検索結果

社会福祉法人 湖成会

東部15社会福祉法人湖成会
法人名 社会福祉法人湖成会
HP http://www.s-koseikai.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム楓の丘(富士宮市)
特別養護老人ホーム百恵の郷(富士宮市)
複合型介護福祉施設熱海伊豆海の郷(熱海市)
他、富士市・富士宮市等に事業所あり
連絡先 0545-35-2244(担当:渡瀨祥子)
saiyou@koseikai.jp.net
経営理念 自らが受けたいと思う医療と福祉の創造

働きやすいつのポイント

  • 充実の研修制度と国家資格取得支援制度で未経験・無資格からでも成長できる!
  • 子育てしながら働く職員の支援に積極的(産前産後休業・育児短時間勤務・時間有給休暇)
  • 人事考課制度により適正な評価で昇給・昇格ができる!

(法人が大切にしていること(魅力))

求人情報

職種 介護職
賃金 【正規職員】月給172,000円~230,000円、介護職員等処遇改善手当7,000円、夜勤手当8,000円/回、通勤手当、住宅手当、残業手当別途支給
※介護職員処遇改善手当を年間2回に分けて別途支給:約400,000円/年
※決算賞与(年1回 年度末)、確定拠出年金制度(勤続3年以上)、交通費支給(自家用車:月2万円まで/公共交通機関:全額)住宅手当(住宅費用の半額(上限金額25,000円)を支給)
【パート】944円~
年間休日数 112日
週休制 シフト制 月8~10日の休み
定年等 60歳/再雇用65歳
資格 無資格・未経験者歓迎、介護福祉士あれば尚可 
主な
福利厚生
社会保険完備、マイカー通勤可(駐車場無料)、職員親睦会、育児休暇、介護休暇、業務改善提案制度等
その他の
募集職種
事務職

事業所からの
メッセージ

湖成会は静岡県を中心に職員数約700名、10事業所を運営する法人です。
ご利用者様の人生に寄り添った『個別ケア』を実践しています。その人らしい生き方を支えるため、人にしか抱けない想いと、人にしか出来ない介護をやり通します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

メディカル・ケア・サービス株式会社

西部20 写真1_メディカルケアサービス
法人名 メディカル・ケア・サービス株式会社 
HP http://www.mcsg.co.jp
事業所名 愛の家グループホーム/アンサンブル
熱海市、静岡市清水区、沼津市、富士宮市、袋井市、菊川市、湖西市、浜松市[天竜区・中区・北区]、藤枝市に事業所あり
連絡先 090-9681-4173 (担当:伊藤)
takahiro.ito@mcsg.co.jp
経営理念 認知症を超える

働きやすいつのポイント

  • しっかりとした評価制度によるキャリアパス(年間4回)
  • 働き方改革によるプライベートの充実
  • 無資格・未経験からでもはじめやすい教育環境(資格取得支援制度あり)

(PR画像タイトル)

西部20 写真2_メディカルケアサービス

求人情報

職種 介護職員
賃金 【正規職員】月給173,000円※別途支給(資格手当2,000~18,000円、夜勤手当1回6,000~8,000円)
【パート】時給1,000円※別途支給(資格手当12~120円、夜勤手当1回6,000~8,000円)
年間休日数 114日
週休制 変形労働時間制※月8日~10日休み
定年等 60歳(再雇用70歳)
資格 不問
主な
福利厚生
◆資格支援制度
※介護職員実務者研修取得のための受講費用は全額会社負担(社内規定あり)
◆e-ラーニングシステムを用いた学習支援制度
◆認知症ケア実践研究報告会
◆各種研修制度
◆職員紹介制度
◆がん検診の補助
◆学研グループ・MCS独自の福利厚生あり(書籍・グルメ・ホテル・映画館割引等)
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

わたしたちは認知症の高齢者を対象にしたグループホーム(介護施設)を主力事業に展開し、運営居室数において日本NO.1。少子高齢化において認知症の増加という社会課題に真正面から向き合うのがMCSです。「認知症超える。」私たちのブランドメッセージは未来への挑戦・決意が込められています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

ミモザ株式会社

中部48ミモザ
法人名 ミモザ株式会社
HP https://www.mimoza-care.jp/
事業所名 ミモザ島田神座(島田市)
ミモザ島田初倉(島田市)
ミモザ熱海湯庵(熱海市)
ミモザヘルパーステーション熱海(熱海市)
他、県外等に事業所あり
連絡先 03-5796-0630 (担当:竹元)
saiyou@mimoza-care.jp
経営理念 高齢者の幸せな暮らしに貢献する

働きやすいつのポイント

  • 資格取得支援制度あり(受講料のキャッシュバックなど)
  • 研修制度(現場でのOJT研修に加え、毎月本社研修部による20種類以上の研修あり)
  • ご利用者様が少人数制(一人ひとりに寄り添った支援ができます)

(PR動画タイトル)

求人情報

職種

介護職
賃金 【正規職員】月給:206,480円~(処遇改善手当19,780円、他手当込み)別途、夜勤手当など
【パート】時給:1,105円~(処遇改善手当115円込み)
※介護福祉士をお持ちの方は、正規職員:月給228,840円~/パート:時給1,210円~
年間休日数 107日
週休制 週休2日(シフト制)
定年等 正社員:定年60歳(再雇用制度あり) ※パートは雇止め規定あり
資格 不問
主な
福利厚生
社会保険完備/育休/介護休暇/慶弔見舞金/年末年始手当/制服貸与/インフルエンザ予防接種無料など
その他 残業代別途支給、交通費全額支給、昇給あり、賞与あり(年4回)

事業所からの
メッセージ

2021年4月、島田市にミモザがオープンし、2023年2月には、藤枝市内に新規事業所がオープンしました。ミモザでは、資格取得支援や研修制度が充実していますので、無資格・未経験の方でも働きやすいです。また、日勤のみ、扶養内範囲での勤務、Wワークなども柔軟にご相談可能ですので、ライフスタイルに合わせた働き方をお選び頂けます。私たちと一緒に、高齢者の幸せな暮らしに貢献しませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 海光会

東部01社会福祉法人海光会海光園
法人名 社会福祉法人 海光会 海光園
HP http://kaikoukai.jp/
事業所名

特別養護老人ホーム 海光園 (熱海市)
短期入所生活介護 海光園 (熱海市)
通所生活介護事業所 海光園 (熱海市)
訪問介護事業所 海光園 (熱海市)

連絡先 0557-67-1971 (担当:藤原智子)
fujiwara@kaikoukai.jp
経営理念私たちの理念は人間尊重と活力ある生命力の確立のために真面目で誠実に行動し、利用者、ご家族、地域社会、国家に貢献するものである

働きやすいつのポイント

  • 職員みんなで業務継続を考え、行動し、危機に強い現場を目指しています。
  • 職員男女比は5:5 年齢層も様々な方が自分にあったフィールドで活躍されています。
  • 介護する側される側の心身を護る最新福祉機器を導入、一人で使いこなせるまで、優しくレクチャーします。

(社会福祉法人 海光会 海光園)

求人情報

職種 介護職
賃金

【正規職員】
月額¥191.000~¥305.000
職務手当¥10.000~¥25.000
処遇改善手当¥9.000~20.000

年間休日数 110日
週休制 週休2日制(シフト勤務 希望休は応相談可)
定年等 あり 一律65歳
資格 無資格でも可(あれば尚良)
主な福利厚生 制服貸与 個人ロッカー貸与 等
その他 看護師 管理栄養士(栄養士) 生活相談員  介護支援専門員 介助員

事業所からの
メッセージ

”かいご”とは何だろう。 ”大事にしている事”は何だろう。
それは人の想いを大切に護り、温め、癒すこと。
出会ったみなさんの想いを過去・現在・未来へ優しくつなぐ場所です。

対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 ベストライフ

法人名 株式会社ベストライフ
HP http://bestlife.jp/
事業所名 ベストライフ静岡(静岡市)
ベストライフ三保の松原(静岡市)
ベストライフ浜松東(浜松市)
他、浜松市・熱海市等に事業所あり
連絡先 0120-515-472 (担当:人事課 松田)
matsuda@bestlife.jp
経営理念 安心・安全・信頼

働きやすいつのポイント

  • 無資格・未経験OK
  • 新卒職員から「介護のお仕事は初めて」という50代60代の方も正社員で雇用!
  • 資格取得費用は全額会社負担です。

(PR画像)

求人情報

職種 未経験OK!介護職
賃金 【正規職員】 月給19万6500円~27万6500円
【パート】時給950円~1,100円
年間休日数 111日
週休制 シフト制(月9日公休)、夏季休暇(2日)、冬期休暇(2日)、有給休暇
定年等 65歳
資格 不問
主な福利厚生 社会保険完備、昇給 年1回、賞与 年2回、退職金制度、資格取得補助制度
その他 看護師(正社員)、清掃担当(パート)

事業所からの
メッセージ

入社から2か月間程度は研修期間です。
この期間はあなた専任の教育担当者がついて、まずは見ることからスタート。
ひとつづつでできることを増やしていってください。
また、弊社新卒入社の職員から、「介護のお仕事は初めて」という50代60代の職員も正社員で雇用させていただいております。
「できなくて当たり前」という前提で研修スケジュールを組みますので、介護職が初めての方も経験者の方もご安心下さい。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 熱海いでゆの園

熱海01 姫の沢壮 メイン
法人名 社会福祉法人 熱海いでゆの園
HP https://ideyunosono.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム姫の沢荘(熱海市)
姫の沢荘デイサービスセンター(熱海市)
連絡先 0557-85-2233 (担当:柳沢大郷)
himenosawasou@ideyunosono.or.jp
経営理念 市民の願いに応え福祉の充実に寄与するため人間としての尊厳を守り公正健全な活動をすることを目指す。

働きやすいつのポイント

  • 余裕を持って人員を配置している。
  • 社内教育、施設内・社外研修に積極的に参加ていただき、レベルアップを図っている。
  • 個人の意見を尊重し風通しの良い職場つくりをしている。

(PR画像タイトル)

熱海01 姫野沢壮

求人情報

賃金 【正規職員】基本給154,000円~310,000円  賞与実績 基本給×3か月 資格手当他
【パート】 時給920円~1,200円  賞与あり
年間休日数 114日
週休制 ローテーション勤務
定年等 定年60歳 再雇用あり
資格 不問
主な福利厚生 介護福祉士実務者研修受講
その他

事業所からの
メッセージ

これから介護の仕事を目指す方、転職を希望される方、入職されてから資格を取得しさらに深く福祉の仕事に従事することを希望される方、私たちは皆さまが応募してくださる大歓迎でお待ちしております。是非相談窓口へお越しください。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 湖成会

熱海08 熱海伊豆海
法人名 社会福祉法人湖成会
HP http://www.s-koseikai.jp/
事業所名 複合型介護福祉施設 熱海伊豆海の郷(熱海市)
連絡先 0557-80-5600(担当:管理課 伊藤 松本)
経営理念 自らが受けたいと思う医療と福祉の創造

働きやすいつのポイント

  • 全国に33法人で運営する「湖山医療福祉グループ」の一員です。
  • 様々な経験を積むことが出来る複合型介護福祉施設です。
  • 各種研修やこやまカレッジ等、スキルの習得や資格取得のバックアップ制度があります。

(PR動画タイトル)

求人情報

職種 介護職
賃金 【正規職員】年俸月額172,000円~ 【パート】時給1,000円~ 
【主な手当】・夜勤手当8,000円/回 ・処遇改善手当192,000円~660,000円/年(3、9月に支給)
年間休日数 112日
週休制 変形労働時間制(一ヶ月単位)
定年等 60歳
資格 不問
主な福利厚生 社会保険完備、確定拠出年金制度(勤続3年以上)、交通費支給(月2万円まで)
マイカー通勤可(駐車場無料)・職員親睦会・育児休暇・介護休暇
その他 (主任)介護支援専門員

事業所からの
メッセージ

地域社会への福祉拠点として複合型介護福祉施設を運営しております。敷地内は地元小学校の通学路にもしていされており、朝夕には賑やかな子供たちの声が聞こえてきます。温暖な熱海の気候に負けないよう暖かく、爽やかな風のようなサービス提供を目指しております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 中銀インテグレーション(株)

ここにエントリー本文を書きます。

詳細を見る

社会福祉法人 黎明会

熱海14 黎明会ゆとりあ全景
法人名 社会福祉法人黎明会
HP http://www.yutoria.net/map/index.html
事業所名 熱海ゆとりあの郷(熱海市)
連絡先 0557-81-2322 (担当:脇田 寛美)
wakita@reimeikai.or.jp
経営理念 利用者の立場で考え、心のこもったサービスを提供します。

働きやすいつのポイント

  • 研修スタッフによるスキルアップのための研修が充実しています。
  • 休日も多く、ワーク・ライフバランスが保てます。
  • 有給休暇 入職から3か月後に10日付与。福利厚生休、各種手当が整備されています。

(熱海ゆとりあの郷 暮らし編)

求人情報

職種 介護職
賃金 【正規職員】 新卒 大卒 (資格:介護福祉士 229,452円)(資格:介護福祉士実務者研修 225,172円)(資格:介護職員初任者研修 220,892円)3年制短大・専門卒 (資格:介護福祉士 220,892円)(資格:介護福祉士実務者研修 217,040円)(資格:介護職員初任者研修 213,616円)2年制短大・専門卒 (資格:介護福祉士 213,616円)(資格:介護福祉士実務者研修 209,764円)(資格:介護職員初任者研修 205,698円)
・調整手当 基本給の7% ・初任給調整手当 初年度 20,000円 2年目 16,000円 3年目 12,000円 4年目 8,000円 5年目 4,000円 ・直接処遇手当 13,000円 ・扶養手当 該当職員 ・住居手当 該当職員 ・夜勤手当 6,600円/1夜勤 ・通勤手当 実費支給 上限45,500円
【パート】介護福祉士 時給1,400円、介護福祉士実務者研修修了 時給1,300円、介護職員初任者研修修了 時給1,250円
年間休日数 123日 有給休暇、夏季休暇5日、慶弔休暇等
週休制 シフト制
定年等 65歳
資格 介護福祉士、介護福祉実務者研修、介護職員初任者研修 取得見込みでも応募可
主な福利厚生 法定福利厚生 住宅手当、通勤手当、健康診断、独立行政法人福祉医療機構退職金制度加入、東京都社会福祉協議会退職金共済制度加入、社員寮(単身者用)
その他 介護支援専門員

事業所からの
メッセージ

社会福祉法人黎明会は、昭和20年10月終戦直後に上野駅周辺の路上生活者を救済する有志の活動からスタートしました。その後、70年以上にわたり、高齢社会の福祉ニーズを見据えた施設を開設しました。必要とされる福祉事業に取り組み、近年は9つの施設を設置する法人として、健康・医療・福祉に亘る事業を有機的に連携させ、地域に貢献できる運営を目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る