登録企業一覧

医療法人社団恵成会

医療法人社団恵成会
法人名 医療法人社団恵成会
HP https://eisei-hospital.jp/
事業所名 豊田えいせい病院(磐田市)
介護老人保健施設なかよし(磐田市)
リラトレくじら(磐田市)
他、磐田市内に複数事業所あり
連絡先 0538-34-6131 (担当:山内宣佳)
pr@keiseikai.org
経営理念 創意・誠意・熱意 絶えず医療の質の向上に努め、地域医療に貢献する。

働きやすいつのポイント

  • 給食支給。
  • 子育て世代からシニアまで働くことができる。無資格でも働けるよう指導を行います。
  • キャリアアップができる。働きながら資格取得を支援。

(PR画像タイトル)

医療法人社団恵成会2

求人情報

職種

介護職員

賃金
【正規職員】
基本給170,000円~
介護福祉士手当6,000円 処遇改善手当29,400円~54,700円 皆勤手当5,000円 食事手当8,000円 夜勤手当10,000円/回
【パート】
1,160円~1,180円
年間休日数 109日
週休制 4週8休
定年等 60歳 その後は1年ごとの嘱託契約
資格 無資格可。介護福祉士優遇。
主な福利厚生 給食支給、保育所有、スキルアップ制度あり。
その他 医療専門職、事務職、送迎等用務員。

事業所からの
メッセージ

若者からシニアまでご自身の特色を生かせる職場です。キャリアアップ支援として准看護師資格や介護福祉士資格の取得の援助を行います。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

カーム・グリーン株式会社

カーム・グリーン株式会社。
法人名 カーム・グリーン株式会社
HP https://grannyfukuroi-recruit.com/
事業所名 放課後デイGranny袋井
連絡先 0538-31-3133 (担当:安間・久保田)
kubota-shizuoka@granny.co.jp
経営理念 障がいのあるお子様の可能性を広げ、保護者様の「心のよりどころ」となる。

働きやすいつのポイント

  • 残業月平均5時間以下。持ち帰り仕事もありません。
  • 週休2日制。仕事を楽しむ為にプライベートの充実も大事だと考えます
  • チームで支援するため、個人で問題を抱える必要がありません。

放課後デイGranny袋井

カーム・グリーン株式会社

求人情報

職種

保育士・児童指導員

賃金
【正規職員】
月額235,000円(基本給174,000円 職能給31,000円 資格手当5,000円 通勤手当 10,000円 固定残業代 15,000円/9時間相当分:残業時間が0時間でも支給いたします。)
【パート】
時給1,300円 資格手当 2,500円 通勤手当 上限5,000円
年間休日数 108日
週休制 週休2日制(日曜日休み)
定年等 65歳 再雇用あり
資格 保育士・児童指導員任用資格(児童指導員資格:社会福祉士、教員免許、幼稚園教諭免許、大学で社会学・心理学を履修された方、児童福祉施設で2年以上の勤務経験がある方など)
主な福利厚生 通勤手当、eランニングによる研修、昇給あり、賞与2回
その他 看護職員、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者、介護職

事業所からの
メッセージ

小学1年生~高校3年生までの障がいのある児童に対し、将来社会生活を円滑に過ごせる

よう様々なスキルを身に付けるお手伝いをするお仕事です。支援する児童たちの成長を一緒に楽しみましょう。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

ユースタイルラボラトリー株式会社

ユースタイルラボラトリー株式会社
法人名 ユースタイルラボラトリー株式会社
HP https://eustylelab.co.jp/
事業所名 ユースタイルケア 静岡 重度訪問介護(静岡市駿河区)
連絡先 050-1807-9155 (採用担当)
care-shizuoka-jh@eustylelab.co.jp
経営理念 だれもが互いの可能性を信じ、 自分らしく生きられる社会。必要なケアを届ける。

働きやすいつのポイント

  • 3日間の研修で、無料で資格を取得可能! 8割が介護未経験から活躍中
  • 賞与年2回はもちろん有給休暇や完全週休二日制といった厚待遇
  • 女性管理職が多数在籍!女性が活躍できる職場です

ユースタイルラボラトリーミッションストーリー

求人情報

職種 訪問介護ヘルパー
賃金
【正規職員】
253,000円~319,000円
(資格手当各種:2000円~30,000円、夜勤手当:60,000 円〜80,000 円、業績手当など:8,000円~18,000円)
【パート】
日勤:1,360円 夜勤:1,710円
年間休日数 105日
週休制 完全週休2日制
定年等 65歳(70歳までの再雇用制度あり)

資格
主な福利厚生 各種社会保険完備(法定通り)、バースデイ休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇産休・育休制度、資格取得支援制度、髪色自由!ネイルOK(一部規定あり)

その他

事業所からの
メッセージ

2012年の設立以来、ケアの行き届かない「重度障害者」のニーズに注目し、訪問介護サービスや障害者グループホームで一人ひとりに合わせたケアを提案しています。全国で活躍中のスタッフは4000人以上、全国に拠点を展開している急成長企業です。

拡大期に伴いキャリアアップのチャンス多数!1日のお仕事の流れなど、気になることはお気軽にご相談ください!

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人慈惠会

慈惠会1
法人名 社会福祉法人慈惠会
HP http://www.jikeikai.info
事業所名 特別養護老人ホーム西島寮(浜松市中央区) 他
連絡先 053-425-2000 (担当:宇井 義高)
jikeikai@mvh.biglobe.ne.jp
経営理念 何事も相手の立場になって考え行動します

働きやすいつのポイント

  • ICT化による生産性向上で、PC・タブレット・スマホ・インカムによる業務改善。
  • 処遇改善手当や情意評価給があり、働く方の収入をしっかりバックアップ。
  • 子の看護休暇・介護休暇が充実

(PR画像タイトル)

慈惠会2

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】
205,900円~224,900円 処遇改善手当含む(R6度計画金額)
別途、夜勤手当4,500円/回・扶養手当あり・交通費支給・住宅手当あり
年間休日数 107日
週休制 月に9日間(但し2月は基本8日間、うるう年の2月は9日間)
定年等 65歳
資格 介護福祉士・実務者研修・初任者研修の資格所持者歓迎。未資格者は入職後研修受講有
主な
福利厚生
昼食280円・職員駐車場無料・制服、シューズ等すべて貸与
その他の
募集職種
パートも募集しています(時給1,210円~)
看護職員も募集しています(月給256,700円~)

事業所からの
メッセージ

特別養護老人ホーム西島寮は、従来型多床室の施設で、特養定員80名、ショートステイ20名がご利用いただけます。科学的介護による自立支援や褥瘡予防、認知症ケアに対応し、ご利用者の意向を汲んだ生活介護を行います。また、生産性向上に取り組み、働く職員の業務改善をしています。今は手書きによる記録は一切ありません。PC・タブレット・スマホ・インカムによるAI音声入力で少しでも働きやすい職場づくりに力を入れています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

一般社団法人ゆいまある

一般社団法人ゆいまある
法人名 一般社団法人ゆいまある
HP
事業所名 響(御殿場市)
連絡先 0550-70-3707 (担当:伊波 八千代)
yuimaaru@a-net.ne.jp
経営理念 障害者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会で営めるよう支援する

働きやすいつのポイント

  • 始業時間と就業時間がはっきりしている
  • 手当が充実している(作業着代10,000円/3ヶ月 など)
  • 毎日手作りの弁当が美味しい

(PR画像タイトル)

一般社団法人ゆいまある 建物

求人情報

主な
募集職種

職業指導員

賃金
【正規職員】
月給 182,700円 資格手当7,000円 交通費(km×20円) 住宅手当あり 
【パート】
時給 1,050円 交通費(km×20円)
年間休日数 96日
週休制 日曜日 5週ある月は土曜日の出勤あり(1か月8日休み)
定年等 70歳
資格 特になし
主な
福利厚生
職員はベネフィ駿東に加入します
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

「ゆいまある」(ゆいまーる)は、沖縄の方言で「相互扶助」を指します。就労支援の理念に一番近い言葉です。響の作業は、「アメーラトマト」を栽培しているハウスで、トマト収穫後のハウス内の片付けをしています。しっかりと体を動かして、美味しい弁当を食べ(管理栄養士の方に毎日作ってもらっています)健康に生活する。それが自立した社会生活を営むためには一番大切と考えています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人正生会

就職相談会写真
法人名 社会福祉法人正生会
HP http://www.tubasa.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホームつばさ(焼津市)
連絡先 054-656-0656 (担当:青島 直樹)
t-tubasa@alto.ocn.ne.jp
経営理念 利用者の多種多様な福祉ニーズに対応できるよう福祉サービスの内容を充実させると共に、職員の質を向上させ、より良い福祉サービスの提供を目指すものとする。

働きやすいつのポイント

  • 介護現場のICT化!ナースコール連動型インカム、iPadでいつでも介護記録ができます。
  • 効果的な教育と安心して働くためのプリセプター制度を導入。
  • 資格習得支援制度あり。未経験から介護福祉士取得まで完全サポート!

(PR画像タイトル)

つばさ外観①

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】
月給236,500円~(特殊業務手当、処遇改善手当含む)
【パート】
時給1,080円~
年間休日数 117日
週休制 週休2日制
定年等 60歳
資格 経験不問、高校以上、普通免許あれば尚可。
主な
福利厚生
社保完備、車通勤可(駐車場有)、交通費規定支給、昇給有、賞与(年2回)、転勤なし、退職金共済加入、退職金制度有、利用可能託児施設有、育児・介護休暇取得実績有、60歳定年制 再雇用制度(上限65歳)
その他の
募集職種
看護師、介護支援専門員

事業所からの
メッセージ

つばさのスタッフは純粋な気持ちで「助けてあげたい」「力になりたい」という気持ちをもって使用者様と接しています。職員同士も信頼関係で結ばれているので互いに協力し、利用者の方に良いサービスを提供できます。仕事を始めたばかりの新人さんが仕事で悩んでいれば必ず助けてくれます。私たちは介護の仕事を「人と人をつなぐ仕事」だと思っています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

株式会社リッチフィールド

株式会社リッチフィールド①
法人名 株式会社リッチフィールド
HP https://www.richfield.co.jp/
事業所名 【デイサービス】
まごころデイサービスウェルカム伊豆高原(伊東市)
ヒストリア(西伊豆町)
Hav ハーブ(伊東市)
Vinka ヴィンカ(伊東市)
Natur ナテュール(伊東市)
【セーフティネット住宅】
Laka レイカ(伊東市)
連絡先 0465-62-7080 (担当:正木利彦)
t-masaki@richfield.co.jp
経営理念 ~私たちの約束~
「自分らしく生きる」を全力でサポートいたします。

働きやすいつのポイント

  • アットホームな事業所になります。
  • みんなで一緒に食事を作り、一緒の食事を食べることができます(希望により)。
  • 伊東エリアに複数の事業所があり、勤務地の相談が可能です。

(PR画像タイトル)

株式会社リッチフィールド②

求人情報

主な
募集職種

介護職員

賃金
【正規職員】
月額総支給:210,100円
<内訳>基本給:204,500円
    業務手当:1,500円(固定残業1時間分として)
    通勤手当:4,100円(一律支給分として)
【パート】
時間額:1,162円~1,370円
年間休日数 107日
週休制
【正規職員】週休二日制、シフト制
【パート】週所定労働日数:週2日~週5日
    (労働日数について相談可)
定年等
【正規職員】65歳 再雇用制度:あり(上限75歳まで)、勤務延長:なし
【パート】なし 再雇用制度:なし、勤務延長:なし
資格
介護福祉士:あれば尚可
その他の福祉・介護関係資格:あれば尚可
普通自動車運転免許(AT限定可):必須
主な
福利厚生
資格取得サポート制度有り
その他の
募集職種
送迎員(パート、時間額:1,162円)

事業所からの
メッセージ

<求める人物像>
 介護のお仕事が初めてでも大丈夫!仲間と一緒に日々成長していきましょう。
  ・日常のあらゆる出来事から学び、積極的で前向きな行動ができる方
  ・自らの専門性を高め、人間性を磨くことに意欲的に取り組める方
 人と関わることが好き。人の役に立ちたい方大歓迎です。
アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

一般社団法人マンパワー

法人名 一般社団法人マンパワー
HPhttps://www.clover.gifts/
事業所名 クローバー(沼津市)
連絡先 055-923-2311 (担当:赤堀貴之)
clover_numazu@orion.ocn.ne.jp
経営理念 障がいの有る無しに拘らず、別け隔てなく共生できる社会の実現に向け活動しています。

働きやすいつのポイント

  • 人間関係が良好です
  • 様々な業務があるため自分にあった働き方ができる
  • 利用者との距離が近いため寄り添った支援ができる

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種

生活支援員

賃金 【正規職員】
月給180,000円~198,000円/職務手当0円~10,000円/処遇改善手当18,000円~32,000円
【パート】
時給1,072円以上
年間休日数 105日
週休制 週休2日(毎月1~2日程度、土曜日午前中の開所日があります/シフトによる)
定年等 なし
資格 不問
主な
福利厚生
雇用・労災・健康保険、厚生年金、通勤手当・住宅手当(当社規定による)
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

当B型事業所は、請負軽作業のほか昼食弁当の製造・配達などを行っています。利用者の皆さんとのふれあいを大切にしながら「生きがい」「やりがい」を応援している事業所です。

法人として月1回のsmileきっちん子ども食堂の開催や平日午後のsmileコイン(無料のおやつ配布)を開催し地域の子どもで日々賑わっています。また、生活困窮している方を対象とした「フードバンクぬまづ」も運営、地域の福祉に貢献しています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

有限会社ハーベストライフ

グループホームみのり デイサービスセンターみのり 施設外観写真 (1)
法人名 有限会社ハーベストライフ
HP http://www.harvest-life.net/
事業所名 グループホームみのり(三島市)
デイサービスセンターみのり(三島市)
みのり居宅介護支援事業所(三島市)
他、三島市内に複数事業所あり
連絡先 090-5551-3417 (担当:宮本光也)
miyamoto.mitsuya@sepia.plala.or.jp
経営理念 『みのりある最良の生活を収穫する』を運営理念に、『もう一つの我が家』を目指します

働きやすいつのポイント

  • 雰囲気良く、風通しの良い職場環境づくりを推進し、真摯に取り組んでいます
  • ひとり一人のありたい姿に向き合い、知識や技術の向上、スキルアップを支援しています
  • ご利用者様の尊厳を尊重し、ご家族様との関係や地域の皆様との連携も大切にしています

(PR画像タイトル)

グループホームみのり天神原 小規模多機能型居宅介護みのり 施設外観写真

求人情報

主な
募集職種

 グループホームの介護スタッフ(小規模多機能型居宅介護の介護スタッフ)

賃金
【正規職員】 基本給などの月額固定給:254,900円~336,900円。また、経験年数等により各種手当等の増額があります。(介護福祉士をお持ちの方で、夜勤5回/月の場合)
基本給:165,000円~172,000円
資格手当:10,000円~(追加資格ごとに、5,000円増額)、職務手当:5,000円~60,000円、臨時手当:25,000円~30,000円、特定臨時手当:10,000円~25,000円、改善手当:8,800円、処遇手当:5,800円
通信手当:300円、夜勤手当:5,000円/回(月5回の場合25,000円、夜勤は月に5回程度:ご希望に合わせて回数相談可能)、法人研修手当:2,500円/回、事業所会議手当:1,500円/回
賞与支給:2回/年
※その他として、家族手当・通勤手当が支給されます。
家族手当:13,000円、通勤手当:月額11,000円上限
年間休日数 105日
週休制 週休2日制
定年等 無し
資格 介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、実務者研修、介護職員初任者研修、ホームヘルパー2級など
主な
福利厚生
資格取得のための支援あり、退職金制度あり(勤続5年以上)、定年制なし
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

当社は、人柄や頑張りたい想い、ご利用者様に寄り添いたいなどの想いを重視しての採用を大切にしております。少しでも興味を持ってくださった方は、まずは事業所(職場)見学をしていただいきその後面接に進むか決めていただいてもOKです! 雰囲気良く、風通しの良い職場で一緒に働きませんか! 10代~70代まで幅広く活躍中!

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る

社会福祉法人 静香会

法人名 社会福祉法人 静香会
HP http://youkoso-seikoukai.com/
事業所名 悠雲寮(長泉町)
このはな保育園(長泉町)
連絡先 055-988-0660(担当:米山明秀)
u-un@crux.ocn.ne.jp
経営理念 静香会に関わる全ての人の幸せの実現を目指します

働きやすいつのポイント

  • ①定時退社の徹底 全員で定時で帰れる体制作りに取り組んでいます。
  • ②有給取得推進 有給取得促進のため、各種推奨項目を設けています。
  • ③資格取得支援 講習参加時、勤務について配慮。業務必要度に応じ、取得費用やお祝い金の規程あり。

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種

①生活支援員

賃金
【正規職員(新卒採用)】基本給(月給):221,600円(大卒)、206,800円(短大・専門卒)
等級手当(月額)5,000円(大卒)2,000円(短大卒)(在籍2年目以降に支給)、職務手当(月額)3,000円以上(昇格により支給)、昇給年1回、賞与規程年4.3ヶ月(初年度:約2.8カ月)※2024年度実績4.8カ月
特別手当 在籍月数×(6,000円から18,000円※在籍年数による)(在籍2年目以降の賞与時に支給)
【臨時職員(中途採用)】時給:1,180円
昇給:雇用を継続した場合に限る 年1回上限20円
賞与、処遇改善加算:(年3回合計30,000円~600,000円)※会社の業績及び本人能力による
【正規職員・臨時職員共通】通勤手当:(自動車通勤)上限月10,000円、駐車料金月500円、(公共機関)月額 3カ月定期の3分の1の運賃相当額 最高17,000円、住宅手当:月額上限 20,000円(条件あり)、扶養手当:月額第一子6,500円、第二子6,000円、第三子5,000円、資格手当:月額5,000円(社会福祉士・精神保健福祉士)、月額1,000円(介護福祉士)他、夜勤手当:1夜勤につき5,000円
年間休日数 年間休日120日(有給含めず)
週休制
シフト制(平均週40時間以内)
※臨時職員は、短時間シフト可・勤務日数応相談、夜勤は希望者のみ。
定年等
無期雇用:65歳 有期雇用:定年無し(契約更新の上限5年)

資格 資格不問(資格手当、資格取得補助あり)
主な
福利厚生
制服支給、健康診断、ベネフィ駿東(全額法人負担)、年次有給休暇:入社日当日5日付与、入社半年後5日付与(最大年20日付与)、特別有給休暇:夏期休暇2日、年末年始休暇3日、その他忌引き等あり、正規職員登用制度あり
その他の
募集職種
②栄養士【急募】 ③作業支援員 ④相談員 ⑤保育士 ⑥児童指導員
他の職種についても、随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

事業所からの
メッセージ

静岡県駿東郡長泉町を拠点に、障がいをお持ちの方や子どもたちを支える活動を行っています。障がい者支援施設、相談支援事業所、グループホーム、児童発達支援センター、認可保育園の運営を通じて、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
就職相談会の
お申込はこちら

詳細を見る