検索結果
医療法人社団 一穂会

法人名 | 医療法人社団一穂会 |
---|---|
HP | https://www.nishiyama.or.jp/ |
事業所名 | 西山病院(浜松市) 西山ナーシング(浜松市) 西山ウエルケア(浜松市) |
連絡先 | 053-485-5701(担当:総務部 人事課 秋山 圭祐) jinji@nishiyama.or.jp |
経営理念 | 基本理念「気持ちのわかる親切」「なごやかな雰囲気」「清潔」 |
働きやすい3つのポイント
- 教育体制が整っており、新卒や未経験者も安心して働くことができます。
- 様々な職種が連携し、チームを組んで利用者様のケアに取り組みます。
- 医師が常駐しており、医療面でも安心して働けます。
(西山病院グループ紹介動画)
求人情報
賃金 | 【正規職員】255,000円~341,000円(基本給+資格手当+夜勤手当4回)、賞与4.2ヶ月(看護師) 【パート】時給:1,400~1,500円(看護師) |
---|---|
年間休日数 | 110日 |
週休制 | 月9日間(2月は8日間、5・7・8月は10日間) |
定年等 | 62歳/再雇用68歳 |
資格 | 看護師・准看護師 |
---|---|
主な福利厚生 | 食事の補助、制服・靴の貸与、駐車場無料、院内受診・予防接種無料、 院内保育園あり、企業年金制度あり |
その他 | 「保健師」「介護職」「作業療法士」「言語聴覚士」「運転手」も募集中 |
リンクURLをこちらに設定してください

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
社会福祉法人 慶成会
法人名 | 社会福祉法人慶成会 |
---|---|
HP | http://www.keiseikai6001.or.jp |
事業所名 | 特別養護老人ホーム グリーンヒルズ東山(浜松市) ケアハウス ヴィラ東山苑(浜松市) 東山苑デイサービスセンター(浜松市) 他、浜松市等に事業所あり |
連絡先 | 053-414-6014 (担当:経営管理部:小澤) |
経営理念 | やさしく・ゆったり・よりそって |
働きやすい3つのポイント
- 駅伝部や太鼓クラブがあります。事業所を超えた職員間の横のつながりがあります。
- 介護ロボット「眠りスキャン」やインカム、リフターなど最新の設備を導入しています。
- 育休は原則一年、復職は100%です。保育園もありますので、安心して復帰頂けます。
(PR動画)
求人情報
職種 |
介護職 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 【短大・専門卒】174,200円(基本給:160,200円+処遇改善手当:14,000円) 【大卒】184,200円(基本給:170,200円+処遇改善手当+処遇改善手当:14,000円) ◆資格手当:12,000円(社会福祉士・介護福祉士)、10,000円(管理栄養士) ◆夜勤手当:7,000円/回(5~6回程度) 賞与3.9ケ月(前年度実績) 【パート職員】1,003円~(処遇改善手当含む) 賞与あり |
年間休日数 | 110日 |
週休制 | 月9~10日(1月と8月は10日) |
定年等 | 63歳(再雇用68歳) |
資格 | 無資格可、介護福祉士・実務者研修・介護職員初任者研修お持ちの方歓迎! |
---|---|
主な福利厚生 | 全職員を対象に年1回健康診断(費用全額法人負担)、インフルエンザ予防接種一部補助、制服貸与、シェアハウス完備 |
その他 | 保育士も募集しております。 |
社会福祉法人 愛誠会
法人名 | 社会福祉法人 愛誠会 |
---|---|
HP | http://www.swc-aisei.or.jp/ |
事業所名 | 百夏寮(静岡市) ワーク薬師(静岡市) アトリエ・ポルト(静岡市) コパン羽鳥(静岡市) 他、藤枝市・島田市・伊豆市等に事業所あり |
連絡先 | 054-655-3030 (担当:望月克彦) saiyo@swc-aisei.or.jp |
経営理念 | 「奉仕のこころ」を柱に福祉の世界に暖かい風を |
働きやすい3つのポイント
- 有給休暇の推奨、急なお休みも気兼ねなく取得できます
- 風通しの良い職場、職員の意見にしっかり耳を傾けます
- 未経験者でも安心、充実した研修制度でサポートします
(遊びも仕事も全集中!)
求人情報
賃金 | 【正規職員】210,000円~ 賞与3ヶ月(生活支援員) 【パート】時給1,000円~(生活支援員) |
---|---|
年間休日数 | 年間108日 |
週休制 | 週休二日シフト制 |
定年等 | 65歳/勤務延長有 |
資格 | 普通自動車免許 |
---|---|
主な福利厚生 | 交通費(上限あり) |
その他 |
社会福祉法人 嬰育会
法人名 | 社会福祉法人 嬰育会 |
---|---|
HP | https://www.eiikukai.jp/ |
事業所名 | 特別養護老人ホーム福聚荘(焼津市) ゆりかご保育所(焼津市) ゆりかご豊田クラブ(焼津市) 他、焼津市等に事業所あり |
連絡先 | 054-623-1455 (担当:法人採用担当 奥川則世) soumusaiyou@eiikukai.jp |
経営理念 | 人間として生きる力をはぐくむ 心豊かに、素直で明るい人を育てる |
働きやすい3つのポイント
- 充実した職場研修や法人研修等で、一人ひとりのスキルアップをサポートします
- 産休育休など福利厚生が充実。安心して長く働ける職場を目指しています
- 職員全員が思いを共有して、楽しく働ける職場です
(PR画像)

求人情報
職種 |
保育士 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】基本給:166.000円~(短大卒)職務手当7.000円 その他処遇改善手当等 賞与(前年実績):4.4ヶ月 ※経験や学歴等を考慮します |
年間休日数 | 116日 |
週休制 | 日・祝休み+平日はシフトによる(月に9~10日の休日) |
定年等 | 65歳定年 |
資格 | 保育士 |
---|---|
主な福利厚生 | 健康保健 厚生年金 雇用保険 |
その他 | 介護職員(特養・通所介護) 学童指導員(放課後児童クラブ) 調理師 も募集中 |
株式会社 クラ・ゼミ

法人名 | 株式会社クラ・ゼミ 児童福祉部門(児童発達支援/放課後等デイサービス) |
---|---|
HP | https://kirari-kodomo.com/ |
事業所名 | 静岡吉野校(静岡市) 新静岡校(静岡市) 静岡本部校(静岡市) 静岡駅南校(静岡市) |
連絡先 | 070-2248-7142 (採用担当番号)(静岡地区採用担当:山本晴美) jinji.honbu@kurazemi.co.jp |
経営理念 | 「誰にだって輝ける舞台がある」 |
働きやすい3つのポイント
- 協力し助け合う職場で残業・持ち帰り仕事一切なし。プライベートを大切にできます
- 個別療育で1日4コマ程度を担当。お子さま一人ひとりにじっくり丁寧に向き合えます
- 静岡県内24教室、全国180で教室を展開。安定した環境で落ち着いて働けます
(PR画像)

求人情報
職種 | 児童指導員 |
---|---|
賃金 | 【児童指導員】 ①9:00~18:00 月給165,000円~(4年生大学卒業見込み者月給175,580円~) ②10:00~19:00 月給186,160円~(4年生大学卒業見込み者月給196,740円~) 【保育士】 ①9:00~18:00 月給172,410円~(4年生大学卒業見込み者月給182,990円~) ②10:00~19:00 月給193,560円~(4年生大学卒業見込み者月給204,140円~) ※いずれも別途交通費支給 |
年間休日数 | 120日 |
週休制 | 週休2日制(月7~9日/日曜日+1日) |
定年等 | 65歳 |
資格 | 児童指導員の資格者および資格取得見込みの方 【児童指導員対象となる資格の例】 保育士・教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・認定心理士・公認心理師・言語聴覚士・作業療法士・理学療法士 |
---|---|
主な福利厚生 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備、退職金制度有り |
その他 |
リンクURLをこちらに設定してください

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
社会福祉法人 静岡市厚生事業協会
法人名 | 社会福祉法人静岡市厚生事業協会 |
---|---|
HP | http://honbu.skjk.jp/ |
事業所名 |
わらしな学園(静岡市) |
連絡先 |
054-287-4678 (担当:深澤 里美) |
経営理念 | 利用者の人権を尊重し、個々の能力に応じた自立した生活が送れるように支援します。 |
働きやすい3つのポイント
- 年間休日数は130日!充実した休日・休暇で、ワークライフバランスが実現できます。
- 給与は国家公務員給与に準拠。毎年昇給あり。安定して長く働くことができます。
- 多様な福祉施設があり、様々な支援・介護・保育について経験し、学ぶことができます。
(PR画像)

求人情報
職種 | 生活支援員・介護職員 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 月額 168,393円 ~ 197,580円 (高校卒以上)※前歴換算あり 賞与 年2回(6月・12月)、昇給 年1回(4月) |
年間休日数 | 130日 |
週休制 | 週休二日制 |
定年等 | 一律65歳 |
資格 | 普通自動車運転免許(取得見込可) |
---|---|
主な福利厚生 | ソウェルクラブ加入・社会保険・通勤手当・住居手当あり |
その他 | 正規職員で「保育教諭」と「ケアマネジャー」も募集中。パート職員で「登録ヘルパー」も募集中。 |
社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会
法人名 | 社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会 |
---|---|
HP | https://www.shizuoka-shakyo.or.jp/ |
事業所名 | 社会福祉法人 静岡市社会福祉協議会(静岡市) |
連絡先 | 054-254-5213 (担当:総務課 藤﨑・勝美) saiyo@shizuoka-shakyo.or.jp |
経営理念 | 一人ひとりが「自分らしく」暮らせる地域社会づくりを進めます。 |
働きやすい3つのポイント
- 70年の歴史と実績で、静岡市の地域福祉を担う安心ブランドとして親しまれています。
- 有給休暇は入社日に付与。子育て中の職員も多数活躍しています。
- 働き方改革に基づいた多様な働き方が可能です。
(PR動画)
求人情報
職種 | 介護専任職型正規職員 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】178,000円~198,000円(配属先による) 賞与2回/年 昇給1回/年 その他:通勤手当・子育て応援手当・スタートアップ応援手当 規定支給 |
年間休日数 | 123日(2022年度予定) |
週休制 | 週休二日制(配属先によりシフト勤務の場合あり) |
定年等 | 60歳 再雇用制度あり |
資格 | 25歳以下(2023年4月1日現在) 短大・専門学校卒以上(新卒者のみ) 普通自動車運転免許必須(取得見込可) |
---|---|
主な福利厚生 | ソウェルクラブ、年次有給積立制度、団体長期障害所得補償保険制度 など |
その他 | 「介護専任職型正規職員」も同時募集中 |
リンクURLをこちらに設定してください

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
社会福祉法人 誠信会

法人名 | 社会福祉法人 誠信会 |
---|---|
HP | https://www.seishinkai.info/ |
事業所名 | 児童養護施設 誠信少年少女の家(富士市) 児童養護施設 岩倉学園(富士市) 特別養護老人ホーム 富士楽寿園(富士市) 他、富士市等に事業所あり |
連絡先 | 0545-38-1941(担当:三枝、増田) saiyou@seishinkai.info |
経営理念 | 群生和楽~すべての人々の幸福のため~ |
働きやすい3つのポイント
- 研修費用は法人負担。研修日は出勤扱い。働きながら資格取得!
- 育児休業・介護休業・看護休業有。有給は入職した日から。各種保険・退職金制度有。
- 30分単位で時間休が取れる!
(誠信会先輩職員インタビュー)
求人情報
職種 | 総合福祉職 |
---|---|
賃金 | 【正規職員】 短大卒(無資格者)月給:165,600円 短大卒(有資格者)月給:170,700円 大卒(無資格者)月給:189,400円 大卒(有資格者)月給:194,500円 |
年間休日数 | 年間休日:107日 月9日(2月につき8日) |
週休制 | 週休二日制 |
定年等 | あり(一律 62歳まで) |
資格 | |
---|---|
主な福利厚生 | 各種保険、奨学金支援制度、勤続表彰、資格支援制度、ふくりこFuji(自己負担無) |
その他 |
社会福祉法人 玉柏会

法人名 | 社会福祉法人 玉柏会 |
---|---|
HP | https://tamagashikai.com |
事業所名 | 障害者支援施設 宍原荘(静岡市) |
連絡先 | 054-394-0311 (担当:小長谷(こながや)) sisiharaso@po4.across.or.jp |
経営理念 | "共生”(ともいき) |
働きやすい3つのポイント
- お互いさまの精神で、突然の休暇や有給休暇などの取得や産休制度が充実
- 年収が短大卒以上で340万円(時間外含まず)なのでライフワークも充実
- 新卒採用の定着率が高く、10年以上も退社した職員はいません
(【静岡県WEB合同企業説明会】社会福祉法人 玉柏会)
求人情報
職種 | 生活支援員 |
---|---|
賃金 |
【正規職員】中途採用(28歳)209,610円/月 諸手当等 年収(実績)3,800千円
【パート】時給:913円(未経験)950円(経験)その他賞与・処遇改善等・退職金あり
|
年間休日数 | 正職員 107日 パートや非正規社員は107日以上で希望による |
週休制 | 基本は週休2日 1か月変形労働制 |
定年等 | 正規職員は60歳定年(再雇用制度有) 非正規は70歳定年 |
資格 | 普通自動車運転免許は必須 その他は不問 |
---|---|
主な福利厚生 | 親睦会 福利厚生倶楽部への加入 福利厚生施設(研修・休憩・運動・マッサージ等) |
その他 | 高速道路使用による通勤制度有 |
社会福祉法人 デンマーク牧場福祉会
法人名 | 社会福祉法人 デンマーク牧場福祉会 |
---|---|
HP | http://www.denmark-bokujyo.or.jp/ |
事業所名 | 児童養護施設 まきばの家(袋井市) 特別養護老人ホーム ディアコニア(袋井市) 多機能型事業所 いぶき(袋井市) |
連絡先 | 0538-23-0380(担当:加藤 麻那美) makiba1-kyujin@denmark-bokujyo.or.jp |
経営理念 | 目の前にいる一人ひとりは、神に愛される人として大切にされるいのちである。 |
働きやすい3つのポイント
- 女性が働きやすい職場です。(産休、育休が取りやすい)
- 福利厚生が充実しています。
- いろいろな施設で働くことが可能です。
(デンマーク牧場福祉会紹介)
求人情報
職種 | 介護職員、介護アシスタント(ディアコニア)生活支援員、職業指導員(いぶき) |
---|---|
賃金 | 【正規職員】大卒:183,500円+各種手当 短大卒:177,500円+各種手当 賞与4.2ヶ月分 |
年間休日数 | 108~113日(事業所による) |
週休制 | 月平均9日(勤務表による) |
定年等 | 60歳(定年年齢) 65歳(再雇用) |
資格 | 社会福祉士、保育士、児童指導員、社会福祉主事、教員免許、他 |
---|---|
主な福利厚生 | 通勤手当、住宅手当(上限あり)、福祉はぐくみ企業年金基金加入、他 |
その他 |
リンクURLをこちらに設定してください

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら