検索結果

社会福祉法人 炉暖会

07炉暖会
法人名 社会福祉法人 炉暖会
HP http://www.rodankai.com
事業所名 特別養護老人ホーム 炉暖の郷(沼津市)
連絡先 055-927-3939(担当:田川真衣)
gyoumu5@rodankai.com
経営理念 「和・創造」地域に根ざした福祉の創造を目指し、豊かで和やかな暮らしを提供

働きやすいつのポイント

  • 年間休日122日、有給休暇取得平均10日で充実のワークライフバランスが取れます
  • 内外の勉強会や研修でスキルアップ。資格取得支援制度もあります。
  • 「お互い様」という社内風土で人間関係が良く、職員の福利も充実しています。

(PR動画)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金

【正規職員】月給211,800円~266,400円(処遇改善手当含む)
※所持資格により異なります。資格手当、夜勤手当、扶養手当、賞与、昇給あり
【パート】1,040円~

年間休日数 122日(夏休み2日含む)
週休制 週休2日
定年等 65歳(定年後も就業可)
資格 初任者研修・実務者研修修了者、介護福祉士等、普通自動車運転免許
主な
福利厚生
各種保険、産前産後休暇、介護休暇、新年会、ボーリング大会、職員旅行等
その他の
募集職種
昇給年1回、賞与年3回
その他に生活相談員、ケアマネジャー募集中

事業所からの
メッセージ

炉暖の郷は設立時、文化財発掘調査で多数の竪穴式住居跡が発掘され、古より人々が炉で暖をとり暮らしを育んでいたと思われます。 その温かさを思い法人の理念に「和・創造」を掲げ、利用者様と共に職員一同で地域福祉を創造していきます。 私たちと一緒に貴方も福祉を創造しませんか。心よりお待ちしています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

静岡鉄道 株式会社

中部11静岡鉄道シニア掲載用画像
法人名 静岡鉄道株式会社
HP https://www.shizutetsu.co.jp/care/
事業所名 介護付き有料老人ホームグライフ北安東(静岡市葵区)
介護付き有料老人ホームグライフ東鷹匠(静岡市葵区)
ケアステーション北安東(静岡市葵区)
他、静岡市に事業所あり
連絡先 054-254-5106 (担当:人財採用課 川﨑)
r.kawasaki@shizutetsu.co.jp
経営理念 共生共楽 静鉄の介護はあなたに寄り添い、あなたらしい素敵な明日を共に創り続けます

働きやすいつのポイント

  • 手厚い人員配置の有料老人ホーム:入居者様・利用者様への丁寧な介護サービスを実現
  • 働きやすい職場環境:三ッ星くるみんマークや静岡県働きやすい介護事業所認証書を取得
  • 充実した研修制度:社内外の研修、資格取得研修で介護知識・技術のレベルアップが確実

しずてつの介護 紹介動画

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【短大・専門卒】
月給222,000円(基本給:187,500円+処遇改善加算24,500円+シフト手当:10,000円)
【大卒(短大・専門含む)】
月給228,800円(基本給:194,300円+処遇改善加算24,500円+シフト手当:10,000円)
※賞与2回/年、特定加算1回/年、昇給1回/年
※他手当として資格手当、夜勤手当あり
年間休日数 年間120日(月平均10回)
週休制 7日に2日の割合で付与
定年等 あり
資格 介護福祉士等の有資格者歓迎
主な
福利厚生
財形貯蓄制度、社員持株会、資格取得支援制度、退職金制度あり、静鉄グループ従業員特典他
その他の
募集職種
ケアマネジャー、訪問ヘルパー

事業所からの
メッセージ

しずてつの介護は、専門的スキルを有する介護サービスのスペシャリストとして、地域にお住まいの高齢者の暮らしをサポートし、その方らしい生活の実現を一緒に目指します。これからの高齢者社会を支えていく、社会的意義の高い職種です。いままでの経験で培った貴重なスキルを、「静鉄」のフィールドで存分に発揮してみませんか。介護サービスに誠実で真剣に向き合うあなたを、大いに歓迎いたします!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 静清会

法人名 社会福祉法人静清会
HP https://sei-sei-kai.jp/
事業所名

特別養護老人ホーム羽衣の園(静岡市清水区)
サービス付き高齢者向け住宅ケアプランHAKU(静岡市清水区) 他

連絡先 054-335-3353 (担当:西川)
kyujin@sei-sei-kai.jp
経営理念 【夢】畑を耕しながら、お年寄りが活き活き暮らせる「福祉の村」をつくること

働きやすいつのポイント

  • 産前産後、育児休暇取得100% 休暇取得を経て活躍してる先輩スタッフがたくさんいます
  • 処遇改善加算手当100%支給!毎月の支給の他にも、年に一度の精算も別途あります
  • 自分の好き・得意なことを仕事に活かしたり、地域の人と関わることもできます

(PR画像タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護スタッフ
賃金 【正規職員/介護スタッフ】
大学卒:月給246,300円(加算手当込み)+各種手当
短大卒:月給231,750円(加算手当込み)+各種手当
各種手当(資格手当:介護福祉士15,000円、初任者研修以上8,000円,通勤手当,家族手当等
他あり)
【パート正規職員/介護スタッフ】
時給1,090円~1,325円+加算手当最大34,000円
(時間数に応じて支給)
年間休 【正規職員】108日
【パート】シフトによる
週休制 【正規職員】月9日休み
【パート】シフトによる
定年等

70歳※令和5年より70歳まで引き上げ。安定した環境で長期間働くことができます。

資格 不問
歓迎:介護福祉士等の有資格者や経験者
主な
福利厚生
事業所内託児所・特別休暇(慶弔)、産前産後育児休業、介護休業等あり

その他の
募集職種

新卒:生活相談員、看護師
中途:介護支援専門員(施設・居宅)/看護師/栄養士/送迎スタッフ

事業所からの
メッセージ

女性管理職が80%を占める静清会では休憩室のリノベーションや、託児所の設置等、働く女性も活躍できる取り組みに力を入れています。「最期までよりよい支援」を目標に、自分らしく、好きな事・得意な事を活かし一緒に働きませんか?施設の雰囲気等詳しい情報は相談会にて!もちろん見学も随時可能となっておりますので気軽にご参加ください♬

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 あしたか太陽の丘

東部01【あしたか太陽の丘】
法人名 社会福祉法人あしたか太陽の丘
HP https://www.a-taiyou.jp
事業所名 あまぎ学園(沼津市)
かぬき学園(沼津市)
ワークスとおがさ(沼津市)
他、沼津市・富士市等に事業所あり
連絡先 055-923-7850 (担当:八栁正和)
soumu@a-taiyou.jp
経営理念 障がい者の自立した生活、利用者の尊厳と主体性、権利擁護と自己実現(抜粋)

働きやすいつのポイント

  • 無資格でも構いません。社内教育が充実しています。
  • きちんとした給与体系が維持されています。
  • 子育てや介護との両立を支援する福利厚生制度が充実しています。

(ようこそ あしたか太陽の丘へ!)

求人情報

主な
募集職種
生活支援員・介護支援員
賃金

【正規職員】
新卒基本給 大卒225,300円 短大・専門卒209,500円 高卒197,400円
手当:地域手当(基本給の4%)、処遇改善手当45,500円~48,500円、夜勤手当7,200円(1回)、当直手当4,800円(1回)、期末・勤勉手当4.6か月、住居手当(上限30,000円)、通勤手当、資格手当、扶養手当など
【パート】
時給1,260円

年間休日数 110日
週休制 週休二日制(シフト制)
定年等 60歳(65歳までの再雇用制度あり)
資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
主な
福利厚生
福祉系国家資格取得にかかる費用の補助、体と心の健康管理、各種特別休暇の充実など
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

障がい者支援の事業を展開し、創立から46年目を迎えました。今後も長く法人が継続し、更なる発展をしていくためには、若い世代の力が必要となります。 法人では、健康で明るく思いやりがあり、何よりも人と接することが好きな方、相手を尊重できる方、チームワークを大切にする方、向上心のある方を求めます。 全職員が一丸となって、利用者の方々に安心安全で、質の高い福祉サービスを提供できるよう日々努力しております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 函要会

社会福祉法人函要会②
法人名 社会福祉法人 函要会
HP http://www.buna-no-mori.jp
事業所名 訪問介護センター函南・ぶなの森(函南町)
ケアプラザ函南・ぶなの森(函南町)
特別養護老人ホーム韮山・ぶなの森(伊豆の国市)
他、伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-970-1127 (担当:杉本知敬、山口恵子)
tokuyou@buna-no-mori.jp
経営理念 地域に貢献・環境を重視・挑戦の精神・未来に展望・笑顔で介護

働きやすいつのポイント

  • 実務者研修以上の資格取得者には喀痰吸引研修を法人内で実施しております。
  • 家庭と両立するための勤務シフトが相談しやすく、育児休暇、介護休暇が取得しやすい。
  • 駅が近く、電車通勤が可能。施設近隣に商業施設多数あり利便性が良い。(函南)

(PR画像タイトル)

社会福祉法人函要会①

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
介護職202,000円~278,900円(夜勤手当別途支給 6,000円/回、役職手当、扶養手当、通勤手当あり)
【パート】
時給1,140円(初任者研修取得者)
時給1,200円(介護福祉士取得者)
年間休日数 110日
週休制 変形労働制 月9日公休 (但し、7・8・12月は10日公休)
定年等 65歳

資格 初任者研修以上
主な
福利厚生
各種社会保険、給食有(給食補助あり)、駐車場無料、慶弔祝い金
その他の
募集職種
【ケアマネ・正職員】月額 253,000円~296,850円
【看護師・正職員】月額 246,000円~318,900円 
【保育士・パート】時給 1,180円~1,270円
【事務職員・パート】時給 1,150円~1,150円

事業所からの
メッセージ

函要会では、利用者様との信頼関係を築くために理念や「求める人材像」を目標に人材育成を行っています。 新卒者、中途採用者を問わず、誰もが安心してやりがいをもって働くことができるよう、施設内教育は丁寧に行い、無資格者には介護系の資格取得ができるよう支援しています。 「あなたがいてくれて良かった」「ぶなの森で良かった」と利用者様・ご家族に喜んでもらうことを目標にしています!!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 秀生会

社会福祉法人 秀生会①
法人名 社会福祉法人 秀生会
HP https://www.syuuseikai.or.jp/
事業所名 特別養護老人ホームヴィラージュ富士(富士市)
富士中央ケアセンター(富士市)
特別養護老人ホームヒューマンヴィラ伊豆(西伊豆町)
他、富士市・松崎町等に事業所あり
連絡先 0545-72-5500 (担当:佐野光司)
honbu@syuuseikai.or.jp
経営理念 「人・心・和」を重んじ、信頼される福祉サービスを目指します。

働きやすいつのポイント

  • キャリアアップ 資格取得支援やキャリアラダー制度による能力開発支援をしています。
  • ワークライフバランス  残業も殆ど無く、お休みもしっかり取れます。
  • やりがい・働きがい  全職種が協働し、チームの一員としてご利用者を支えています。

(PR画像タイトル)

社会福祉法人 秀生会②

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】基本給154,300円~215,300円/業務手当13,000円/被服手当1,000円/特定処遇改善手当10,000円~13,000円/処遇支援手当10,000円等
【パート】時給1,035円~1,100円/被服手当1,000円
年間休日数 111日(夏季休暇、冬期休暇含む)
週休制 月8日~9日
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
資格取得費用補助、健康診断の実施、保育園利用可能、永年勤続者表彰制度、高級リゾートホテル会員
その他の
募集職種
キャリアラダー制度有、賞与年2回、定期昇給有

事業所からの
メッセージ

当法人は、静岡県より「働きやすい介護事業所」として認定を受けております。多職種の職員と関わる事が出来るので、学べる事が多いです。ご利用者様に毎日楽しく過ごしていただけるように、職員一人ひとりがアイデアを出し合って様々な企画やイベントを行っています。その中の一員となって一緒に楽しく働きましょう!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 輝望会

熱海06 輝望会 top写真入替
法人名 社会福祉法人輝望会
HP https://www.kiboukai.or.jp
事業所名 沼津のぞみの里(沼津市)
あしたか学園(沼津市)
いずみ(沼津市)
他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-969-0225 (担当:西野)
honbujimu@kiboukai.or.jp
経営理念 この生命とおとし 一人ひとりのこの生命 かけがえのない大切な生命

働きやすいつのポイント

  • 人を大事にする風土が働きやすさに繋がっています。
  • 未経験の方でも安心して働ける充実した研修体制。
  • 産前産後・育児休暇取得100%!安心して働ける環境です!

(PR画像タイトル)

東部04【輝望会】②

求人情報

主な
募集職種
支援員
賃金 【正規職員】
(高卒)月給178,100円~
(短大・専門卒)月給182,200円~
(4大卒)月給199,100円~
【パート】
時給1,190円~  
年間休日数 【正規職員】110日
【パート】ご希望により対応します
週休制 通所施設:土日休み 入所施設:シフト制
定年等 65歳
資格 児童施設の保育士は資格必須
主な
福利厚生
社会福祉法人福利厚生センターの福利厚生・幅広い手当・資格取得応援体制
その他 賞与:4.8ヶ月(2024年度実績)
その他の
募集職種
看護師、世話人

事業所からの
メッセージ

小規模作業所設立から46年、確実に歩みを続けてきた輝望会は「人が好き」な法人です。職員も利用される方も地域の方も含め人と人が支え合いながら運営してきた「柔らかい」雰囲気が特徴です。是非一度お会いし当法人の魅力をお話できたらと思います。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 湖成会

(社福)湖成会
法人名 社会福祉法人湖成会
HPhttps://www.s-koseikai.jp/recruit/
事業所名 特別養護老人ホーム楓の丘(富士宮市)
特別養護老人ホーム百恵の郷(富士宮市)
複合型介護福祉施設熱海伊豆海の郷(熱海市)
他、富士市・富士宮市等に事業所あり
連絡先 中途:0545-35-2244(担当:鈴木)
新卒:070-1584-7243(担当:新里)
saiyou@koseikai.jp.net
経営理念 自らが受けたいと思う医療と福祉の創造

働きやすいつのポイント

  • 充実の研修制度と国家資格取得支援制度で未経験・無資格からでも成長できる!
  • 子育てしながら働く職員の支援に積極的(産前産後休業・育児短時間勤務・時間有給休暇)
  • 介護支援専門員取得支援制度『ケアマネカレッジ』がスタートしました!

(法人が大切にしていること(魅力))

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
月給180,000円~230,000円
・諸手当別途支給
介護職員等処遇改善手当13,000円、介護福祉士手当15,000円、夜勤手当8,000円/回、通勤手当、住宅手当、残業手当
※通勤手当(自家用車:月20,000円まで/公共交通機関:全額)、住宅手当(住宅費用の半額(上限金額25,000円)を支給)
※介護職員処遇改善手当を年間2回に分けて別途支給:約300,000円/年
※決算賞与(年1回 年度末)
【パート】
時給1,034円~
年間休日数 112日
週休制 シフト制 月8~10日の休み
定年等 60歳/再雇用65歳
資格 無資格・未経験者歓迎、介護福祉士あれば尚可 
主な
福利厚生
社会保険完備、マイカー通勤可(駐車場無料)、職員親睦会、育児休暇、介護休暇、業務改善提案制度等
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

湖成会は静岡県を中心に職員数約700名、10事業所を運営する法人です。 ご利用者様の人生に寄り添った『個別ケア』を実践しています。 その人らしい生き方を支えるため、人にしか抱けない想いと、人にしか出来ない介護をやり通します。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 十字の園

【社会福祉法人十字の園(浜松地区)】提出写真①
法人名 社会福祉法人十字の園(浜松地区)
HP https://www.jyuji.or.jp/
事業所名

浜松十字の園(浜松市浜名区)
ケアハウス アドナイ館(浜松市浜名区)
ケアハウス 第2アドナイ館(浜松市中央区)

連絡先 053-582-8181 (担当:小杉(コスギ))
saiyou@jyuji.or.jp
経営理念 人格を尊重し、生きる喜び、生きる自由、生きる希望を創ります。

働きやすいつのポイント

  • スキルアップに適した研修体系 在籍年数や役職に応じた研修プログラムを実施
  • 資格取得支援制度 資格を取得するにあたり、様々な形での支援を実施
  • ワークライフバランスの実現 冠婚葬祭時等の特別有給休暇、有給休暇を入社月から付与

PR写真

西部12 - 十字の園広報

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【介護正規職員】
月給177,500円~259,400円 + 住宅手当 + 扶養手当 + 夜勤手当

【パート】
時給1,057円~1,136円

・賃金には、職種手当、介護職員等処遇改善手当が含まれます。
・介護職員等処遇改善手当は、勤務した月の3ヵ月後の給与において支給します。
・その他、当法人規定により支給。詳細は求人票参照。
年間休日数 111日
週休制 週休2日
定年等 65歳
資格 不問
主な
福利厚生
特別有給休暇制度、退職金制度、資格所得支援制
職員寮、年末年始手当
その他の
募集職種
年末年始手当

事業所からの
メッセージ

十字の園は日本で初めて特別養護老人ホームを開設した法人で、静岡県内に複数の高齢者向けの介護施設や障がい者施設を運営しています。寄り添う姿勢を大切にし、ご利用者一人ひとりのその人らしい生活を支援しています。研修制度、資格支援制度が充実しており、介護が初めての方でも働きやすい職場です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 春風会

東部09【春風会】
法人名 社会福祉法人 春風会
HP https://shunpuukai.com/
事業所名 特別養護老人ホームあしたかホーム・みはるの丘浮島(沼津市)
伊豆中央ケアセンター(伊豆市)
ぬくもりの里(伊豆の国市)
他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-967-1166 (担当:小野博信)
shunpuukai@pc.tnc.ne.jp
経営理念 地域・時代の要望に応えるサービスを提供し、利用者様に喜ばれる仕事がここにあります

働きやすいつのポイント

  •  離職率6.9% 充実の資格取得支援制度、職員の定着、育成には自信あります
  • 「よい介護はよい家庭から」ワークライフバランスで仕事と生活にゆとりを
  • ICTの推進。時代にとらわれない新しい福祉を想像します

(社会福祉法人春風会採用チーム)

求人情報

主な
募集職種
介護職員・看護職員・保育職員・支援員・調理職員等
賃金

【正規職員】
月給175,400円~264,000円※経験・年齢・前職給与等、考慮します。交通費規定支給(24,000円迄/月)、資格手当、処遇改善交付金手当支給。
【パート】
時給1,034円~※経験等考慮し、面談にてご相談に応じます。

年間休日数 113日(月9日休み。1月、3月、5月、8月、12月は10日休み)
週休制 シフト制(週休2日制)
定年等 65歳(70歳まで継続雇用制度あり)

資格 無資格可、ホームヘルパー2級以上、介護福祉士免許あれば尚可
主な
福利厚生
社会保険完備、退職金共済加入など
その他 企業内託児所あり(0~6歳まで 定員6名 自己負担有)

事業所からの
メッセージ

わたしたち社会福祉法人春風会は、静岡東部地域で最大規模・女性復帰率90%・資格取得支援・入社日に有給付与など、プライベートと仕事を両立しながら、福祉のプロを目指せる職場です。静岡県の優良介護事業所表彰を受賞するなど、長く働き続けることができる環境整備に力をいれ、事業所内に企業内託児所を設置。そして充実した福利厚生、資格支援制度と合わせ働きやすい職場環境にも力を入れています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る