学卒)198,770円/月①基本給(年1回昇給) 185,800円/月(大学卒)②地域手当(本給の3%)/月 ③施設勤務手当 6,000円/月 ④調整手当(採用された年に限り支給)の合計 
【パート】事業所により異なる
年間休日数 120日以上
週休制 4週8休・週40時間勤務
定年等 60歳・継続雇用あり
資格 職種により異なる
主な
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職共済(福祉医療機構・静岡県共済会・独自)、医療共済(独自)、団体生命保険、財形貯蓄、親睦会 他
その他の
募集職種
医療職(看護師)

事業所からの
メッセージ

明治44(1911)年、明治天皇の「済生勅語」により、済生会は創立されました。
済「生活困窮者を済う」
生「医療で地域の生を守る」
会「医療と福祉、会を挙げて切れ目のないサービスを提供」
この3本の柱を軸として、地域における役割を果たすことができるよう、また、本会の使命である生活困窮者支援事業へ貢献ができるよう、職員一丸となって、まい進しましょう!

詳細を見る

社会福祉法人 恵和会

中部03-1
法人名 社会福祉法人 恵和会
HP http://www.udonosato.com/
事業所名 特別養護老人ホーム 有度の里(静岡市)
デイサービス 有度の里(静岡市)
ショートステイ 有度の里(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり
連絡先 054-344-7711 (担当:是永 達也)
udonosato@vesta.ocn.ne.jp
経営理念 我が家のごとく生活が送れる安らぎの家

働きやすいつのポイント

  • 柔軟な働き方に対応できる制度が充実
  • 様々な福祉サービスを提供しているから多様なキャリアビジョンを描ける
  • 福利厚生でプライベートもお得に楽しめる

(PR画像)

中部03-2

求人情報

職種 介護職員
賃金 【正規職員】149,000円から(諸手当別、経験考慮)
【パート】944円から(経験考慮)
年間休日数 平均120日(リフレッシュ休暇制度あり)
週休制 週2日(1か月単位の変形労働時間制)
定年等 60歳(継続勤務制度あり)
資格 不問
主な
福利厚生
静岡市勤労者福祉サービスセンター加入
その他 育児・介護休業多数取得実績あり / 法人にて介護職員初任者研修を実施
その他の
募集職種
保育士(勤務地・放課後等デイサービス)も募集中です!

事業所からの
メッセージ

あなたも「うどファミリー」になりませんか。
高齢であっても、障がいを持っていても、自分らしく生活が送れる。
そんな社会の実現のために、私たちは施設で日々奮闘しています。
そんなスタッフ同士は家族であり、ご利用者さまもまた家族の一員です。
私たちとファミリーになってぜひ一緒に働きましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人社団 恒仁会

恒仁会グループ
法人名 医療法人社団 恒仁会
HP https://kojinkai-iryou.com/hironohp/
https://kojinkai-iryou.com/caresena/
事業所名

静岡広野病院 介護医療院(静岡市)
ケアセンター瀬名(静岡市)

連絡先 054-258-6666 (担当:静岡広野病院介護医療院 事務局 大石)
hirono@koujinkai-g.or.jp
経営理念 いつまでも変わらない思いやりと いつくしみの心を持って 高齢社会に貢献する

働きやすいつのポイント

  • スタッフのワークライフバランスを大切にしています!
  • 元気な高齢者が、より長く活躍できる、職場作り!
  • 子育て支援・介護支援に積極的に取り組んでいます!

(恒仁会グループの紹介)

求人情報

職種

介護スタッフ
賃金 【正規職員】205,300円~250,800円
【パート】950円~1,200円
年間休日数 121日(2022年度)
週休制 完全週休2日制
定年等 60歳/再雇用 基本65歳(65歳以上元気高齢者も多数活躍中)
資格 不問(ヘルパー2級、介護初任者研修、介護福祉士歓迎)
主な
福利厚生
各種社会保険完備、制服無料貸与、無料駐車場完備
その他の
募集職種
他に、介護支援専門員(施設ケアマネジャー)、介護職(日勤常勤)、介護アシスタントも募集中!

事業所からの
メッセージ

当法人は設立35年目を迎え、大きく安定した法人であり、皆さんが安心して働けるよう努めてきました。また医療法人の施設なので、医師・看護師が配置され、安心した医療と介護の両輪で運営しています。介護の仕事が始めてで不安のある方や、仕事と家庭を両立させたい方、長く働きたい方にはぴったりの施設です。今まで子育て世代の就業に頑張ってきましたが、今はより長く働ける事を目指し頑張っています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る