検索結果

ウェル恵明会 株式会社

西部02 ウェル恵明会01
法人名 ウェル恵明会株式会社
HP http://www.rupinus.jp/
事業所名 小規模多機能型居宅介護「るぴなすはうす」(浜松市)
グループホーム「るぴなすコート」(浜松市)
小規模多機能型居宅介護・グループホーム「るぴなすの杜」(浜松市)
放課後等デイサービス「アソベル袋井」(袋井市)
他、袋井市、磐田市等に事業所あり
連絡先 053-457-7088 (担当:古川)
soumu1101.well@gmail.com
経営理念 「寄り添うケア」「寝たきりをつくらない」「オムツに頼らない」

働きやすいつのポイント

  • 週休2日制。仕事を楽しむ為にプライベートの充実も大事だと考えます。
  • 新人研修や全体ミーティング・勉強会にて職員同士で知識や技術を深め合っています。
  • 子育てと仕事の両立の支援・時短勤務制度を設け、働きやすい環境の整備をしています。

(PR動画)

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】月給180,000円(ヘルパー資格手当+5,000円、介護福祉士資格手当+20,000円
【パート】時給950円(初任者研修手当+100円、介護福祉士資格手当+250円)
年間休日数 105日
週休制 週休2日制
定年等 定年60歳 再雇用制度あり
資格 不問
主な
福利厚生
出産・育児休暇制度・介護看護休暇等
その他の
募集職種
介護支援専門員、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、保育士、児童発達支援管理責任者等

事業所からの
メッセージ

高齢者福祉事業では、『一人ひとりの心に寄り添う』介護
介護が必要になっても美味しいものが食べたい、自分の足で歩きたい。そんな『人間らしい気持ち』をどこよりも大切にしています。
障がい福祉事業では、『あそびを通して成長する』療育
子どもたちが笑顔で楽しく過ごせる場所で、「個々に合った成長」をサポートします。言葉の教室・プログラミング教室を行い、子どもたちの未来に繋げる支援を行っています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 愛誠会

中部02 愛誠会1枚目
法人名 社会福祉法人 愛誠会
HP http://www.swc-aisei.or.jp/
事業所名 百夏寮(静岡市)
ワーク薬師(静岡市)
アトリエ・ポルト(静岡市)
コパン羽鳥(静岡市)
他、藤枝市・島田市・伊豆市等に事業所あり
連絡先 054-655-3030 (担当:望月克彦)
saiyo@swc-aisei.or.jp
経営理念 「奉仕のこころ」を柱に福祉の世界に暖かい風を

働きやすいつのポイント

  • 有給休暇の推奨、急なお休みも気兼ねなく取得できます
  • 風通しの良い職場、職員の意見にしっかり耳を傾けます
  • 未経験者でも安心、充実した研修制度でサポートします

(遊びも仕事も全集中!)

求人情報

賃金 【正規職員】210,000円~ 賞与3ヶ月(生活支援員)
【パート】時給1,000円~(生活支援員)
年間休日数 年間108日
週休制 週休二日シフト制
定年等 65歳/勤務延長有
資格 普通自動車免許
主な福利厚生 交通費(上限あり)
その他

事業所からの
メッセージ

愛誠会は静岡・埼玉・千葉・東京都で、高齢者、障がい(児)者、保育園等の福祉事業を運営しています社会福祉法人です。愛誠会の法人理念は”奉仕の心”です。利用者様は勿論、ご家族の方や関係機関の方、また、職員同士でも奉仕の心を大切にしています。「誠実な気持ちで他者を愛する」愛誠会の名前にはそんな思いが込められています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 嬰育会

メイン②保育士
法人名 社会福祉法人 嬰育会
HP https://www.eiikukai.jp/
事業所名 特別養護老人ホーム福聚荘(焼津市)
ゆりかご保育所(焼津市)
ゆりかご豊田クラブ(焼津市)
他、焼津市・島田市に事業所あり
連絡先 054-623-1455 (担当:法人採用担当 奥川則世)
soumusaiyou@eiikukai.jp
経営理念 人間として生きる力をはぐくむ 心豊かに、素直で明るい人を育てる

働きやすいつのポイント

  • 充実した職場研修や法人研修等で、一人ひとりのスキルアップをサポートします
  • 産休育休など福利厚生が充実。年間休日も増加し、安心して長く働ける職場です
  • 先輩や上司へも相談しやすく、職員全員が思いを共有して、楽しく働ける職場です

(PR画像)

求人情報

職種

保育士 介護職員
賃金

【保育士】月給:183.000円~(その他手当あり)通勤手当:上限12.000円 賞与:4.4ヶ月 1年目年収見込み:310万円

【介護職員】月給:176.400円~(その他手当あり)通勤手当:上限12.000円 賞与:4.2ヶ月 2年目年収見込み:330万円(夜勤月4~5回程度)

年間休日数 118日(令和5年度より)
週休制 週休2日制(保育士:日祝休み 介護職員:交代シフト制)
定年等 65歳
資格 保育士:保育士  介護職員:介護福祉士・介護職員初任者研修歓迎・無資格でもOK
主な
福利厚生
各種社会保険 退職金共済制度あり 法人加入の保険共済により病気による手術もサポート
その他の
募集職種
学童指導員(放課後児童クラブ) 調理師 も募集中

事業所からの
メッセージ

焼津市・島田市を拠点に乳児から高齢者、障がい者の支援を行う多様な施設運営をしています。
利用される方も職員もひとりひとりを大切に、同じ地域で生活する1人の『人』として共にあることを心掛けています。
一緒に働き、お互いを大切にし合える仲間となる方をお待ちしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

特定非営利活動法人 エシカファーム

東部07エシカファーム
法人名 特定非営利活動法人 エシカファーム
HP https://www.ethicafarm.com/
事業所名 エシカファーム スタジオアルテ(三島市)
エシカファーム梅名園(三島市)
相談支援事業所 ステップ(三島市)
他、事業所あり
連絡先 055-994-9831 (担当:田中 梨恵)
経営理念 障がいのある方と保護者の未来を明るくしたい

働きやすいつのポイント

  • 障がいのある方の「幼児期」「就学期」「就労・成人期」までが選べる職場環境
  • 就業時間、就業日などなるべく就業者の希望に沿う
  • 研修や資格取得のサポート、専門家とのセッションありで学べる環境

(ethica:farm 企業説明)

求人情報

主な
募集職種
児童指導員
賃金 【正規職員】 
基本給166,800円
基本残業代25,000円
処遇改善手当12,000円 
資格手当16,000円~20,000円 
【パート】  
時給944円 
処遇改善手当50円 
資格手当70円~170円
年間休日数 103日
週休制 2日
定年等 65歳(再雇用制度あり)
資格 保育士、児童指導員、相談支援専門員、
生活支援員、調理師 等
主な
福利厚生
社会保険完備 提携託児所 介護・育児休暇 社内食事補助 研修制度
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

はじめまして、「エシカファーム」&「ドリームケアふぃる」です。静岡県東部で障がいのある方のサポート・ケアをしている団体です。幼児から成人まで、年齢に合わせたトータルサポートをしています。障がいのある人の個性を活かしたモノ、コトを生み出すプロジェクト「ハチエイチ」にも取り組んでいます。すべては障がいのある方のミライのために。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 恩賜財団静岡県済生会

中部15静岡県済生会_小鹿なでしこ苑
法人名 社会福祉法人恩賜財団済生会支部静岡県済生会
HP http://www.siz-saiseikai.jp/
事業所名

静岡済生会総合病院(静岡市)
川奈臨海学園(伊東市)
静岡市心身障害児福祉センター「いこいの家」(静岡市)
静岡済生会療育センター令和(静岡市)
伊豆医療福祉センター(伊豆の国市)
静岡医療福祉センター成人部(静岡市)
静岡市桜の園・静岡市桜の園 城北館(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり

連絡先 054-280-5026 (担当:原、村上)
shibu@siz.saiseikai.or.jp
経営理念 医療によって生活困窮者の生を済う

働きやすいつのポイント

  • 採用月から年次有給休暇付与(日数は採用月により異なる)※正規職員に限る
  • 医療共済や退職共済など福利厚生の充実
  • 資格取得援助・介護福祉士実務者研修の割引制度がありスキルアップをサポート

(コロナ禍の施設見学に対応するため施設紹介のVR(360度)動画をYouTubeに限定公開しております。一般公開はしておらず、実習学生や就職希望のかた向けにURLをお伝えする形で公開しております。ぜひスマートフォンのYouTubeアプリでご覧ください。)

求人情報

主な
募集職種

事務職(介護員・保育士・事務員)
賃金 【正規職員】
(大学卒)198,770円/月①基本給(年1回昇給) 185,800円/月(大学卒)②地域手当(本給の3%)/月 ③施設勤務手当 6,000円/月 ④調整手当(採用された年に限り支給)の合計 
【パート】事業所により異なる
年間休日数 120日以上
週休制 4週8休・週40時間勤務
定年等 60歳・継続雇用あり
資格 職種により異なる
主な
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職共済(福祉医療機構・静岡県共済会・独自)、医療共済(独自)、団体生命保険、財形貯蓄、親睦会 他
その他の
募集職種
医療職(看護師)

事業所からの
メッセージ

明治44(1911)年、明治天皇の「済生勅語」により、済生会は創立されました。
済「生活困窮者を済う」
生「医療で地域の生を守る」
会「医療と福祉、会を挙げて切れ目のないサービスを提供」
この3本の柱を軸として、地域における役割を果たすことができるよう、また、本会の使命である生活困窮者支援事業へ貢献ができるよう、職員一丸となって、まい進しましょう!

詳細を見る

社会福祉法人 聖隷福祉事業団

西部14 介護パンフレット(9) - 聖隷福祉事業団採用課
法人名 社会福祉法人 聖隷福祉事業団
HP http://www.seirei.or.jp/hq/
事業所名 和合せいれいの里(浜松市)
浜北愛光園(浜松市)
森町愛光園(森町)
他、浜松市・袋井市等に事業所あり
連絡先 053-413-3290 (担当:鈴木)
hq-saiyou@sis.seirei.or.jp
経営理念 キリスト教精神に基づく「隣人愛」

働きやすいつのポイント

  • ①プリセプター制度や階層別研修で入職後も安心してキャリアアップができます!
  • ②無資格でも安心!補助制度あり、実質無料で介護福祉士の資格取得を目指せます★
  • ③賞与年3回支給!毎年昇給!医療費補助有!育児休暇3年取得可!JTBベネフィット加入!

(聖隷で働く職員からのリレーメッセージ☆)

求人情報

職種 介護職
賃金 【正規職員(介護職)】225,275円~(大卒・福祉士資格、諸手当込)
【パート(介護職)】950円~(経験や資格による時給加算あり)
年間休日数 【正】114日、別途半日休12回あり(2022年度)
週休制 4週8休
定年等 60歳 再雇用制度あり
資格 無資格可。介護福祉士、介護福祉士実務者研修あれば尚可
主な
福利厚生
【正】医療費補助、賞与年3回4ヵ月以上支給、毎年昇給、資格取得支援
その他の
募集職種
【正・パ】保育士募集。ご相談ください。

事業所からの
メッセージ

創立92年の歴史ある法人です。地域の方が安心して暮らすことができるサービスの展開、質の高いサービスを提供するための人材育成に力を入れています。新卒、中途入職者ともに丁寧な指導で仕事への定着を目指します。
エリア採用や自己申告制度により、住み慣れた土地で長く働き続けることが可能になりました。
福祉の仕事に興味がある、どんな仕事があるのか知りたい!などご興味がある方ぜひご相談ください★

詳細を見る

社会福祉法人 恵和会

中部03-1
法人名 社会福祉法人 恵和会
HP http://www.udonosato.com/
事業所名 特別養護老人ホーム 有度の里(静岡市)
デイサービス 有度の里(静岡市)
ショートステイ 有度の里(静岡市)
他、静岡市等に事業所あり
連絡先 054-344-7711 (担当:是永 達也)
udonosato@vesta.ocn.ne.jp
経営理念 我が家のごとく生活が送れる安らぎの家

働きやすいつのポイント

  • 柔軟な働き方に対応できる制度が充実
  • 様々な福祉サービスを提供しているから多様なキャリアビジョンを描ける
  • 福利厚生でプライベートもお得に楽しめる

(PR画像)

中部03-2

求人情報

職種 介護職員
賃金 【正規職員】149,000円から(諸手当別、経験考慮)
【パート】944円から(経験考慮)
年間休日数 平均120日(リフレッシュ休暇制度あり)
週休制 週2日(1か月単位の変形労働時間制)
定年等 60歳(継続勤務制度あり)
資格 不問
主な
福利厚生
静岡市勤労者福祉サービスセンター加入
その他 育児・介護休業多数取得実績あり / 法人にて介護職員初任者研修を実施
その他の
募集職種
保育士(勤務地・放課後等デイサービス)も募集中です!

事業所からの
メッセージ

あなたも「うどファミリー」になりませんか。
高齢であっても、障がいを持っていても、自分らしく生活が送れる。
そんな社会の実現のために、私たちは施設で日々奮闘しています。
そんなスタッフ同士は家族であり、ご利用者さまもまた家族の一員です。
私たちとファミリーになってぜひ一緒に働きましょう。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 大東福祉会

WEB1-11【大東福祉会】全施設写真R2.12.16
法人名 社会福祉法人 大東福祉会
HP http://www.daitofukushikai.com
事業所名 介護老人福祉施設大東苑(掛川市)
介護老人福祉施設くにやす苑(掛川市)
老人ホーム小笠の郷(掛川市)
他、掛川市に事業所あり
連絡先 0537-63-3131 (担当:くにやす苑 土井)
kuniyasuen@giga.ocn.ne.jp
経営理念 私たち大東福祉会は、地域社会とともに、教育の振興、福祉の増進に努めます。

働きやすいつのポイント

  • 「1年の約1/3が休日」+「時間外勤務が少ない」=プライベートが充実します
  • 「新卒離職率が低い」+「育児休暇取得後の復帰率が高い」=長く安心して働けます
  • 「資格取得助成制度」+「資格、経験に応じた基本給・手当」=自己研鑽を助けます

PR動画

求人情報

職種 介護職員(のち相談員へスキルチェンジ可)、保育士
賃金 【正規職員】初任給(基本給+処遇改善手当)178,300円~214,300円(職種、学歴、資格等により算定)その他夜勤手当、資格手当、住宅手当等あり
【パート】初任給(基本給+処遇改善手当)171,080円~208,080円(資格、経験年数により算定)その他夜勤手当、資格手当等あり
年間休日数 119日(リフレッシュ休暇6日含む)
週休制 週休2日(勤務割表による)
定年等 60歳(再雇用65歳まで)
資格 保育士、幼稚園教諭、介護福祉士、社会福祉士等職種に応じて必要になります。
主な
福利厚生
各種社会保険、退職金制度、互助会
その他 賃金等雇用条件の詳細については、経験等に応じ個別に提示しますのでお気軽にご相談下さい。

事業所からの
メッセージ

その人らしい日常生活を支えること、子どもの生きる力の基礎を培うことを理念に掲げ、地域社会とともに40年以上事業を行ってきました。地域福祉を守る使命と地域への感謝の気持ちを忘れずに、何事にも前向きに取り組んでいます。2018年に大東苑は全室個室化となり、2023年には城東保育園の建て替えにより、法人内全ての保育園が認定こども園となります。これからも変化と成長を続ける私たちと一緒に働きませんか?

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

タップ 株式会社

西部11【タップ株式会社】写真
法人名

タップ株式会社
放課後等デイサービスひまわり

HP https://tapgroup.co.jp/recruit/
事業所名 放課後等デイサービスひまわり磐田南校(磐田市)
放課後等デイサービスひまわり袋井南中前校(袋井市)
放課後等デイサービスひまわり掛川桜木校(掛川市)
他、菊川市・御前崎市・島田市・吉田町等に事業所あり
連絡先 0537-61-1777 (担当:脇川 千代美)
tapgroupinfo@gmail.com
経営理念 子どもたちを思いやり、子どもたちに寄り添い、子どもたちの幸せのために、まことをつくす

働きやすいつのポイント

  • 産休・育休取得率100%、復帰率95.2%!短時間正社員としての復帰も可能です
  • 残業月平均5時間以下、有給取得率87%!働きやすい職場を目指しています
  • 事業所は静岡県中西部にエリアを限定し展開。正社員でも転居を伴う転勤はありません

タップ株式会社 放課後等デイサービスひまわり職員募集動画

求人情報

主な
募集職種
児童指導員
賃金

【正規職員】月収202,000円~
内訳:基本給172,000円~、資格手当10,000円、資格取得奨励手当5,000円、職務手当15,000円(12時間までの見込み残業代、残業時間が0時間でも支給します)
【パート】1,050円~

年間休日数 110日
週休制 土日祝日休み(月1日程度、土曜日出勤があります。)
定年等 61歳 再雇用制度あり
資格 保育士、児童指導員(児童指導員資格:教員免許、幼稚園教諭免許、大学で社会学・心理学を履修された方、児童福祉施設で2年以上の勤務経験がある方など)
主な
福利厚生
単身者用アパート(家賃:自己負担10,000円)、保育士受験手当、慶弔見舞金制度、看護休暇
その他の
募集職種
募集職種:保育士【正規職員】月収212,000円~
内訳:基本給172,000円~、資格手当20,000円(保育士)、資格取得奨励手当5,000円、職務手当15,000円(12時間までの見込み残業代、残業時間が0時間でも支給します)
【パート】1,100円~
※他にも言語聴覚士、作業療法士、看護師も募集しています。詳細はお気軽にお問合せください。
※正社員、契約社員、パート職員ともに年2回の賞与があります。

事業所からの
メッセージ

37年の実績を持つ教育事業、11年間継続してきた福祉人材育成事業の土台の上に、私たちの強みを活かした「障害児通所支援事業」を2015年にスタートさせました。重症心身障害児を対象とする放課後等デイサービスを5事業所、中高生向け2事業所をはじめ、現在25事業所で支援学校、支援学級に通うお子さんたちの支援を行っています。これからも真摯に地域の課題に向き合い、地域のために尽くしていきたいと考えています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 輝望会

熱海06 輝望会 top写真入替
法人名 社会福祉法人輝望会
HP https://www.kiboukai.or.jp
事業所名 沼津のぞみの里(沼津市)
あしたか学園(沼津市)
いずみ(沼津市)
他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-969-0225 (担当:西野)
honbujimu@kiboukai.or.jp
経営理念 この生命とおとし 一人ひとりのこの生命 かけがえのない大切な生命

働きやすいつのポイント

  • 人を大事にする風土が働きやすさに繋がっています。
  • 未経験の方でも安心して働ける充実した研修体制。
  • 出産・育児休暇取得100%!安心して働ける環境です!

(PR画像タイトル)

東部04【輝望会】②

求人情報

職種 支援員
賃金 【正規職員】164,100円~(高卒)、174,800円~(短大・専門卒)、194,100円~(4大卒)
【パート】1,160円~(時給)  
年間休日数 【正規職員】110日 【パート】ご希望により対応します
週休制 通所施設:土日休み 入所施設:シフト制
定年等 65歳
資格 保育士は保育士資格必須
主な
福利厚生
社会福祉法人福利厚生センターの福利厚生・幅広い手当・資格取得応援体制
その他 賞与:4.8ヶ月(2021年度実績)
その他の
募集職種
看護師、世話人

事業所からの
メッセージ

小規模作業所設立から46年、確実に歩みを続けてきた輝望会は「人が好き」な法人です。職員も利用される方も地域の方も含め人と人が支え合いながら運営してきた「柔らかい」雰囲気が特徴です。是非一度お会いし当法人の魅力をお話できたらと思います。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る