検索結果

社会福祉法人 あしたか太陽の丘

東部01【あしたか太陽の丘】
法人名 社会福祉法人あしたか太陽の丘
HP https://www.a-taiyou.jp
事業所名 あまぎ学園(沼津市)
かぬき学園(沼津市)
ワークスとおがさ(沼津市)
他、沼津市・富士市等に事業所あり
連絡先 055-923-7850 (担当:八栁正和)
soumu@a-taiyou.jp
経営理念 障がい者の自立した生活、利用者の尊厳と主体性、権利擁護と自己実現(抜粋)

働きやすいつのポイント

  • 無資格でも構いません。社内教育が充実しています。
  • きちんとした給与体系が維持されています。
  • 子育てや介護との両立を支援する福利厚生制度が充実しています。

(ようこそ あしたか太陽の丘へ!)

求人情報

主な
募集職種
生活支援員・介護支援員
賃金

【正規職員】
新卒基本給 大卒225,300円 短大・専門卒209,500円 高卒197,400円
手当:地域手当(基本給の4%)、処遇改善手当45,500円~48,500円、夜勤手当7,200円(1回)、当直手当4,800円(1回)、期末・勤勉手当4.6か月、住居手当(上限30,000円)、通勤手当、資格手当、扶養手当など
【パート】
時給1,260円

年間休日数 110日
週休制 週休二日制(シフト制)
定年等 60歳(65歳までの再雇用制度あり)
資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
主な
福利厚生
福祉系国家資格取得にかかる費用の補助、体と心の健康管理、各種特別休暇の充実など
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

障がい者支援の事業を展開し、創立から46年目を迎えました。今後も長く法人が継続し、更なる発展をしていくためには、若い世代の力が必要となります。 法人では、健康で明るく思いやりがあり、何よりも人と接することが好きな方、相手を尊重できる方、チームワークを大切にする方、向上心のある方を求めます。 全職員が一丸となって、利用者の方々に安心安全で、質の高い福祉サービスを提供できるよう日々努力しております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 ウェルネスケア

東部03ウェルネスケア1
法人名 社会福祉法人 ウェルネスケア
HP https://www.wellnesscare.or.jp
事業所名 地域密着型特別養護老人ホーム ノアノアテラス(沼津市)
ショートステイ ノアノア(沼津市)
デイサービス のあのあ(沼津市)
他、三島市等に事業所あり
連絡先 055-933-7501 (担当:小澤 利寛)
noanoa@wellnesscare.or.jp
経営理念 「泣いて笑って寄り添って」

働きやすいつのポイント

  • 施設長を含む管理職に介護経験があり、職員の大変さを理解し、寄り添える関係がある。
  • 様々な問題に対して職種関係なく意見を出し合い改善に取り組んでいる。
  • 多様な事業所がありその人のライフスタイルにあった働き場所を見つけられる。

(PR画像)

東部03ウェルネスケア2

求人情報

主な
募集職種

介護職員
賃金 【正規職員】 基本給:月額131,300円~258,900円 特殊業務手当:20,000円 処遇改善手当:23,000円 夜勤手当(8時間)4,000円/回,(16時間)6,500円/回 介護職員処遇改善支援事業金3,000円~7,000円
年間休日数 107日
週休制 月に9日休み(2月は8日休み)
定年等 65歳
資格 普通自動車免許(AT限定可)、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士
主な
福利厚生
リフレッシュ休暇3日、住宅手当、扶養手当、駐車場代無料
その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

「その人らしさ・・・」利用者様だけでなく職員にも人それぞれ個性があり、長所短所があります。ウェルネスケアではそれぞれが長所を最大限発揮して短所はみんなでカバーし合うそんな環境を作り上げたいと思っています。実際に見学に来て頂き、施設の雰囲気や利用者様、職員の様子を肌で感じて欲しいです。ブースではより詳しくご説明やご質問等にお答え致します。ぜひ私たちの想いを聞いて下さい。こころよりお待ちしております。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 輝望会

熱海06 輝望会 top写真入替
法人名 社会福祉法人輝望会
HP https://www.kiboukai.or.jp
事業所名 沼津のぞみの里(沼津市)
あしたか学園(沼津市)
いずみ(沼津市)
他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-969-0225 (担当:西野)
honbujimu@kiboukai.or.jp
経営理念 この生命とおとし 一人ひとりのこの生命 かけがえのない大切な生命

働きやすいつのポイント

  • 人を大事にする風土が働きやすさに繋がっています。
  • 未経験の方でも安心して働ける充実した研修体制。
  • 産前産後・育児休暇取得100%!安心して働ける環境です!

(PR画像タイトル)

東部04【輝望会】②

求人情報

主な
募集職種
支援員
賃金 【正規職員】
(高卒)月給178,100円~
(短大・専門卒)月給182,200円~
(4大卒)月給199,100円~
【パート】
時給1,190円~  
年間休日数 【正規職員】110日
【パート】ご希望により対応します
週休制 通所施設:土日休み 入所施設:シフト制
定年等 65歳
資格 児童施設の保育士は資格必須
主な
福利厚生
社会福祉法人福利厚生センターの福利厚生・幅広い手当・資格取得応援体制
その他 賞与:4.8ヶ月(2024年度実績)
その他の
募集職種
看護師、世話人

事業所からの
メッセージ

小規模作業所設立から46年、確実に歩みを続けてきた輝望会は「人が好き」な法人です。職員も利用される方も地域の方も含め人と人が支え合いながら運営してきた「柔らかい」雰囲気が特徴です。是非一度お会いし当法人の魅力をお話できたらと思います。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 春風会

東部09【春風会】
法人名 社会福祉法人 春風会
HP https://shunpuukai.com/
事業所名 特別養護老人ホームあしたかホーム・みはるの丘浮島(沼津市)
伊豆中央ケアセンター(伊豆市)
ぬくもりの里(伊豆の国市)
他、沼津市・伊豆の国市等に事業所あり
連絡先 055-967-1166 (担当:小野博信)
shunpuukai@pc.tnc.ne.jp
経営理念 地域・時代の要望に応えるサービスを提供し、利用者様に喜ばれる仕事がここにあります

働きやすいつのポイント

  •  離職率6.9% 充実の資格取得支援制度、職員の定着、育成には自信あります
  • 「よい介護はよい家庭から」ワークライフバランスで仕事と生活にゆとりを
  • ICTの推進。時代にとらわれない新しい福祉を想像します

(社会福祉法人春風会採用チーム)

求人情報

主な
募集職種
介護職員・看護職員・保育職員・支援員・調理職員等
賃金

【正規職員】
月給175,400円~264,000円※経験・年齢・前職給与等、考慮します。交通費規定支給(24,000円迄/月)、資格手当、処遇改善交付金手当支給。
【パート】
時給1,034円~※経験等考慮し、面談にてご相談に応じます。

年間休日数 113日(月9日休み。1月、3月、5月、8月、12月は10日休み)
週休制 シフト制(週休2日制)
定年等 65歳(70歳まで継続雇用制度あり)

資格 無資格可、ホームヘルパー2級以上、介護福祉士免許あれば尚可
主な
福利厚生
社会保険完備、退職金共済加入など
その他 企業内託児所あり(0~6歳まで 定員6名 自己負担有)

事業所からの
メッセージ

わたしたち社会福祉法人春風会は、静岡東部地域で最大規模・女性復帰率90%・資格取得支援・入社日に有給付与など、プライベートと仕事を両立しながら、福祉のプロを目指せる職場です。静岡県の優良介護事業所表彰を受賞するなど、長く働き続けることができる環境整備に力をいれ、事業所内に企業内託児所を設置。そして充実した福利厚生、資格支援制度と合わせ働きやすい職場環境にも力を入れています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

医療法人社団 勝友会

東部10【勝友会】あいさつ
法人名 医療法人社団勝友会
HP http://care-net.biz/22/sun-shizuura/
事業所名 介護老人保健施設 サン静浦(沼津市)
連絡先 055-934-6000 (担当:松山卓行)
sunshizuura@minos.ocn.ne.jo
経営理念 地域の皆様が安心して福祉・医療が受けられる、地域に必要とされる施設を目指します。

働きやすいつのポイント

  • ①チームワーク 皆が助け合うチームワークに自信あります。
  • ②育児も仕事も 短時間勤務やパート勤務等フレキシブルに働けます。
  • ③実力アップ 専門職としての実力アップに叶う施設づくり。

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金 【正規職員】年収3,300,000円~5,500,000円
【パート】時給1,000円から
年間休日数 110日 有給休暇は法定通り
週休制 週休2日制
定年等 60歳 再雇用制度65歳まで継続雇用制度あり
資格 介護福祉士、実務者研修修了
主な
福利厚生
各種社会保険に加入、研修・資格取得助成制度、慶弔金制度、有給休暇取得促進等

その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

サン静浦職員は、入所されるお客様や通所リハビリテーションのお客様、ショートステイご利用のお客様、またそのご家族の方々が日々安心できるサービスを心がけます

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 信愛会

WEB1-06【信愛会】特設サイト掲載画像(社会福祉法人信愛会)
法人名 社会福祉法人 信愛会
HP http://www.shinai-kai.jp
事業所名

天間荘(富士市)
ぬまづホーム(沼津市)
土肥ホーム(伊豆市)
和みの郷(沼津市)
丘ホーム(富士市)
他、富士市・沼津市に事業所あり

連絡先 055-935-5252 (担当:森下)

d.morishita@shinai-kai.jp

経営理念 愛・信頼・貢献

働きやすいつのポイント

  • 入社後は人材育成委員と各施設の担当者が連携しサポート・育成します
  • ワークライフバランスを大切に、希望や適性に合わせた様々な働き方が可能です
  • 資格取得支援や奨学金返済補助制度など充実した福利厚生制度で入社してからも安心です

(PR動画タイトル)

求人情報

主な
募集職種
介護職員
賃金

【正社員】月給:(介護福祉士)179,500円~(介護職員実務者研修)167,500円~(介護職員初任者研修)166,500円~、賞与:法人平均3.8ヶ月、夜勤手当5,500円/1回(介護職)
【パート】時給:(介護福祉士)1,055円(介護職員初任者研修)984円、賞与:あり(勤務時間に応じ)規程により処遇改善手当支給、通勤手当、住宅手当、扶養手当支給 

年間休日数 110日
週休制 週休2日制(法人カレンダーによる)
定年等 60歳/継続雇用65歳
資格 介護福祉士・介護職員実務者研修・介護職員初任者研修
主な
福利厚生
各種保険、年金、退職金制度・永年勤続表彰・奨学金返金補助制度・資格取得支援制度
その他の
募集職種
資格は取得見込可、介護職員は無資格・未経験可、「生活相談員」も募集中

事業所からの
メッセージ

信愛会は「愛・信頼・貢献」を理念に掲げ、地域に密着した福祉サービスを展開しています。職員が自らの能力を発揮し安心して働けるように職員の育成に力を入れ、職員個々のキャリアに応じた研修や、コミュニケーションの向上を目的とした独自の研修を行っています。また、福利厚生の充実、ワークライフバランスの両立、退職金制度、資格取得支援制度、奨学金返済補助制度など、職員に優しい職場作りを目指しています。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 駿河厚生会

社会福祉法人駿河厚生会 (1)
法人名 社会福祉法人駿河厚生会
HP http://care-net.biz/22/suruga/
事業所名 介護老人福祉施設 沼津フジビューホーム(沼津市)
連絡先 055-926-8500 (担当:小野 ちとせ)
suru-ga@athena.ocn.ne.jp
経営理念 一人ひとりの想いに寄り添った、質の高い総合福祉サービスを創造し、提供する

働きやすいつのポイント

  • 働きやすさ第一!個々の希望やライフスタイルに応じた勤務形態・シフトを実現します
  • マンツーマン指導とオンライン研修で、経験の浅い方も優しく丁寧にサポートします
  • ICT活用とノーリフティングケア(持ち上げない介護)で、介護負担の軽減を進めます

(どんな仕事をしてますか?スタッフに訊いてみた)

求人情報

主な
募集職種

介護職員(常勤)
賃金 【正規職員】
月給181,740円~304,000円(基本給+月額固定手当)※処遇改善手当を含む
賞与 年2回(年4.1ヶ月)
夜勤手当5,500円~6,500円/回(事業所・勤務形態による)
資格手当3,000円/月(介護福祉士)
年間休日数 112日(うるう年は113日)
週休制 休日 月9日(シフト制)
定年等 63歳(雇用継続・再雇用制度あり)
資格 介護職員初任者研修(介護福祉士あれば尚可)
主な
福利厚生
社会保険完備・職員昼食あり(自己負担286円/食)
その他の
募集職種
看護師(常勤)、看護師(非常勤)も同時募集しています!詳しくはお問合せください

事業所からの
メッセージ

一人ひとり、誰にとっても働きやすい職場であることが、質の高い福祉サービスにも繋がると私たちは考えます。夜勤の次の日は必ず休みなど、職員第一の働き方を規則に定めるほか、有給休暇の積極的活用、個々の希望を反映したシフトの作成、家庭や育児の都合に応じた配置転換や勤務形態の個別変更、育児休暇や介護休業の取得サポートなど、できる限りその方の実情に沿った働き方を提案させていただきます。お気軽にご相談ください!

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人 大乗会

東部22 社会福祉法人大乗会①介護スタッフ
法人名 社会福祉法人大乗会
HP https://www.daijoukai.com/
事業所名 特別養護老人ホーム御寿園(三島市)
特別養護老人ホーム一本松(沼津市)
連絡先 055-977-6200 (担当:池谷)
daizyoukai@ny.thn.ne.jp
経営理念 ともに笑い ともに泣き ともに感動する

働きやすいつのポイント

  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援

(PR画像タイトル)

大乗会介護の様子2

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金 【正規職員】基本給:月額146,000円~241,600円
◎職務手当20,000円、住宅手当~23,000円、夜勤手当7,000円/1回、資格手当~2,000円、扶養手当、勤続手当等、その他給与規定に準じる
年間休日数 120日
週休制 4週10休
定年等 65歳
資格 認知症介護基礎研修以上
主な
福利厚生
健康診断
インフルエンザ予防接種

その他の
募集職種

事業所からの
メッセージ

やさしいあなたにきてほしい。

アルバイトの
お問い合わせはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

株式会社 日本ケアクオリティ

日本ケアクオリティ写真1
法人名 株式会社 日本ケアクオリティ
HP https://www.carequality.co.jp/
事業所名

グループホームこもれび(静岡市葵区)
グループホーム草薙(静岡市清水区)
グループホーム桜の詩(静岡市清水区)
※他、県内に多数事業所あり

連絡先 055-999-0123 (担当:山口裕二)
recruit@carequality.co.jp
経営理念 その人、そのために

働きやすいつのポイント

  • 未経験でも安心の各種研修制度があります。
  • 資格取得支援制度を活かして、スキルアップできます。
  • 18のグループホーム、2つの有料老人ホームがあり、適材適所人員配置が可能です。

(PR画像)

日本ケアクオリティ写真2

求人情報

主な
募集職種
介護職
賃金
【正規職員】
170,000円~281,000円、夜勤手当5,000円/1日、資格手当あり、家族手当あり、交通費支給:30,000円限度/月
年間休日数 107日
週休制 月9休(2月のみ8休)
定年等

60歳、延長70歳まで

資格 不問、無資格者の方も歓迎
主な
福利厚生
資格取得支援制度、福利厚生制度(リロクラブ)、退職金制度、慶弔制度等
その他の
募集職種
介護パート
1,040円~1,260円、勤務日、時間等はご相談ください。

事業所からの
メッセージ

株式会社日本ケアクオリティは、設立23年目の会社です。介護職員が430名程おります。そのうち10年以上勤続の職員が34%、5年~9年勤続の職員が22%。職員のの定着率が高く、とても働きやすい職場です。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る

社会福祉法人沼津市社会福祉協議会

トップ写真
法人名 社会福祉法人沼津市社会福祉協議会
HP https://numazu-shakyo.jp
事業所名 千本居宅介護支援事業所
連絡先 055-962-6260 (担当:介護支援課 石黒)
senbon@po4.across.or.jp
経営理念 ともにつながり、ともにささえあう、元気なまちづくり

働きやすいつのポイント

  • 完全週休2日、夏季休暇3日、リフレッシュ休暇4日、有給休暇等取得し易い職場です。
  • 給与等待遇は地方公務員に準拠。毎年昇給、各種手当等も充実しています。
  • 資格取得支援制度あり。階層別研修等キャリアアップをサポートします。

(PR画像)

沼津市社会福祉協議会 下段写真

求人情報

主な
募集職種

介護支援専門員
賃金
【正規職員】
241,035円~(給料226,700円、地域手当11,335円、資格手当3,000円、通勤手当、時間外手当等あり)
【嘱託職員(1年契約)】
178,300円~(給料175,300円、資格手当3,000円、通勤手当、時間外手当等あり)
年2回、期末勤勉手当(合計4.6か月分)あり
年間休日数 123日(令和7年度)
週休制 完全週休2日制
定年等 【正規・嘱託職員】60歳(再雇用制度あり)
【パート】なし
資格 介護支援専門員
主な
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職共済、貯形貯蓄、勤労者共済、健康診断、予防接種、資格取得補助
その他の
募集職種
前歴加算あり。経験者歓迎。訪問介護員、事務職員も募集しています。

事業所からの
メッセージ

設立以来70年、沼津市民の皆様に支えられ、地域福祉と在宅福祉サービスを中心に事業運営しています。 在宅介護ニーズ増大のため職員を募集いたします。 処遇改善加算手当の完全支給、スキルアップを目指す方のために資格取得費支援制度や勤務意向調査等、気持ちよく働いていただくため全力でサポートいたします。 笑顔あふれる職場で一緒に楽しく働いてみませんか。

Web ライブ説明会
お申し込みはこちら
対面式フェア
お申し込みはこちら
詳細を見る