検索結果
社会福祉法人 愛誠会
法人名 | 社会福祉法人 愛誠会 |
---|---|
HP | http://www.swc-aisei.or.jp/ |
事業所名 | 百夏寮(静岡市) ワーク薬師(静岡市) アトリエ・ポルト(静岡市) コパン羽鳥(静岡市) 他、藤枝市・島田市・伊豆市等に事業所あり |
連絡先 | 054-655-3030 (担当:望月克彦) saiyo@swc-aisei.or.jp |
経営理念 | 「奉仕のこころ」を柱に福祉の世界に暖かい風を |
働きやすい3つのポイント
- 有給休暇の推奨、急なお休みも気兼ねなく取得できます
- 風通しの良い職場、職員の意見にしっかり耳を傾けます
- 未経験者でも安心、充実した研修制度でサポートします
(遊びも仕事も全集中!)
求人情報
賃金 | 【正規職員】210,000円~ 賞与3ヶ月(生活支援員) 【パート】時給1,000円~(生活支援員) |
---|---|
年間休日数 | 年間108日 |
週休制 | 週休二日シフト制 |
定年等 | 65歳/勤務延長有 |
資格 | 普通自動車免許 |
---|---|
主な福利厚生 | 交通費(上限あり) |
その他 |
社会福祉法人 春風会

法人名 | 社会福祉法人春風会 |
---|---|
HP | https://shunpuukai.com/ |
事業所名 | 特別養護老人ホームあしたかホーム(沼津市) 伊豆中央ケアセンター(伊豆市) ぬくもりの里(伊豆の国市) 他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり |
連絡先 | 055-967-1166 (担当:石川 迅) shunpuukai@pc.tnc.ne.jp |
経営理念 | 地域・時代の要望に応えるサービスを提供し、利用者様に喜ばれる仕事がここにあります |
働きやすい3つのポイント
- 離職率6.5% 充実の資格取得支援制度、職員の定着、育成には自信あります
- 「よい介護はよい家庭から」ワークライフバランスで仕事と生活にゆとりを
- ICTの推進。時代にとらわれない新しい福祉を想像します
(社会福祉法人春風会採用チーム)
求人情報
職種 | 介護職員・看護職員・保育職員・介護支援専門員・調理職員等 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】月給16万円~26万4000円 ※経験・年齢・前職給与等、考慮します。 【パート】時給920円~ 賞与支給有 ※経験等考慮し、面談にてご相談に応じます。 |
年間休日数 | 110日(月9日休み。1月、8月は10日休み) |
週休制 | シフト制(週休2日制) |
定年等 | 65歳定年、70歳まで継続雇用制度あり |
資格 | 無資格可、ヘルパー2級以上、介護福祉士免許あれば尚可 |
---|---|
主な福利厚生 | 社会保険完備、交通費規定支給(2万4000円迄/月)、資格手当、退職金共済加入など |
その他 | 処遇改善交付金手当支給、企業内託児所あり(0~6歳まで 定員6名 自己負担有) |
社会福祉法人 信愛会

法人名 | 社会福祉法人 信愛会 |
---|---|
HP | http://www.shinai-kai.jp |
事業所名 | 天間荘(富士市) |
連絡先 | 055-935-5252 (担当:森下) |
経営理念 | 愛・信頼・貢献 |
働きやすい3つのポイント
- 入社後は人材育成委員と各施設の担当者が連携しサポート・育成します
- ワークライフバランスを大切に、希望や適性に合わせた様々な働き方が可能です
- 資格取得支援や奨学金返済補助制度など充実した福利厚生制度で入社してからも安心です
(PR動画タイトル)
求人情報
職種 | 介護職員 |
---|---|
賃金 | 【正社員】月給(介護福祉士)179.500円~ (介護職員実務者研修)167.500円~ (介護職員初任者研修)166.500円~ 賞与:法人平均3.8ヶ月 夜勤手当5.500円/1回(介護職) 【パート】時給(介護福祉士)1.055円 (介護職員初任者研修)977円 賞与:あり(勤務時間に応じ) 規程により処遇改善手当支給、通勤手当、住宅手当、扶養手当支給 |
年間休日数 | 110日 |
週休制 | 週休二日制(法人カレンダーによる) |
定年等 | 60歳/継続雇用65歳 |
資格 | 介護福祉士・介護職員実務者研修・介護職員初任者研修 |
---|---|
主な福利厚生 | 各種保険、年金、退職金制度・永年勤続表彰・奨学金返金補助制度・資格取得支援制度 |
その他 | 資格は取得見込可、介護職員は無資格・未経験可、「生活相談員」も募集中 |
社会福祉法人 農協共済中伊豆リハビリテーションセンター

法人名 | 社会福祉法人農協共済中伊豆リハビリテーションセンター |
---|---|
HP | https://www.janrc.or.jp |
事業所名 |
農協共済中伊豆リハビリテーションセンター(伊豆市) |
連絡先 | 0558-83-2111 (担当:事務部総務課 杉村 慶明) yo-sugimura@janrc.or.jp |
経営理念 |
最高の質の追求と自立支援に向けたサービスの提供 |
働きやすい3つのポイント
- 医療、福祉、ジョブローテーションによって様々な介護キャリアを積むことができます。
- 年間休日は130日。有給休暇は雇用形態問わず入職日から付与!仕事と両立できます!
- 様々な研修や職員への奨学金制度も用意。介護福祉士取得・キャリア形成を応援します。
(PR画像)

求人情報
職種 |
介護士 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】大卒:197,500円+各種手当 短大卒:178,200円+各種手当 中途採用の場合は前歴換算を追加 |
年間休日数 | 130日 |
週休制 | 週休2日制 |
定年等 | 60歳(定年再雇用制度65歳※以降相談) |
資格 | 介護福祉士、ヘルパー2級、初任者研修(いずれも、あれば可) |
---|---|
主な福利厚生 | 社会保険完備・財形貯蓄・職員互助会 |
その他 |
リンクURLをこちらに設定してください

対面式フェア
お申し込みはこちら